EOS Kiss X2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"個人"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PENTAXがRICOHの子会社となり、コンシューマ向けカメラ部門が 統合されたのは2012年4月ですので、純粋な意味でリコペンのカメラは まだ無いと思います。 多分今あるカメラはPENATX独自の開発モデルではないかと。 (そう思うとK-3のRICOHロゴは意味深かな) 今後RICOHからは、RICOHブランドとしてPENATXの技術を取り入れ 融合したカメラがでそうです。 もう少し待てるならそれを待つのも良い気がします。 現状すぐにということであれば、RICOHのロゴに期待してK-3でしょうか。 GX...
3788日前view52
全般
 
質問者が納得X6i と X5 についてですが、夜景に強いのは、ISO感度の上限が上がっているためなので、画質自体は落ちてしまいます。より綺麗に取りたいと思えば、三脚を使ってシャッタースピードを落とす方が動くものは流れてしまいますがキレイに撮れます。 また、フォーカス機能については、ライブビュー撮影時(タッチパネルに変更、顔認識や追尾AFの追加)のため、ファインダーを覗いて撮影する場合は同じようです。その他で大きなところは、連射速度が、秒間3.7コマから5コマに増えたくらいでしょうか。簡単に言えば、ミラーレスに近づいたと...
4315日前view23
全般
 
質問者が納得...中略.... >今は写真にかける時間を減らし、本職はファッションデザイナーをやっております。 >まだカメラを持ち出して4ヶ月の初心者もいいとこなので、 >しばらくは手持ちで色々試行錯誤してゆく予定ですが、 >将来的にどうしようか悩んでおります。 ....中略... 肝心なところは、「本職はファッションデザイナー」ということではないかと思います。 当方は技術者ですが、写真や映像関係、特に自然科学が関係するような分野の撮影依頼を受けることがあります。25年前、紫外線撮影用のUVレンズが開発された際、某...
5296日前view31
全般
 
質問者が納得長く使いたいのであれば、もうすこし予算を足してD90・D300s・X3・50Dあたりを買ったほうが良いと思います。 確かにD3000は1000万画素CCD搭載の最後のモデルとなってしまう可能性が高いので、欲しいのですが・・・ 私はニコン派なのでニコン製品しか知りません。 D90をオススメします。 とりあえずオススメします。 一回触ってみると良いですよ。 最初カメラを選ぶ時なんてだいたい持った感じと使った感じで決めますから。 特にそのくらいのモデルだとね。 ただ、キヤノンとニコンでは出来る写真は違います。(...
5329日前view36
全般
 
質問者が納得現状2本のズームレンズの守備範囲を一本のズームレンズに置き換えたいと言う事ですね。 レンズ交換の手間は省けますが画質的にはどうしてもマイナス方向になってしまいます。 下の方が言われてる純正の高倍率ズームは値段も高く重さもかなり有るので写真を撮りにディズニーリゾートに行かれるので有れば良いですが写真はオマケならばちょっとお勧めは出来ません。 (35-350mmなどは程度の良い中古を探すのはかなり難しいですし) 28-300mmも値段の割にはあまり良い話は聞きませんしカメラに付けた状態だと軽く2kg超えちゃいま...
5450日前view13
  1. 1

この製品について質問する