EOS Kiss X2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"EOS 55"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得指先が写るように望遠レンズで後ろの席から撮影してください。 前の席からだとピアノの側板で指が写らないですネ! Aモードで開放(F5.6)+ISO800 ホワイトバランスは白熱電球で。 娘さんや折角のドレスが白飛びしないように、露出は-2/3位にした方が良いと思います。 こんな感じでしょうかネ。 Kiss系はシャッター音が甲高いので、先の回答者さんが書かれているようにタオルを被せて少しでも音を低減させる気配りが必要かと思いますよ~
5308日前view8
全般
 
質問者が納得ダブルズームキットなら EF-S 18-55mmが有るはず その18mm、フルサイズ換算28mmの立派な広角です まずその18mmを使いこなしてください。 それでも広く撮りたいのなら デジタルイオス純正レンズ だと 選択肢は EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s15-85-f35-56/index.html 出来ればこのレンズを標準ズームのステップアップとしての購入が良いかと。 このレンズだと換算24mm位の...
5673日前view35
全般
 
質問者が納得カメラが最適な露出と判断する根拠をご存知無いのだと思います。 カメラに内蔵されている反射光で露出を測るタイプの露出計は、反射率18%(18%グレー)を基準に適正露出を判断します。これよりも被写体が明るい(反射率が高い)場合は、カメラに対して、カメラが判断した反射率よりも明るいよと知らせてあげるために+補正、被写体が暗い(反射率が低い)場合には、カメラが判断した反射率よりも暗いよと教えてあげるために-補正とするのです。 つまり、パターン測光の場合、そのエリアに反射率の高いものが多くあれば見た目よりも暗く写...
5728日前view15
全般
 
質問者が納得純正ですと、 EF-S55-250mm F4-5.6 IS がベストでしょう。 これより高額で、性能の良いレンズはいくらでもありますが、コストパフォーマンスでは一番です。 Wズームキットをばらして販売する、保証付きの新品をオークションでよく見かけます。 (例) http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=EF-S55-250+%bf%b7%c9%ca&auccat=23632&f=0x2&alocale=0jp&apg=1...
5750日前view26
全般
 
質問者が納得現状2本のズームレンズの守備範囲を一本のズームレンズに置き換えたいと言う事ですね。 レンズ交換の手間は省けますが画質的にはどうしてもマイナス方向になってしまいます。 下の方が言われてる純正の高倍率ズームは値段も高く重さもかなり有るので写真を撮りにディズニーリゾートに行かれるので有れば良いですが写真はオマケならばちょっとお勧めは出来ません。 (35-350mmなどは程度の良い中古を探すのはかなり難しいですし) 28-300mmも値段の割にはあまり良い話は聞きませんしカメラに付けた状態だと軽く2kg超えちゃいま...
5859日前view13
全般
 
質問者が納得コンパクトデジカメで光学10倍ズームを 謳っている機種の焦点距離を確認しましたが、 35mm判換算で280~380mm位が多いようでした。 EF-S55-250mm F4-5.6 IS(同:88~400mm)だと、 光学10倍ズームの最望遠と比べて、同じぐらいか、 それより少し望遠になる、ということになりますね。 (ただし、広角は3倍ズームにあたるところから。) 35mm判換算で400mmというと、 私の手で、親指と人差し指で丸をつくって、 腕を一杯伸ばしたときに、丸の内側が写るぐらいです。 EF-S...
5942日前view9
全般
 
質問者が納得まず、基本的な説明から。。 ○○mmというのは、レンズの焦点距離をいいます。 ○○の数字が大きいほど望遠になり、小さいほど広角になります。 X2ダブルズームキットのレンズは、18mm-55mmと55mm-250mm。 これは18mmと55mm、55mmと250mmの間でズームできるということです。 一般に前者は標準ズームレンズ、後者は望遠ズームレンズと呼ばれます。 一方、焦点距離が変わらない(ズーム機能のない)レンズもあります。 一般に単焦点レンズと呼ばれますが、50mm程度の標準単焦点レンズもあれば、50
5973日前view39
全般
 
質問者が納得着けている人は、次の理由のうちのいずれかです。 ①レンズの付属品だから着けている。 ②カッコいい(と思っている)から着けている。 ③必要と感じるから着けている。 わざわざ購入の必要はないと思います。 フードが純正品でない場合や内蔵フラッシュ撮影の場合は「ケラレ」が発生することがあります。 フードやフードの影が写りこんでしまうためです。 プロテクター装着のまま取り付けられますが、できない場合もあります。
5991日前view8
全般
 
質問者が納得18mmから250mmの画角をカバーしていますので、被写体が人物・風景主体なら まず、それ以上の望遠は要らないですね。 次の選択肢としてはキットのEFS18-55IS は開放F値が3.5なので、明るい単焦点レンズがポートレートや室内撮影では便利です。 具体例は前の回答者の方と大差ありませんが、個人的に単焦点は28mmより長いものを使っています。 あまり短いレンズは光学的に無理をしているような気がするので…。(12-24mmの広角を持っているということのあるのですが) 次に、マクロに興味があるならマクロレンズ...
5998日前view11
全般
 
質問者が納得価格やサイズを考えると、素晴らしい写りをするレンズです。 オークションで出品されている方は、最初から転売目的でWズームキットを購入している方だと思われます。 そういう方は、さらに高価な望遠ズーム(例えばEF70-200mmF4LISなど)を購入したりします。
6073日前view10
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する