LAN-SW05/PC
x
Gizport

LAN-SW05/PCの使い方、故障・トラブル対処法

Share (facebook)
お気に入り
2619view
10人がこの製品について質問しました。
10人の問題が解決しました。
型番・モデル名
LAN-SW05/PC / LAN-SW05/PCB
イメージ
追加する画像のURLを入力
Q&A10未解決の問題取扱説明書・マニュアル2

Q&A

全般
45
Views
質問者が納得スイッチングハブが、何の機器に接続しているか不明だと回答が難しい スイッチングハブには、複数の機器を同時に接続させる機能はありません。 単純にLANを分岐させるだけです。 つまり、スイッチングハブはルーターに接続して使用します。 スイッチングハブを接続している機器にルーター機能がなければ スイッチングハブに接続している機器を同時に接続できません。 ルーター機能がないのであればスイッチングハブを外して WZR 450-HPを直接接続して、WZR 450-HPにインターネットの接続設定を行い WZR 450...
4086日前view45
全般
29
Views
質問者が納得http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii009.html
4174日前view29
全般
46
Views
質問者が納得エアーマックエクスプレスまでのピンが通るなら無線設定はできてますね。 Jcomを使われているならエアーマックエクスプレスの接続はDHCPになると思います。あと、試す前にケーブルモデムを再起動してください。一応インターバル1分ぐらいあけてから電源入れてみて。
4338日前view46
全般
113
Views
質問者が納得回線端末(モデムとかONUとかCTUとか)→ルータ→スイッチングハブ→それぞれのPC このように接続してないとダメだよ。 新しいPCとハブ買う前はどう接続してた? 追記: ルータがブリッジの設定になってるのかもな・・・ いちどルータを初期化してぜんぶ設定をやり直してみ。 DHCPはオンにすることを忘れずに。
4795日前view113
全般
57
Views
質問者が納得モデム直下にHUBを置く必要が無いと思いますが? モデムとWHR-G301Nを接続し、WHR-G301Nに有線LAN PCと無線LAN PCを接続すればいいと思います。 無線LANルータとの接続に、PCにはクライアントマネージャをインストールしてますか? インストール後、AOSSを実行すれば無線LAN通信できると思います。
4837日前view57
もっと見る

取扱説明書・マニュアル

最新のマニュアル投稿する

URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]

ハウツー

LAN-SW05/PC の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く

この製品について質問する