IS12S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"150 - 160 件目を表示
iiこのたびは、「XPERIA acro HD IS12S」 (以下、「IS12S」または「本製品」と表記します)をお買い上げいただき、誠にありがとうございました。 ご使用の前に『設定ガイド』『スタートガイド』『取扱説明書詳細版』(本書)『IS12Sのご利用にあたっての注意事項』 『携帯電話の比吸収率などについて』(以下、総称として『取扱説明書』と表記します)をお読みいただき、正しくお使いください。お読みになった後は、いつでも見られるようお手元に大切に保管してください。■『スタートガイド』主な機能の主な操作のみ説明しています。さまざまな機能のより詳しい説明については、IS12S本体内で利用できる『取扱説明書』アプリケーションやauホームページより 『取扱説明書詳細版』(本書)をご参照ください。http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.html■『取扱説明書』アプリケーションIS12Sでは、IS12S本体内で詳しい操作方法を確認できる 『取扱説明書』アプリケーションをご利用できます。また、機能によっては説明画面からその機能を起動することができます。ホーム画面で[]→[取扱説明...
安全上のご注意/防水上のご注意7■ IS12S本体、内蔵電池、充電用機器、au ICカード、 周辺機器共通必ず専用の周辺機器をご使用ください。専用の周辺機器以外を使用した場合、発熱・発火・破裂・故障・漏液の原因となります。IS12S専用および共通周辺機器:*ソニー・エリクソンACアダプタ04(EP800A)*卓上ホルダ(DK200)高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、コタツの中、直射日光のあたる場所、炎天下の車内など)で使用、保管、放置しないでください。発 火・破裂・故障・火災・傷害の原因となります。ガソリンスタンドなど、引火性ガスが発生する場所に立ち入る場合は、必ず事前にIS12Sの電源をお切りください。 また、充電もしないでください。ガスに引火するおそれがあります。また、ガソリンスタンド構内などでおサイフケータイ®をご利用になる際は、必ず事前に電源を切った状態でご使用ください。(おサイフケータイ ロック設定を利用されている場合はロックを解除したうえで電源をお切りください。)電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器に入れないでください。発火・破裂・故障・火災・傷害の原因となります。火の中に投入したり、加...
安全上のご注意/防水上のご注意11●受話音声をお聞きになるときは、受話口が耳の中央に当たるようにしてお使いください。受話口(音声穴)が耳周囲にふさがれて音声が聞きづらくなる場合があります。●送話口をおおって相手の方に声が伝わらないようにしても、相手の方に声が伝わりますのでご注意ください。●ハンズフリー通話をご使用の際はスピーカーから大きな音が出る場合があります。耳から十分に離すなど、注意してご使用ください。●ライトセンサーを指でふさいだり、ライトセンサーの上にシールなどを貼ると、周囲の明暗にライトセンサーが反応できずに、正しく動作しない場合がありますのでご注意ください。●近接センサーの上にシールなどを貼ると、センサーが誤動作し着信中や通話中にディスプレイの表示が常に消え、操作が行えなくなることがありますのでご注意ください。●ご使用中は、無理な力が加わらないようにしてください。振り回したりそらしたりしてIS12S本体に無理な力が加わると故障や破損の原因となりますので、取り扱いには十分ご注意ください。●microUSB接続端子カバーやヘッドセット接続端子カバー、 HDMI接続端子カバー、microSDメモリカード...
フ イル管理89c microSDメモリカードをゆっくり引き抜くまっすぐにゆっくりと引き抜いてください。microSDメモリカードが出てこない場合は指で軽く引き出して取り外してください。microSDメモリカードを無理に引き抜かないでください。 故障・データ消失の原因となります。d microSDメモリカード挿入口カバーを閉じ、 すき間がないことを確認する◎アプリケーションにより、microSDメモリカードが必要になる場合がありますので、microSDメモリカードを挿入してご利用ください。◎ステータスバーに が表示され、マウントが解除されたことを確認してから、microSDメモリカードを取り外してください。 マウント解除完了前に取り外すと、故障・データ消失の原因となります。◎長時間お使いになった後、取り外したmicroSDメモリカードが温かくなっている場合がありますが、故障ではありません。◎マウントを解除した後に再度microSDメモリカードを認識させる場合は、microSDメモリカードを挿入したまま、 ホーム画面でt→[設定]→[ストレージ]→[SDカードをマウント] と操作してください。パソコンとデータの...
安全上のご注意/防水上のご注意15au電話のBluetooth®機能および無線LAN(Wi-Fi®)機能は、2.4GHz帯の 2,400MHzから2,483.5MHzまでの周波数を使用します。2.4: 2,400MHz帯を使用する無線設備を表します。FH/XX/DS/OF : 変調方式がFH-SS、 その他の方式、DS-SS、OFDMであることを示します。1: 想定される与干渉距離が10m以下であることを示します。4: 想定される与干渉距離が40m以下であることを示します。8: 想定される与干渉距離が80m以下であることを示します。 : 2,400MHz~2,483.5MHzの全帯域を使用し、 かつ移動体識別装置の帯域を回避可能であることを意味します。航空機内の使用は、事前に各航空会社へご確認ください。*IS12SのBluetooth®機能は日本国内およびFCC/IC/CE規格に準拠し、認定を取得しています。一部の国/地域ではBluetooth®機能の使用が制限されることがあります。海外でご利用になる場合は、その国/地域の法規制などの条件をご確認ください。*無線LAN(Wi-Fi®)やBluetooth®機器...
