PENTAX K-30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"山"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得特別な設定は必要ないと思います。 曇りで暗ければ、暗くなるのは当たり前ですからね。 三脚を携行されてないのならシャッタースピードを稼ぐためにISO感度をあげてやることも必要でしょう。 どう考えてもF16にする必然性を感じません。 F8で十分ですし、絞ってもF11までだと思いますが? フィルムとは違いますので、絞りすぎれば、いわゆる「小絞りボケ」の心配もあります。 レタッチしない「撮って出し」前提なら、カメラのモードをノーマルではなく、コントラストがはっきりと出るモードに変更されてはいかがでしょうか?
3878日前view106
全般
 
質問者が納得デジタル一眼レフ及びミラーレス機で耐衝撃を謳っているカメラはありません。 防塵防滴ボディを第一とすると、3のD5200は外れます。 一眼レフだとすると1のOM-Dも外れます。 残りの2のK-30はAPS-Cサイズの一眼レフ。 4のD600はフルサイズの一眼レフです。 またボディだけでなくレンズにも防塵防滴が求められますが、 Nikonの防塵防滴レンズ(正式には謳っていませんが)は値段の高いものが多いです。 PENTAXのレンズの方がお求め易い価格になっています。 用途的にも寒い所で使うようなので、動...
4131日前view393
全般
 
質問者が納得基本的には使い方によって星空の撮り方というか、移りからは変わります。 まず魚眼レンズについてですが、空などの歪み方が分かりにくい被写体を撮影した場合、魚眼レンズの特徴も大きくは現れませんから超広角レンズに近い写りに見えることがあります。また、フルサイズ用の魚眼レンズの場合、APS-Cでは魚眼の効果を100%発揮することは出来ませんから、これも同様に超広角レンズのような写りになると言えますね。 次に撮影方法ですが、基本的にISO1600程度で30秒というのが星空撮影での目安といわれます。要はこの設定で明る...
4122日前view2900
全般
 
質問者が納得UVフィルターはほとんど効果が得られないでしょう。ゼロではないがゼロとの差を探すのが非常に困難なレベルで無意味です。フィルムカメラ専用のフィルターだと思って下さい。 パープルフリンジの発生に対して少しの効果が見込まれますが、パープルフリンジと残存色収差を混同するケースが非常に多く、また、フレアさえをも区別せずに言葉だけはそれぞれを使い回すケースも多いことから、パープルフリンジの同定とそれに対する効果を企図するのは容易ではないかもしれません。なのでパターンの1つとして検証するのは良いかもしれませんが、期待値が...
3743日前view102
  1. 1

この製品について質問する