HDC-U500
x
Gizport

HDC-U500 I-O DATA HDDの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"I-O DATA HDD"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得① http://nana1451.web.fc2.com/hdc.html ②持ち込まなくても、3.5インチのSATA(シリアルATA)を店員に伝えれば解ります。 ③基本的に電子部品は静電気は禁物です。基盤には触れない方がいいです。 SATS3.5インチならIDEと違って差し間違う事もないので大丈夫だと思います。 補足 HDDの接続端子には、IDEとSATAが有り、昔はIDEしか無かったんですが、最近のは、ほとんどがSATAの接続端子になります。 接続コードは、ケースに付属しているはずです。 ケース...
5031日前view162
全般
 
質問者が納得>③ただし「マイ コンピュータ」の「デバイス マネージャ」では「USB 大容量記憶装置デバイス」として表示されます。 >④「ハードウェアの安全な取り外し」に対しては、その手順で取り外すときちんと電源が落ちます。 メモリカード類を何も挿さないままUSB接続の外付けカードリーダーをパソコンにつなぐと, 「大容量記憶装置デバイス」がデバイスマネージャに現れ, 「ハードウェアの安全な取り外し」で取り外せます。しかし当たり前ですが「マイコンピューター」にも「ディスクの管理」にも出てこないし,...
5128日前view169
全般
 
質問者が納得USB外付けなんで、本来、正しく、接続し、PCを起動したときに HDDの電源ランプが点灯していれば、認識しているはずなんですが・・・ でも、一度、マイコンを開いて、ドライブがない。デバイスマネージャーでHDDがない。 なら マイコンを右クリック→管理→記憶領域→ディスクの管理 で、HDD認識していませんか? 案外、ここなら、未フォーマットのために、認識していないとか・・・ それでも認識していないなら、起動時に BIOSを呼び出して、本当に認識していないか確認 あとは、I/Oに聞く(^^ゞ
5370日前view63
全般
 
質問者が納得このエラーは、何かのプログラムが存在しないメモリーアドレスに書き込みを行ったために発生します。 メッセージを見るとエクスプローラがエラーを出していますが、外付けHDDにアクセスした時だけエラーが出るとすると、おまけで付いている「マッハUSB」が怪しいと思いますが、いかがでしょうか。 上記ソフトを使用していない場合は、Windowsの不具合なのでリカバリーして下さい。
5890日前view100
全般
 
質問者が納得http://find.iodata.jp/cgi-bin/seeker.cgi?whence=0&max=20&idxname=faq&sort=date:late&result=short&query=HDC2-U4.0S Q&Aのパーティションを分割したいのですが?|Q&A を参照するとディスクマネージャで分割となっています。 iodataのフォーマッターはXpでの2分割用じゃないのかな? ファームウェア1.08が出ていますが最新ですか? ht...
4398日前view45
  1. 1

この製品について質問する