BH10NS30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ご指摘"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1:HDD 1TB1枚の構成より システム用HDD(500GB程度)+データー倉庫用(いくらでも)の構成のほうがいいのでは? 此方のほうが、パーテーション区切るより使い勝手いいと思う。 システム用をSSDにすると、ゲームのロード時間が体感できるほど速くなる。 2:電源 容量が大きすぎないか? 以下参考 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html 650~700Wでもいいのでは? ケースに合わせてっていうのなら、まあいいのでは(笑。 正直、このメーカーがどうなのか...
5017日前view45
全般
 
質問者が納得今どき、PCI接続のUSBカードは不要でしょう。 ケース前面に2つ、裏面のI/Oパネルにも6つもついてますので。 合計8個あって足りなくなるようなことはないように思いますが・・・ あと、何に使うのかにもよりますが、動画再生用ですかね?BDドライブを搭載しようとしているあたり。 そのドライブは自分も使っていますが、安物の割に、意外と駆動音も静かでなかなかいい感じです。 3Dゲームをしないなら別に問題はないと思います。 3Dゲームをするならグラフィックスボードが必要ですが、ハイエンドカードを導入す...
5231日前view18
全般
 
質問者が納得コストパフォーマンスがいい感じで別段問題なさそうですね ただ、組んだ時期が最近であるのならグラボをHD5570あたりにしてもよかったんじゃないかなぁとは思いますが 後質問者さんのPCの仕様用途がわからないため的外れかも知れませんがメモリは8Gもいらないんじゃないかなーとも考えたり メモリを馬鹿食いするソフトを使用されるのであればこういう構成もありだと思いますよ 必要なところに資金をかけれるのが自作PCの利点一つですし 個人的にはAMDの方が好きなんでi3-530積むならAthlonII X4 605eあた...
5234日前view17
全般
 
質問者が納得まずは >搭載基礎電力が750Wでシステム消費電力が715wでシステム電力猶予が35wなのですが、少ないでしょうか? 715Wって数字はどこから出てきたのか? まさかGTX580が2台ってことなの? 参考 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html ここで大雑把に計算してみればいい。 ここの表の数値はパーツのピークパワーの数字なので、実際はもう少し低い数字になる。 さらに参考 http://www.4gamer.net/games/123/G012385/2010...
4645日前view72
全般
 
質問者が納得CPUは現在最も売れているモデルだと思います。性能も十分です。マザーは私も使用していますが、安い割りに高品質で気に入っています。ただ、5月中旬にはH67とP67の特徴を併せ持ったZ68チップセットのマザーが出ます。MSIも出すようなので、Z68がほしい場合は待ったほうがよいと思いますよ。Z68が発売すればP67マザーがもっと安くなるかもしれません。 メモリーはUMAXのものですが、UMAXはDDR3ではあまり安定性が良くないといわれています。同じ価格帯でいえば売れすじのCFDのW3U1333Q-4Gなどは...
4804日前view62
  1. 1

この製品について質問する