Crucial m4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"M4 SSD"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得私の持ってたASUS P8H67-VにはUltraATAのポートが一つだけありました、ちなみにマザーの規格はATXです。 mouse computerのケースがマイクロATXとかだとATXは入りませんので、必ず調べられた方がいいですね。 あと、電源ですが、最近のマザーは8ピンの電源コネクターが必要です、4ピンでも動きましたが私は電源も買いなおしました。
4457日前view75
全般
 
質問者が納得書き換え回数の限界は気にしなくて構いません。こちらの実験結果によると64GBSSDなら、毎日10時間動画編集に使っても書き換え回数の限界がくるのは20年後だそうです。 ---------ここから引用---------- 主な用途(1日に10時間) SSD容量 ネット・オフィス・ゲーム 写真編集・TV録画 動画編集・リッピング 4GB 5~6年 2~3年 1年 8GB 11~12年 4~5年 2~3年 16GB 22~25年 8~10年 5~6年 32GB 44~50年 17~20年 11~12年 64G...
4664日前view5
全般
 
質問者が納得CPUもマザーボードも世代が違い過ぎますので、これは再インストールより他に手段は無いと思われます。
4174日前view44
全般
 
質問者が納得原因の特定が困難な事例です。 一番怪しいのはHDDのセクターエラー(一部分のセクターの障害)です。 可能な状況なら、HDDのフォーマットあるいは、エラー検査を行ったうえで再インストールされることをお勧めします。
4423日前view9
全般
 
質問者が納得そもそもIDEモードというのは旧来のUltra ATA133という規格と互換性を持たせるための 運用方法で、そのためにAHCIで利用できる一部の機能が使えなくなっています。 速度面で大幅に不利になる点は、NCQに非対応となる点です。 NCQとはHDDに於いてヘッダの移動を最小限に抑え、読み取り速度を向上させる技術ですが、その技術はSSDにも応用されており、ランダムアクセス性能の向上に寄与しています。 どの程度差があるか?という疑問についてですが、これはベンチマークテストでは倍ぐらい差がでますが、実際の使...
4431日前view25
全般
 
質問者が納得まず、Windows7のインストール時に WindowsとUbuntu、それぞれパーティションを2つに分けておくといいです。 (データ用ドライブも必要なら3つに分割) Ubuntuは使用用途にもよりますが20GB~30GBもあれば十分でしょう。 どちらのパーティションもNTFSでフォーマットしてください。 その後、先頭の容量の大きいパーティションに普通にWindowsをインストール、 起動確認してセットアップを済ませたら、 UbuntuディスクでPCを起動し、インストールウィザードで Ubuntu用...
4504日前view4
全般
 
質問者が納得マルチモニタ環境のセカンダリの挙動によく似ています。 別の映像出力端子へ接続したらどうなりますか? 補足への回答です。 そうでしょうね。汎用の標準ドライバーではクローンモードで動作しますが、ドライバーを導入した事でデュアルビューが有効になり、セカンダリと認識されているのだと思います。 画面のプロパティー辺りから通常使用しない方を「このモニターを使用しない」と設定してください。
4524日前view4
全般
 
質問者が納得思いつく解決策を上げてみます。 ・BIOS設定で起動時完全メモリ/HDDチェック等の項目を探してみてください。 ・BIOS設定でSSDの起動順位を1位にしてみてください。 ・CD/DVD/USBメモリ/FD等、外部記憶媒体を挿入しているなら外してみてください。
4548日前view8
全般
 
質問者が納得単に、ブート順位の問題ではないか、と。 HDD(含SSD)の1stデバイス、光学ドライブの1stデバイス、USBで接続された記録メディアの1stデバイス、ネットワークデバイスの中からしかブートデバイスを選択できないものもあったと思います。 HDDよりSSDが上位にあるか、ブート順位などを確認されてはいかがでしょうか。
4573日前view7
全般
 
質問者が納得確かに少々高めですね。負荷をかけ始めて暫くは問題なさそうですので、やはり熱による影響が考えられます。 温度が上がりやすい→冷却が正常に行われていない→コアとVGAクーラーがきちんと接着されていない という状況が考えられます。一度クーラーを取り外し、グリスを塗り直してしっかりと接着してみてください。グリスはCPUグリスで問題ありません。 ただファンが高回転にならないというところが、若干腑に落ちないところではありますが…。
4588日前view15

この製品について質問する