EOS 5D
x
Gizport
 
"Canon"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得NIKONのD800を使っていますが、友達のEOS 5D Mark IIIの方が撮影し易いと思います。 正直に言うと悔しいですが、EOS5Dの方をお勧めします。
4236日前view1
全般
 
質問者が納得あなたには一眼レフは必要ないと思います。 おそらく一眼レフなら綺麗に撮れると思っているのでしょう。 それは妄想です。 一眼はでかくて邪魔なだけです。 常に持ち運びなんてとても出来ません。 首から吊るしますか? バックに入れておきますか? どれだけでかいのか、重いのか、今日店で感じたと思います。 絶対にコンパクトカメラの方が良いです。 ポケットに入れば常に持ち運び出来ますからね。 レンズにシャッターもついていれば扱いも気を使うこともない。 それに最近はコンデジでも綺麗に撮れるものがあります。 普通のコンデジ...
4261日前view3
全般
 
質問者が納得5D2+EF24-70mmF2.8L+580EXⅡ で良いのでは?
4775日前view9
全般
 
質問者が納得精密機器ですから しっかりメーカーサービス窓口へ 出して点検整備をする事をすすめます。 サムヤンレンズは,買ったお店経由で点検整備に出すのがよいですが 実際光軸等の整備の費用は買い直した方が安い可能性が高いですよ? またレンズキャップを部品として取り寄せられないか問い合わせても らいましょう。 精密機器のデジタルカメラを衝撃の受けたままの不安な状態で使用して 不安でないのなら、精度の狂いが気にならないほどおおざっぱな使い方 でよいのなら,点検整備しない事を否定する事は出来ませんしね。 でも、いい加減に扱...
4901日前view12
全般
 
質問者が納得AF効かないはずですけど大丈夫なんでしょうか?フォーカスは置きピンかマニュアルになります。AFがあった方が良いならパナのGH2が良いと思いますよ。
4910日前view5
全般
 
質問者が納得前回の続きですね。 前回同様「カメラ屋さんにいきましょう。」と言っておきます。 一発で解決しますからね。 でもまぁ、「ネットで安く・・・」とか、わざわざ茨の道を選ぶのであれば、選び方位は教えておきますね。 ポイントは操作するかしないかで大別できます。 ダイヤル2つ同時もしくは独立して操作したいのであれば60Dか7Dです。 ひとつで良いならx4です。 そして次にファインダーの質の違いがわかるか?ですね。 これは実際に見比べてください。 わからない場合、こだわらない場合x4でも良いです。 あと、周りの...
4989日前view4
全般
 
質問者が納得実際舞台も撮影していた経験からアドバイスすると 正直先の回答さん達は,しっかり現場を知る回答とは云い難い 低照度で離れて望遠の狭い画角で撮る事の困難さを理解でき てないので安易にすすめてしまっている,残念ですね。 デジタルになって許容範囲が在来のネガフィルムに豊富に 合ったものが,ばっさりと無いのですから 予算は1万~1万5千 だと F4-5.6クラスのもの 純正の旧型、みんなステップアップで二束三文で手放した球数が合って安価な EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM 初代Kissデジタルキッ...
5057日前view8
全般
 
質問者が納得ニコンとキヤノンの違いは、「趣味」と言って過言ではありません。 それぞれのファンが、それぞれの長所、短所を言い合います。 カメラは、5Dと入っていますが、間違いですよね。 EOS Kiss X4 ですよね。 いま、世界で一番売れている一眼レフです。 1500万画素以上となっていますが、ニコンには、最上級プロ機と言われる機種しか対象になりません。 画素数=画質ではないので注意してください。 その要望に合うのは、全てのメーカー含めて、キヤノン EOS Kiss X4 しか当てはまりません。 【補足に対...
5083日前view6
全般
 
質問者が納得そうだなぁ、お勧めはね、 1/4000 iso200 絞りF4 え?w お勧めを聞いた所でどうなる? この設定通りに撮ったら間違いなく激アンダーw そうなったら、何をどう設定したらいいか、またこの板で聞くの? 1年に一回しかない初日の出の現場でスマホ使って・・^^ まぁ太陽には「今日初日の出です」って書いてないので 普段から朝日撮る練習しておくべきだったと思います。 時すでに遅しw その場で「こうしたらこうなったからこうしよう」くらいの 応用力が無いと、「オートで撮れ」って言われてしまう^^ 写真っ...
3834日前view60
全般
 
質問者が納得70DとiPhone5で使っていますが、PCの設定は不要です。カメラとアプリで設定できます。
3852日前view43

この製品について質問する