BH10NS30
x
Gizport

BH10NS30 CPU Core i7 2600K BOXの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CPU Core i7 2600K BOX"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得OSは64bitですか? 32bitを買うつもりなら、メモリは3GB以上 認識できませんよ。 CPUクーラーは水冷を積んでみてはどうでしょうか? http://kakaku.com/item/K0000062828/ 下はクーラーです。 http://kakaku.com/item/K0000065494/ これだけのスペックなら水冷のほうがいいかも?
4892日前view48
全般
 
質問者が納得まあ構成上の問題はありませんね。ただ何と言うか、そのマザーはOC向けの製品なのでOCするつもりが無ければ余りにも高すぎます。またOCすればシステムは不安定になるので(ベンチが通っても定格以外は不安定)、ある意味目的とは逆行している様にも思います。 補足へ 何でも良いですよ。今ならZ68チップの物が時期的にいいですかね。大御所のマザーであれば何でもいいと思います。ASUS、GIGABYTE、MSI、そして最近勢いのあるAsrock等。
4734日前view65
全般
 
質問者が納得えーっと・・・まずお訊きしますが、スペック至上主義の方でしょうか?; 様子見段階のZ68とかOCメモリとか、オンゲには些か勿体無いレベルなんですが・・・ 少なくとも自分なら ・OCしないなら2600Kはいらない。むしろi5でもいい。 ・マザーはこなれてきたP67で ・メモリは1333で ・グラボはRADEON HD6870~6950あたりで ・電源は600Wくらいに落とす くらいはしますが。 これからは節電が重要になりますし、RADEONの方がいいと思いますよ。 DVD→HDDか・・・アプリがi7のHTに...
4774日前view61
全般
 
質問者が納得自作? BTO? まずそのグラボはオススメできません。 性能が低いわりに消費電力だけは高い微妙なグラボです。 ・参考(他ボードのレビューですがGTX550Ti、GTX460、HD6850の比較ができます) http://www.4gamer.net/games/127/G012745/20110404046/ その価格帯であればHD6850やGTX460の方がいいでしょう。 ケースのPHANTOM-RはE-ATXまで対応したわりと大型なケースなのですが それの中に使うマザーボードがマイクロATXというの...
4803日前view18
  1. 1

この製品について質問する