DSC-T10
x
Gizport

DSC-T10 サイバーショットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"サイバーショット"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得SONYのHPを見ますと両機でバッテリーの型番は違いますがチャージャーはBC-TR1とBC-TRNに対応していますので使えるはずです^^http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-T70/compatible.htmlhttp://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-T10/compatible.html
5181日前view29
全般
 
質問者が納得パナソニックのDMC-FT1が良いですね。1210万画素で光学式手ブレ補正を搭載し、自動追尾があるので運動会でお子さんを撮るにも向いています。ズームも光学4.6倍あるので遠くのお子さんをアップで綺麗に撮れます。しかも動画はハイビジョン。綺麗な動画で残すのも良いですよね。また感度はISO6400で夜景や室内でも失敗なく綺麗に残せます。電池も1回の充電で340枚撮れるスタミナです。と、ここまでなら結構いろんなカメラができると思います。ではなぜDMC-FT1なのか?というと…落としても、水に入れても壊れないのです...
5203日前view27
全般
 
質問者が納得使うデジカメでメモリカードのフォーマットをし直してみて下さい。これは、どのデジカメを使う時でも鉄則みたいなものです。
5297日前view48
全般
 
質問者が納得boboyoru0909さんが、どこまで交渉したか分かりませんが、少なくとも昔は、部品を売ってくれました。ネジなら、数10円とか100円とかいう値段でした。サービスセンターが近くにあったら、現物を持って行って、「ここのネジを欲しい」と言えば、あっさり手に入るかもしれません。おそらく、在庫はないだろうから、取り寄せになるでしょうけれど。メーカーが1万円も取るのは、ただネジを差し込むだけでなく、全体の点検・調整などをして、修理完了後の動作をある程度保証するためです。それを考えれば法外な高額でもないけど、とりあえ...
5437日前view68
全般
 
質問者が納得手ぶれ補正機能とは、あくまでぶれる度合いを少なくするためのであって、完全になくしてくれるものではありません。手ぶれ補正機能が付いていても、室内でフラッシュを使わずに片手で撮影するとぶれます。ぶらさずに撮る場合、まず片手で構えず、左手でカメラ全体を支えるように持ち、両脇を締めて構えるようにしましょう。また、室内で撮影する場合はフラッシュを使うかISO 1000まで感度を上げましょう。オートのままではISO 320までしか上がらないため、手ぶれが抑えられても走っているお子さんが流れるように写ります(これを被写体...
5773日前view38
全般
 
質問者が納得東京:目黒区の三宝カメラに中古品でそれらしきモノがありました(9日午後)、ただしリモコンなしとなっていたと記憶しています。三宝カメラ http://www.sanpou.ne.jp/通販もやっています、電話で問い合わせみては如何ですか。欠品のリモコンはソニーで取り寄せるという手もあります。(在庫や価格を先に調べてからの方がいいかもしれません。)補足を受けまして、それは残念でした。気長にオークションでも探すしかないでしょう。本体込で中古で売りに出てくる可能性があるので検索する範囲を広げてみるのも一案でしょう。...
5972日前view56
全般
 
質問者が納得取扱説明書にはどういうわけか「音フォト」という言葉が載っていません。「音フォト」の使い方については,下記のサイトがわかりやすいと思います。かんたんガイド|Music Transferで「音フォト」の曲を入れ替えてみよう!http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/products/benri/music/index.html参考までに,Music Transferに関するQ&Aサイトも書いておきます。Q&A - DSC-T10(Mus...
6015日前view28
全般
 
質問者が納得T10がいい。1.光学式手振れ補正がある。2.液晶画面が大きい。3.レンズが出ない。4.小さい。カタログを読ませた貴方は、ソニーの回し者だ!
6293日前view31
全般
 
質問者が納得T20のメニューはクロスメディアバー方式で、上下左右にボタンを押すだけで素早く機能を呼び出すことができます。ソニーのゲーム機・テレビ・DVDレコーダーの一部に使われていますが非常に使い易いですし、むしろT20の方が機能を呼び出しやすいはずです。http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0703/01/news012_2.htmlこれはゲーム機のクロスメディアバーですがどんなものか大体わかると思います。(横方向に主要メニュー、縦方向に細かいメニューを配置して、...
6311日前view48
全般
 
質問者が納得現在、出ているカメラではどれでも満足いくとは思います。デザインで選ぶのもありだと思います。その点でT10は小さくて手ブレ補正、高感度とデザインと機能のバランスが取れている機種だと思います。もし、風景などを撮りたいのならば、通常のカメラよりも広角(28mm:広い範囲が撮れる)な900ISが良いと思います。広角は一度使うと通常の35mmのカメラには戻れないです。あと顔認識はとても面白い機能です。また、部屋の中で人物を撮ることが多いならばF30をお薦めします。手ブレ補正は付いていませんが、コンパクトデジカメの中で...
6450日前view20

この製品について質問する