P-06D
x
Gizport
 
"うか"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ドコモのホームページをご覧になっているわけですから手順については、間違いないと思われます。 なので、今一度手順を見直してみて下さい。 上手くいかないという事は、手順を何処かを間違えているのだと思います。 私も、繋げる事が出来ず苦労しました。 インフォメーションセンターを巻き込んで検証して、やっと繋がるようになりました。 私の場合、結局パスワードを正しく入れられていなかったのが原因のようでした。 なので、1つ1つ手順を見直し、何処まで設定出来ていて何処で上手くいかないのか検証願います。 上手くいかないとこ...
4399日前view137
全般
 
質問者が納得docomoのホーム【palletUI】が原因だと思います。 他のホームアプリに変更してみてください。 このホームができた当初からずっとこの問題はあるようですね…
4399日前view1202
全般
 
質問者が納得P-06Dの写真は本体保存にはならず、自動的にmicroSD保存になっていると思いますよ。 補足分 写真添付時、SDカードを選択し画像に進むと、SDカード内のdownloadフォルダが開いていると思います。 (画面の下にある表示を確認してください) その横にある【上へ】で、一つ上の階層を開けば、【DCIM?】フォルダの中に入っていないですか?
4488日前view201
全般
 
質問者が納得一度確認してください。 端末のメニューから本体設定に入り、【無線とネットワーク】の中の【モバイルネットワーク】に【APN(アクセスポイントネーム)】が【SPモード】になっているかと、【データ通信】がONになっているか。
4495日前view106
全般
 
質問者が納得記録画素数をQVGAにすれば15秒ですね。 後、メールで送るのだから最大容量は決まってます。 スマホでも最大で受信できるサイズは10MBまでですので。
4506日前view96
全般
 
質問者が納得SDの消えたデータは戻らないです。ドコモショップに問い合わせをししても謝られるだけだと思います。残念ですがあきらめるしかないでしょうね。元の電話機本体には残っていないのですか?あればそこからもう一度SDに入れることは可能だと思いますが・・・。
4572日前view137
全般
 
質問者が納得たぶん仕方の無いことだと思います。 P-06Dのバッテリー容量は1600mAhしかなくスマホのバッテリーとしては非常に容量の小さいバッテリーなので減り具合はこんなものだと思います(他の機種だと1800mAhから大容量だと2100mAhを搭載) ただ、あまりにも気になるのでしたら一度ドコモショップへ行って端末チェックをバッテリーのチェックをしてもらうのもいいと思います。 あと「App2SD」というアプリを入れて本体からSDカードに移動できるアプリは移動させ初期状態から入っているアプリで必要のないアプリはどんど...
4581日前view159
全般
 
質問者が納得Wi-Fiに繋いで、設定→端末情報→ソフトウェア更新(アップデート)の順にタップして更新をやり直して下さい:サイズが大きいので、電話回線では苦しいのです。なので中断されたんです。 Wi-Fi環境が無ければ、shopに持ち込むと良いでしょう。 //補足// 「予約登録」って?初めて聞きました。 …shopに足を運んだ方が良さそうですね。
4586日前view112
全般
 
質問者が納得http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/index.html tetsupapa_7さん
4591日前view48
全般
 
質問者が納得https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/P-06D_J_OP_01.pdf その友人は説明書読んでいないということです… 8ページにて ・microSDカードを挿入しなくても本端末をお使いいただくことはできますが、 カメラで撮影した画像など、microSDカードにしか保存できないデータがございます。(以下略) つまりもともと撮影した画像に関しては本体を保存先とする機能がついていないということです。
4043日前view100

この製品について質問する