N-07D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"30 件の検索結果
2目次/注意事項本体付属品 ………………………………………………………… 1本端末のご利用について ………………………………………… 3安全上のご注意(必ずお守りください) ………………………… 5取り扱い上のご注意 …………………………………………… 17防水/防塵性能 ………………………………………………… 24目次ご使用前の準備 P.29各部の名称 ............................................................... 29ご使用前の準備 ............................................................... 30充電する ............................................................... 31電源を入れる ............................................................... 33基本操作 ...............................................
5目次/注意事項安全上のご注意(必ずお守りください)■ ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。また、お読みになった後は大切に保管してください。■ ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください。■ 次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じる危害や損害の程度を説明しています。危険この表示は、取り扱いを誤った場合、「死亡または重傷を負う危険が切迫して生じることが想定される」内容です。警告この表示は、取り扱いを誤った場合、「死亡または重傷を負う可能性が想定される」内容です。注意この表示は、取り扱いを誤った場合、「軽傷を負う可能性が想定される場合、および、物的損害の発生が想定される」内容です。■ 次の絵表示の区分は、お守りいただく内容を説明しています。禁止禁止(してはいけないこと)を示します。分解禁止分解してはいけないことを示す記号です。水濡れ禁止水がかかる場所で使用したり、水に濡らしたりしてはいけないことを示す記号です。濡れ手禁止濡れた手で扱ってはいけないことを示す記号で...
6目次/注意事項1. 本端末、電池パック、アダプタ、卓上ホルダ、 ドコモminiUIMカードの取り扱いについて (共通)危険禁止高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、こたつの中、直射日光の当たる場所、炎天下の車内など)で使用、保管、放置しないでください。火災、やけど、けがの原因となります。禁止電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器に入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。分解禁止分解、改造をしないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。水濡れ禁止水や飲料水、ペットの尿などで濡らさないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。防水性能については下記をご参照ください。→P. 24「防水/防塵性能」指示本端末に使用する電池パックおよびアダプタは、NTTドコモが指定したものを使用してください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。警告禁止強い力や衝撃を与えたり、投げ付けたりしないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。禁止充電端子や外部接続端子に導電性異物(金属片、鉛筆の芯など)を接触させないでください。また、内部に入れないでください。火災、...
8目次/注意事項指示航空機内や病院など、使用を禁止された区域では、本端末の電源を切ってください。電子機器や医用電気機器に悪影響を及ぼす原因となります。医療機関内における使用については各医療機関の指示に従ってください。航空機内での使用などの禁止行為をした場合、法令により罰せられます。ただし、電波を出さない設定にすることなどで、機内で本端末が使用できる場合には、航空会社の指示に従ってご使用ください。指示スピーカーを「ON」にして通話する際や、着信音が鳴っているときなどは、必ず本端末を耳から離してください。また、イヤホンマイクなどを本端末に装着し、ゲームや音楽再生などをする場合は、適度なボリュームに調節してください。音量が大きすぎると難聴の原因となります。また、周囲の音が聞こえにくいと、事故の原因となります。指示心臓の弱い方は、着信バイブレータ(振動)や着信音量の設定に注意してください。心臓に悪影響を及ぼす原因となります。指示医用電気機器などを装着している場合は、医用電気機器メーカもしくは販売業者に、電波による影響についてご確認の上ご使用ください。医用電気機器などに悪影響を及ぼす原因となります。指示高精度な制御や微...
11目次/注意事項電源プラグを抜く万が一、水などの液体が入った場合は、直ちにコンセントやシガーライターソケットから電源プラグを抜いてください。火災、やけど、感電の原因となります。電源プラグを抜くお手入れの際は、電源プラグをコンセントやシガーライターソケットから抜いて行ってください。火災、やけど、感電の原因となります。5. ドコモminiUIMカードの取り扱いについて注意指示ドコモminiUIMカードを取り外す際は切断面にご注意ください。けがの原因となります。指示指定の電源、電圧で使用してください。また、海外で充電する場合は、海外で使用可能なACアダプタで充電してください。誤った電圧で使用すると火災、やけど、感電の原因となります。ACアダプタ:AC100VDCアダプタ:DC12V・24V(マイナスアース車専用)海外で使用可能なACアダプタ:AC100V~240V(家庭用交流コンセントのみに接続すること)指示DCアダプタのヒューズが万が一切れた場合は、必ず指定のヒューズを使用してください。火災、やけど、感電の原因となります。指定ヒューズに関しては、個別の取扱説明書でご確認ください。指示電源プラグについたほこりは...
