BH10NS30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVI×2"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得症状から考えると、メモリの異常や熱暴走の可能性が思い浮かびます。 しかし、アップしてある写真を見る限りでは温度は高くありません。 フリーズ直後の再起動でこの温度であれば、温度の問題は無いと思います。(ただし、表示が正しい事が前提です) グレーの縞模様が出ると言うことですからグラフィックボードの不具合を疑ってみてください。 このマザーはオンボードグラフィックを搭載していると思います。 グラボをはずし、オンボードグラフィックでパソコンを使用してみて、再起動やフリーズをするかどうかを確認してください。 グラフ...
5230日前view76
全般
 
質問者が納得>動画・音楽の視聴、動画サイトの視聴、ゲーム(オンラインでなくGTAやシムシティなど) この用途にこんなスペックが必要でしょうか?この用途なら私だったら12~13万もあれば十分なPC組めますが・・・ ツッコミどころ 1)その用途にCorei-7 980Xなど無用の長物、なぜこれを選んだのかが不思議(その理由は後にもう一度出てきます)。 2)マザーボード・・・980Xにこのボードは無いでしょ?オーバークロックするんじゃないんですか?だったらExtremeエディションのボード選びましょうよ、ASUSランページ...
5248日前view50
全般
 
質問者が納得>また、GTX260はネット購入なので、あまり確認しておりませんが、HDMI出力は無いように思えたのですが、もしDVIが2箇所の 装備の場合、同時出力は可能ですか 出力は書いていると思いますよ.購入前に確認してください. また,同時出力は可能かと思います. http://jp.cyberlink.com/stat/events/jpn/2010/Q1/powerdvd10_prepurchase/requirements-vista.jsp こちらにパワーDVD10ウルトラの動作確認があります.こち...
5390日前view64
全般
 
質問者が納得OS:windows7homepremium 64bit 特別、XPモード等を使う予定などが 無ければhomepremiumで事足りるかと思われますが 私はOSをhomeに変更しその差額を 他のパーツに割いた方がいいと思いますよ。 CPU:Core i5 750 BOX 2.6GHz 650とはほぼ同等の値段です。 それでしたらQuadCoreである750の方がいいと思いますよ。 650はDualCoreのHTですので総合的な性能は750の方が高いです。 M/B:ASUS P7P55D LE 特に値段も...
5440日前view63
全般
 
質問者が納得はい、十二分なスペックです(^^; ただ、ここまでして、HDDのパーティションを切られるのはどうでしょうか? HDD2台にした方が使い勝手は良いです。 > あとグラフィックに記載してあるMiniHDMIってHDMIとどう違うのでしょうか?違いがあるならどちらの方がいいのでしょうか? 端子の形状(大きさ)の違いで、機能的には同じですが、モニターやTVなどはHDMIが一般的なので、MiniHDMI<->HDMIのケーブルが必要になります。 こんなやつ↓(少し高めで、種類も少ないです) http://...
5001日前view50
全般
 
質問者が納得一生懸命考えた痕跡がありますので、お気の毒とは思いますが、はっきりいってお店を変えたほうがいいでしょう。 まずマザーボードに選択肢がなく、二流ブランドのものしか搭載できません。なぜこのボードを選んだか?と聞けば「安くて値段調整が容易だから」としか答えようがないと思います(要するに売り手の都合) マザーボードはCPUに次ぐ重要な中枢パーツですので、メーカーは元よりグレードも幅広い選択肢があります。大手系ショップはこのパターンが多いですが、こういう部分がカスタマイズできなければBTOとは呼べないと思います。 ...
5019日前view35
  1. 1

この製品について質問する