HDCS-U500
x
Gizport

HDCS-U500 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>昨日久々に使おうと思ったら、電源が入りません・・・。 電源/アクセスランプが点灯しないのですね。 それであれば電源系の不具合だけで中身のHDDは 大丈夫である可能性大と思います。 1 失礼ですが裏面の電源スイッチはAUTOになっていますか 2 USBコードを交換してみてはどうでしょうか 3 適合するACアダプタに交換してみてはいかがでしょうか 4 それでもダメなら「データが消えるなら修理不要」と書いた シールを貼って修理に出されてはどうでしょうか。 (修理の基本料金は取られると思いますが)
4468日前view132
全般
 
質問者が納得では、コントロールパネル、管理ツール、 コンピューターの管理、ディスクの管理で、PCに認識させれませんか? 間違って電源挿したときに、回路が焼ききれたんだと思います。 ゴミとして廃棄するしかないと思います。
4709日前view209
全般
 
質問者が納得ハードディスクを購入した際にフォーマットするプログラムがCDで付いているとおもいますので NTFSにフォーマットしましょう。 FAT32は8ギガまでしか認識しないので 意味ないです。 説明書にもフォーマットについて書いてあると思いますよ。
4714日前view99
全般
 
質問者が納得基板交換した USB HDD を Z8000 が既登録 HDD として認識してくれれば、他の USB HDD にムーブ/コピー可能です。が、接続したときに新しい HDD として認識される場合は、残念ながらムーブ/コピーする方法がありません。 USB HDD は結構このような事故があります。REGZA の USB HDD は見て消し専用にして、残したいものは BD レコーダ等で録画するようにしましょう。BD レコーダが無理なら、当面 RECBOX にレグザリンクダビングしておくことをお勧めします。RECBO...
4752日前view185
全般
 
質問者が納得衝撃で破損したとしか思えない状態ですし、またのその場合でしたら、下手に通電などされようものなら余計に悪化させるだけなので、"何もせずに"「諦めてデータ復旧会社に出す」というのが最終ではなく"最善"なんですが。 リスク承知で自力で何ができるか試してみたいということなら、ケースからHDDを取り出し、下記のようなケーブルを使って直接繋いでみましょう。異音がせずにそのままマウントできるようならコピーできると思います。 http://www.green-house.co.jp...
4877日前view90
全般
 
質問者が納得REGZA録画用のUSB接続外付けHDDは、 REGZA専用のフォーマット形式ですので、パーティション分割はできません。
5146日前view85
全般
 
質問者が納得レグザの不具合ではありません。 HDCS-U500の問題です。 アイ・オー・データも認めています。 「HDCS-U500」,「HDCS-U500R」,「HDCS-U640」,「HDCS-U1.0」, 「HDCS-U1.0R」,「HDCS-U1.5」,「HDCS-U1.5R」をレグザに繋ぎ、 レグザの電源ON/OFFを短時間に何度も繰り返して行なうと、 ハードディスクがレグザから一時的に認識されなくなる事があるそうです。 車だったらリコールですね。 問い合わせ先 アイ・オー・データ機器 サポートセンター...
5196日前view98
全般
 
質問者が納得バックアップをお考えであれば、Cドライブに入っているOS・ソフトはバックアップを取る必要は無いと思います。 (リカバリーCDや付属のソフトは何度でもインストールが可能) どうしてもバックアップをとりたい場合は「Ghost」や「Acronis」などの専用のツールが必要です。 ただし、このツールをつかうと不要なOSのデータやアプリケーションのバックアップも一緒にとってしまうので 時間とバックアップ先の媒体の無駄になります。(環境を設定してリカバリとして利用するにはとても高速で便利です) 正直、マイクロソフトの...
5273日前view43
全般
 
質問者が納得基本内蔵(外付け)HDDからレコーダーに画像を移すのは、テレビの外部出力端子(アナログ)からしかダビングするしかありません。 ヴァルディアのネットDeダビング対応(LAN搭載)の指定機種(RD-X8/X9/S503/S303等)でデジタルコピーが可能なものは有りますが、それはあくまでテレビ側がZ(ZX8000/ZH8000/Z8000/ZH7000/Z7000/ZH500/ZV500)シリーズだけです。 http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzal...
5332日前view70
全般
 
質問者が納得大元のPCとHDDの電源が入っている状態で 他のPCもネットワーク設定をすると良いと思います
5373日前view33
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する