EOS 7D
x
Gizport
 
"購入"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得体育館でのバスケットボールをメインとして考えるならボディの7Dは良いとしてレンズがちょっと心配ですね。 予算も考えると・・・ キャノンEF100mm F2 USM(5万前後) キャノンEF135mm F2L USM(10万前後) シグマAPO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM (キヤノン用)(8万前後) シグマAPO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)(8万前後) トキナーAT-X 535 PRO DX 50-135mm F2.8 (キヤノン...
5720日前view54
全般
 
質問者が納得結局はあなたがどれくらいの画面サイズ、どれくらいの解像度のモニターで満足できるかの問題だと思います。 視覚に障害があると言われても、具体的にどんな障害なのかわかりませんし、実際にどんな操作がやりづらいのかもわかりません。こちらがわかるのは「とりあえずモニターが大きければいいんだろう」程度です。 >そこまで細かいピントの確認をしない時はファインダーで普通に撮影しています。 と言うことは、カメラの液晶画面や外部モニターは細かいピントの確認のために必要だということですよね? >もう少し画面大きければもっと...
4130日前view88
全般
 
質問者が納得レンズによります。明るいレンズのほうが撮影しやすいですよ。 それと、ニコンのD5200のほうがセンサー性能がよく、RAWでは高感度もD5200のほうがいいです。しかしキヤノンのほうが画像処理のノイズリダクションが上手いようでJPEGだとD5200もKiss X7も大差ないように思います。というわけでカメラ自体はどちらでもいいかもしれません。 どちらでもいいから買って、明るいレンズを追加で買うのがいいかもしれません。
4207日前view37
全般
 
質問者が納得まず、質問者様の年齢や性別が正確に分からないのですが、他の質問から類推して ・20代前半の女性 と考えて回答します。 まず、7Dは大変に良い選択だと思います。 が撮影モードが、【フルオート、プログラムオート、絞り優先AE、シャッタースピード優先AE、マニュアル露出、バブル】しかなく、【風景モード、ポートレートモード、夜景モード】などのシーンセレクトモードがない機種であることは認識をしておいた方が良いでしょう。 まぁオート系モードでも大丈夫だと思いますが… 後、大きく重たいですよ。 それらを承知であれば、購...
5034日前view1
全般
 
質問者が納得こんばんは。 レンズですが、EF-Sレンズは私はあまりお勧めできません。 理由は、画質なんですが解像度が低いのと、見た目がにじんで見えたりします。 私も、最初はキットレンズを使っていたのですが、画質とAFスピードに不満を持ち始め、最終的に70‐200F2.8Lを買いました。 後々、不満のでるレンズより初めから少し高価なレンズを買ったほうがいいです。 そこでですが、24‐105もまぁいいのですが、色々な人のクチコミからですと画質がLにしてはあまりよくないとのことです。もう少し待てばISⅡが出ると思いますが、今...
5178日前view3

この製品について質問する