13目次/注意事項7. 材質一覧使用箇所 材質 表面処理外装ケースディスプレイ面ナイロン樹脂すず蒸着、UVコーティング電池面 UVコーティングサイドパーツ アルミ ※ボトムサイドパーツ ナイロン樹脂UVコーティングディスプレイパネル 強化ガラス フッ素コーティングライトおよび赤外線ポートパネルアクリル、PC複合樹脂 ハードコートカメラスクリーン アクリル、PC複合樹脂 ハードコートカメラリング部 PC樹脂 すず蒸着、UVコーティングリアカバー表面 PC樹脂 UVコーティング止水部 シリコーンゴムシリコーンコーティングキー 電源キー PC樹脂 すず蒸着、UVコーティングボリュームキーPC樹脂 UVコーティングホームキーアクリル、PC複合樹脂 ハードコート外部接続端子キャップ本体 PC樹脂、ポリエステル系熱可塑性エラストマーディスプレイ面:すず蒸着、UVコーティング電池面:UVコーティング止水部 シリコーンゴムシリコーンコーティングモバキャス/ワンセグアンテナ上段及び中段ステンレス合金 -下段 ニッケルチタン合金 -根元ヒンジ部ステンレス合金ニッケルメッキアンテナ固定部亜鉛 ニッケルメッキ先端キャップABS樹脂...
12目次/注意事項6. 医用電気機器近くでの取り扱いについて■ 本記載の内容は「医用電気機器への電波の影響を防止するための携帯電話端末等の使用に関する指針」(電波環境協議会)に準ずる。警告指示医療機関の屋内では次のことを守って使用してください。•手術室、集中治療室(ICU)、冠状動脈疾患監視病室(CCU)には本端末を持ち込まないでください。•病棟内では、本端末の電源を切ってください。•ロビーなどであっても付近に医用電気機器がある場合は、本端末の電源を切ってください。•医療機関が個々に使用禁止、持ち込み禁止などの場所を定めている場合は、その医療機関の指示に従ってください。指示満員電車の中など混雑した場所では、付近に植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装着している方がいる可能性がありますので、本端末の電源を切ってください。電波により植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。指示植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器などの医用電気機器を装着されている場合は、装着部から本端末は22cm以上離して携行および使用してください。電波により医用電気機器の作動に悪...
16目次/注意事項注意禁止ぐらついた台の上や傾いた場所など、不安定な場所には置かないでください。落下して、けがの原因となります。禁止湿気やほこりの多い場所や高温になる場所には、保管しないでください。火災、やけど、感電の原因となります。指示子供が使用する場合は、保護者が取り扱いの方法を教えてください。また、使用中においても、指示どおりに使用しているかをご確認ください。けがなどの原因となります。指示乳幼児の手の届かない場所に保管してください。誤って飲み込んだり、けがなどの原因となったりします。9. microSDHCカード(試供品)の取り扱い について危険禁止高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、こたつの中、直射日光の当たる場所、炎天下の車内など)で使用、保管、放置しないでください。火災、やけど、けがの原因となります。禁止電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器に入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。分解禁止分解、改造をしないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。水濡れ禁止水や飲料水、ペットの尿などで濡らさないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。警告...
17目次/注意事項注意禁止湿気やほこりの多い場所や高温になる場所には、保管しないでください。火災、やけど、感電の原因となります。禁止乳幼児の手の届かない場所に保管してください。誤って飲み込むと窒息またはけがの恐れがあります。万が一、飲み込んだと思われるときは、すぐに医師にご相談ください。禁止端子部に直接触れたり金属や硬い物をあてたり、ショートさせたりしないでください。静電気などによりデータが破壊、消失する恐れがあります。指示子供が使用する場合は、保護者が取り扱いの方法を教えてください。また、使用中においても、指示どおりに使用しているかをご確認ください。けがなどの原因となります。指示microSDカードは、SDメモリカード規格標準のフォーマット済みです。microSDカードをフォーマットする場合は、microSDカードに記憶されたデータが消失されますので、別にバックアップを取るなどして保管してください。パソコンおよびSDメモリカード規格非準拠の機器でフォーマットを行うと、データの書き込み、あるいは読み出し、消去ができないなどの異常が発生することがあります。取り扱い上のご注意共通のお願い ⿟N-07Dは防水/防塵...
21目次/注意事項■ Bluetooth機器使用上の注意事項本端末の使用周波数帯では、電子レンジなどの家電製品や産業・科学・医療用機器のほか、工場の製造ラインなどで使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュア無線局など(以下「他の無線局」と略します)が運用されています。1. 本端末を使用する前に、近くで「他の無線局」が運用されていないことを確認してください。2. 万が一、本端末と「他の無線局」との間に電波干渉が発生した場合には、速やかに使用場所を変えるか、「電源を切る」など電波干渉を避けてください。3. その他、ご不明な点につきましては、本書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。無線LANについてのお願い ⿟無線LAN(WLAN)は、電波を利用して情報のやり取りを行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続できる利点があります。その反面、セキュリティの設定を行っていないときは、悪意ある第三者に通信内容を盗み見られたり、不正に侵入されてしまう可能性があります。お客様の判断と責任において、セキュリティの設定を行い、使用することを推奨します。 ⿟無線L...

この製品について質問する