ISW13HT
x
Gizport
 
"htc J"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ISW13HTユーザーです。 butterflyは画面が大きくなった分、本体も大きくなっています。防水で、液晶が綺麗になったらしいですが正直言って、ISW13HTで十分だと思っています。A01からの乗換なら、反応もよく感じるでしょうし、ISW13HTでも満足できると思いますよ。カメラは早いし綺麗だし、lineもSkypeもメールも通知も含めてサクサク動きます。通信速度はWIN HighSpeedに対応していないので3G回線は遅く感じます。Wi-FiやiMAX(525円)を使えば問題ないです。実質価格も525
4220日前view18
全般
 
質問者が納得私の好みはHTC Jなのでこちらですね。 加えて、防水不要(必要ならSERIE一択です)、長く使うとしたらスマートフォンにおいてはHTCの方が信頼できるというのが主な理由です。 昨日のHTCのカンファレンス(次世代機butterflyの宣伝が主でしたが)では、HTC Jは春夏のモデルではユーザー満足度はもっとも高かったとのことです(もっとも、HTC Jは写真の素早さとbeatsの音質を全面に出していたので、ここが関係ないとすると割り引いてみる必要はありそうですが、電話としての機能に問題がなかったからこその...
4238日前view33
全般
 
質問者が納得とりあえず、ホーム長押しで最近使用したアプリを表示させ、中身を全部削除(横方向にフリック)してみたらいかがでしょう。 補足は、実施したが改善されないということでしょうか?
4189日前view133
全般
 
質問者が納得sharpとhtcなら、 当然、htcでしょ。 (どのキャリアに於いてもAquosって、しょっちゅう不具合補正のアップデートばっかりで、優良機種なんて見たことも、聞いたこともないです;そんな頻繁なシステムアップデートを「ユーザーの為に努力してくれてる」と見るか、「不良品を垂れ流してる」と見るか…) 防水は、発熱と無関係とは絶対に言えないし… テザリングといっても、絶対にWi-Fiほどの速度は出ないし…
4341日前view7
全般
 
質問者が納得拒否したい人から来たメールをひらく ↓ 送信者をタップ ↓ 拒否リスト登録をタップ ↓ メール拒否設定のwebがひらくので指示にしたがって登録
4201日前view141
全般
 
質問者が納得価格.comでレビューを参考にしてください。 使いやすいし、とても安定しています。付属のイヤホンマイクもイメージ通り、低音重視でいいと思います。 カメラも色んなエフェクトが使いやすく、多機能でアプリが要らないくらいです。 動きもサクサクストレスがありません。 2年間安心して使えますよ。 他にはない、カーブガラスもとても美しいですしね♪
4357日前view3
全般
 
質問者が納得文字入力の際のバイブは、 キーボードの設定から消せますよ。 初期設定のキーボードだと、 設定→言語キーボード→iWnn IME → キー操作バイブ ここからOFFにしてみてください。 キーボードを変更してる場合も、 言語とキーボードから選択出来ると思います。
4210日前view119
全般
 
質問者が納得動きというかプロセッサに関しては、XPERIA acro HD IS12Sの搭載するSnapdragon S3より、HTC J ISW13HTの搭載するSnapdragon S4の方が後から出たから優れているのは当たり前。 Snapdragon S3とSnapdragon S4の性能差は、あまり体感できるといえばそうでもない気がする。それよりもOSのチューニングも大事だから。たとえSnapdragon S3でもチューニングが良ければ性能も引き出せて、レスポンスは十分なレベルになる。 性能=快適性ではない...
4367日前view2
全般
 
質問者が納得HTCjのホワイトを使っています。 スマホの使いやすさというのは、機種によって大きく変わるということはないと思います。 ただ、今までの所、一度もフリーズや再起動はありませんし、高温になるといったトラブルもありません。とても安定していると思います。 売りのカメラも画素数こそ普通なんですが、スマホ最高の明るさのレンズで綺麗に撮れますよ♪連写機能やエフェクト、動画からの画像切り出し等、今までだといろんなカメラアプリが必要な機能が標準装備な上、とても使いやすいです。付属品のイヤホンマイクも低音が強調されてて、好みは...
4371日前view2
全般
 
質問者が納得設定→個人設定→ロック画面 デフォルトでは「生産性」が選択されています。これはロックスクリーンに着信履歴やメール履歴(EメールではなくSMSとPCメール)カレンダーイベントを表示するもので海外では一般的な機能となります。 ・「生産性」のまま使う場合 設定→発信者を表示→「すべて」以外のグループ(0人のものでも可)を選択 ・「生産性」以外 「壁紙」:クイック起動とリング、時計以外は何も表示せず壁紙のみのロックスクリーン 「写真アルバム」:設定したフォルダの画像をランダムに表示 「FriendStream」...
4310日前view994

この製品について質問する