SO-01E
x
Gizport
 
"フォン"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得データ通信がオフになっていたり機内モードになっていませんか? 設定⇒無線とネットワーク⇒その他⇒モバイルネットワーク⇒ データ通信を有効にするの所でチェックマークが入っていなければ タップしてチェックマークを入れます。 機内モードが掛けられているなら その他までの工程は同じで機内モードの所にチェックマークが 入っていればタップして解除します。 質問の内容からして機内モードが入っているとは考えにくいですね。 データ通信が切れていない限りはWi-Fiエリアから離れたら Xi(Xiエリア外なら3Gで)通信するん...
4198日前view78
全般
 
質問者が納得使っているアプリが違うのかもしれませんが、 まず、ゴミ箱のフォルダーを開きます。 左側にチェックボックスありませんか? それらをすべてチェックして「削除ボタン」で一気に消せないでしょうか? すべてをチェックする作業は必要ですが。 補足:「すべてを選択」ってのはありませんのであきらめてください。
4714日前view2
全般
 
質問者が納得私も年末にガラケーからSO-01Eに機種変更して試行錯誤しながら使っています。 確かにガラケーの方が電話やメールに関しては特化してる気がしますが スマホは機能をさまざまなアプリで補える為便利さは上です。 ただ使いこなせてないだけと思います。 >>メニュー0で自分のプロフィールが見れたのに、スマートフォンでは、いちいち設定から入らないといけない これはホーム画面の空欄を長押し→ショートカット→ドコモ電話帳で自分の名前を探してタップ するとホーム画面に自分の名前のアイコンが表示されますのでこれをタップしたら ...
4185日前view129
全般
 
質問者が納得ロック画面で時計ウィジェット を右にスワイプするとでてくる ミニランチャーにどのアプリを 登録するかという設定です。
4220日前view392
全般
 
質問者が納得①sdcardフォルダは内蔵ストレージの事です。external_sdはSDカード(外部ストレージ)です。 内蔵ストレージがない機種ではsdcardがそのままSDカードです。 ②閉じるの概念どうこうよりも、最後に開いていたフォルダをどこかに保存してるようですね。 こればっかりは開発者に聞かないと分かりませんが、、、タスクを完全に削除して再度開いても最後に見ていたフォルダが表示されたので、たぶんどこかに情報を保存しています。
4226日前view156
全般
 
質問者が納得設定→Xperia→スマートコネクトで無効に出来ます
4240日前view54
全般
 
質問者が納得SH02Eがいいと思います。 前評判も圧倒的にSH02Eの方が上です。 今回のシャープの液晶にはIGZOが使われています。 実機を触ってきましたが レスポンスは冬モデル最速だと思います。 ただし持ちやすいのはSO01Eです。 私はSH02Eを予約しました。 価格.comでSH02Eと検索すると より詳しい情報が出てきます。
4256日前view23
全般
 
質問者が納得発売後少し経ってから購入が妥当でしょう スマホ等、この類の製品は、技術競争が激しく、短期間で開発を迫られる為、ハード、ソフト共に相当無理をしていますので、トラブルは当然発生します、これは何もソニーだけに限りません、iphone5もバグだらけのようです 当然メーカーとしてもあらゆる角度から不具合防止の為の使用テストを行いますが、一般ユーザーは開発者の想定外の操作をします、それで初めて不具合が発覚する事も多々ありです また、ソフトのバグであれば更新ソフトをいつでも配布できるので、緊張感が欠如しているとも考...
4259日前view22
全般
 
質問者が納得待受画面の設定はこれが仕様です。 文字フォントは変更できません。 どちらも故障ではなく、直る云々ではありません。
3893日前view15
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する