ご利用の準備21■ 卓上ホルダを使って充電する付属のmicroUSBケーブルが必要です。a microUSBケーブルのmicroUSBプラグの刻印面()を上にして、卓上ホルダのmicroUSB接続端子にまっすぐに差し込むb microUSBケーブルのUSBプラグの刻印面 ()を上にして、ACアダプタのUSB接続端子にまっすぐに差し込み、ACアダプタのプラグをコンセントに差し込むc IS12Sを卓上ホルダに取り付けるd 充電が終わったら、IS12Sを卓上ホルダから取り外す◎卓上ホルダとパソコンを接続して充電することはできません。a p(1秒以上長押し)キーロック解除画面が表示されます。キーロックを解除(uP.21)してください。◎電源を入れたとき、画面が表示されるまで時間がかかる場合があります。◎初めて電源を入れたときは初期設定画面が表示されます(uP.21「初期設定を行う」)。◎SIMカードロック/画面ロックをかけている場合は、 電源を入れてキーロックを解除すると、PINコード入力画面/画面ロック解除画面が表示されます。 PINコードを入力する/設定した解除方法に従って、ロックを解除してください(uP.103...
メ ル51a Eメール設定画面→ [アドレス変更・その他の設定]→[OK]b◎暗証番号を同日内に連続3回間違えると、 翌日まで設定操作はできません。Eメールをフォルダごとにバックアップすることができます。 また、バックアップしたデータはIS12Sへ読み込むことができます。IS12Sではバックアップしたデータは、 IS12S本体の内部ストレージ(/mnt/sdcard/private/au/email/BU)に保存されます。 microSDメモリカードにバックアップする場合は、一度内部ストレージにバックアップした後、「ASTRO」アプリケーションを利用してmicroSDメモリカードにデータをコピーしてください。microSDメモリカードから復元する場合は、 「ASTRO」アプリケーションを利用して、microSDメモリカードから内部ストレージにデータをコピーしてから復元してください。*「ASTRO」アプリケーションの操作について詳しくは、「アストロファイルマネージャでコピー/移動する」(uP.90)をご参照ください。a Eメール設定画面→ [バックアップ・復元]b [SDカードへバックアップ]c バックアップす...
メ ル42メールについてIS12Sでは、次のメールが利用できます。■ EメールEメール(~@ezweb.ne.jp)は、Eメールに対応した携帯電話やパソコンとメールのやりとりができるauのサービスです。 文章のほか、静止画や動画などのデータを送ることができます(uP.42)。■SMS(Cメール)電話番号を宛先としてメールのやりとりができるサービスです。他社携帯電話との間でもSMS(Cメール)の送信および受信をご利用いただけます(uP.53)。■ PCメール「Eメール()」アプリケーションを利用して、au one メールのメールアカウントやExchange ActiveSyncアカウント、 一般のISP(プロバイダ)が提供するPOP3やIMAPに対応したメールアカウントなどを設定し、パソコンと同じようにIS12Sからメールを送受信できます(uP.52、uP.54)。■GmailGoogleが提供するメールサービスです。 IS12SからGmailの確認・送受信などができます(uP.56)。Eメールを利用する*Eメールアプリを利用するには、 パケット通信接続が必要です。また、あらかじめ初期設定が必要です。詳しくは、...
メ ル52◎暗証番号を同日内に連続3回間違えると、 翌日まで設定操作はできません。◎迷惑メールフィルターの設定により、受信しなかったEメールをもう一度受信することはできませんので、設定には十分ご注意ください。◎迷惑メールフィルターは、以下の優先順位にて判定されます。指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)>なりすまし規制>指定拒否リスト設定>指定受信リスト設定>アドレス帳受信設定>HTMLメール規制>URLリンク規制>一括指定受信>迷惑メールおまかせ規制>ウィルスメール規制◎指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)は、自動転送されてきたEメールが「なりすまし規制」の設定時に受信できなくなるのを回避する機能です。自動転送設定元のメールアドレスを指定受信リスト(なりすまし・転送メール許可)に登録することにより、そのメールアドレスがTo(宛先)もしくはCc(同報)に含まれているEメールについて、 規制を受けることなく受信できます。※Bcc(隠し同報)のみに含まれていた場合(一部メルマガ含む) は、本機能の対象外となりますのでご注意ください。◎「拒否通知メール返信設定」は、迷惑メールフィルター初回設定...
メ ル53◎一定期間、お客様による本サービスの利用がまったくない場合、お客様が本サービスを利用して保存したデータファイルをすべて削除し、本サービスを解除することがあります。◎au one メールを解約した場合や、 携帯電話サービスを解約した場合などは、メールデータはすべて削除されます。会員登録後は以下の操作でau one メールを確認できます。a Eメールトップ画面→ t→[au oneメール]→ [au one メールTop]au one メールのデスクトップ画面 (受信トレイ)が表示されます。b 「au one メール表示:」 の[標準]受信トレイがau one メールの表示形式で表示されます。ホーム画面で[]→[au one]→[メール]と操作しても、受信トレイをau one メールの表示形式で表示できます。画面を上へスライドして「デスクトップ」をタップすると、デスクトップ画面に戻ります。■ au one メールの機能についてSMS(Cメール)を利用する携帯電話同士で、電話番号を宛先としてメールのやりとりができるサービスです。漢字・ひらがな・カタカナ・英数字・記号・絵文字・顔文字のメッセージ(メール本文...

この製品について質問する