IXY 3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使い"10 - 20 件目を表示
カメラユーザーガイド日本語*ご使用前に必ず本書および、本書の「安全上のご注意」をお読みください。*本書をよく読んで、正しくお使いください。*将来いつでも使用できるように大切に保管してください。*CD-ROM内の電子マニュアル(PDF形式)もあわせてご覧ください(p.2)。
2お使いになる前に、次のものが入っていることを確認してください。万が一、不足のものがありましたら、お買い求めの販売店にご連絡ください。*メモリーカードは付属されていません(p.3)。CD-ROMには、「ImageBrowser EX ガイド」(付属のソフトウェアについての電子マニュアル)が入っています(p.24)。カメラと付属品の確認電子マニュアルについて*電子マニュアル(PDF形式)をご覧になるには、Adobe Readerが必要です。カメラ バッテリーパック NB-9L(端子カバーつき)バッテリーチャージャー CB-2LBインターフェースケーブルIFC-400PCUリストストラップ WS-DC11保証書 カメラユーザーガイド(本書)サポートガイドDIGITAL CAMERA Solution Disk
3以下のカードが容量に制限なくお使いになれます。*microSD(マイクロエスディー)メモリーカード**microSDHC(マイクロエスディーエイチシー)メモリーカード**microSDXC(マイクロエスディーエックスシー)メモリーカード**SD規格に準拠したカードです。カードによっては、正しく動作しないことがあります。*必ず事前に試し撮りをし、撮影後は画像を再生して画像が正常に記録されていることを確認してください。万が一カメラやメモリーカードなどの不具合により、画像の記録やパソコンへの取り込みができなかったときの記録内容の補償については、ご容赦ください。*このカメラで記録した画像は、個人として楽しむなどの他は、著作権法上、権利者に無断で使用できません。なお、実演や興行、展示会などには、個人として楽しむなどの目的であっても、撮影を制限していることがありますのでご注意ください。*このカメラの保証書は国内に限り有効です。万が一、海外旅行先で故障や不具合が生じたときは、帰国したあと、別紙の修理受付センターへご相談ください。*液晶モニターは、非常に精密度の高い技術で作られており99.99%以上の有効画素がありますが、...
目次76 設定メニュー ...................151カメラの基本機能を変える........1527 アクセサリー ...................163付属アクセサリーの上手な使いかた.............................164別売アクセサリー....................165別売アクセサリーの使いかた.....167印刷する................................1728 付録...................................185故障かな?と思ったら..............186日ごろの取り扱いについて........189画面に表示されるメッセージ一覧...................................190画面の表示内容一覧.................192機能/メニュー 一覧................196索引......................................204
6カメラと付属品の確認..................2使えるカード(市販品)について...3お使いになる前にお読みください...3各部のなまえと記載について.........4目次..........................................6やりたいこと目次........................8安全上のご注意.........................10準備する..................................13使ってみる...............................20ソフトウェアと電子マニュアルを使う.....................................24システムマップ.........................30主な仕様..................................311 カメラを知る......................35電源の入れかた/切りかた..........36シャッターボタンの押しかた.......37撮影モードの切り換えかた..........3...
10*ご使用の前に「安全上のご注意」をよくお読みの上、製品を正しくお使いください。*ここに示した注意事項は、あなたや他の人々への危害や損害を未然に防ぐためのものです。*別売アクセサリーをお持ちのときは、付属の使用説明書もあわせてご確認ください。安全上のご注意 警告死亡または重傷を負う可能性がある内容です。*ストロボを人の目に近づけて発光しない。視力障害の原因となります。特に、乳幼児を撮影するときは1m以上離れてください。*お子様や幼児の手の届くところで保管しない。ストラップ:誤って首に巻き付けると、窒息することがあります。*指定外の電源は使わない。*分解、改造したり、加熱しない。*落とすなどして強い衝撃を与えない。*落下などで破損したときは、内部には触れない。*煙が出ている、異臭がするなどの異常が発生したときは使わない。*アルコール、ベンジン、シンナーなどの有機溶剤で手入れしない。*水や海水などの液体で濡らさない。*内部に液体や異物などを入れない。感電、火災の原因となります。万が一、液体や異物が入ったときは、すぐに電源を切り、その後必ずバッテリーを取り出してください。バッテリーチャージャーが液体で濡れたときは...
13ここでは、撮影前の準備について説明します。  ストラップの先端を取り付け部に通して、通した先端にストラップを通します。  ストラップを手首に通します。  撮影するときは、脇をしめてカメラが動かないようにしっかりと構え、ストロボに指がかからないようにしてください。カメラに付属のバッテリーチャージャー(充電器)を使って、バッテリーを充電します。お買い上げ時はバッテリーが充電されていませんので、必ず充電してからお使いください。カバーを外すバッテリーを取り付ける バッテリーとバッテリーチャージャーのrをあわせて、 の方向へ押しながら、 の方向へ取り付けます。準備するストラップを取り付けるカメラを構えるバッテリーを充電する
24ここでは、付属CDに入っているソフトウェアや電子マニュアルの紹介のほか、インストール方法、画像をパソコンに取り込む方法について説明します。付属のCD内のソフトウェアをインストールすると、パソコンで次のようなことができます。ImageBrowser EX(イメージブラウザー イーエックス) 画像の取り込みやカメラの各種設定  画像の閲覧をはじめ、検索や整理などの画像管理  画像の印刷や各種の編集  オートアップデート機能による最新バージョンへの更新付属のソフトウェアは、最新バージョンへの更新や新しい機能の追加などをインターネットを使って行います(一部のソフトウェアは除く)。そのため、インターネットにつながるパソコンへインストールしてお使いください。付属のCD内のソフトウェアをインストールすると、次の電子マニュアルも一緒にインストールされます。ImageBrowser EX ガイド付属のソフトウェアを使うときに参照してください。ImageBrowser EXのヘルプ機能から参照することができます。ソフトウェアと電子マニュアルを使う付属のソフトウェアでできることオートアップデート機能について*この機能をお使いい...
ソフトウェアと電子マニュアルを使う25付属のソフトウェアがお使いになれるパソコンは以下の通りです。また、電子マニュアルをご覧になるには、別途Adobe Readerが必要です。Windows*Windows XPでは、Microsoft .NET Framework 3.0(最大500 MB)以上のインストールが必要です。お使いの環境によっては、インストールに時間がかかることがあります。Macintoshパソコンに必要なシステム構成OSWindows 7 SP1Windows XP SP3機種上記OSがプリインストールされていて、USBポートが標準装備されていることと、インターネットに接続できることCPU静止画1.6 GHz 以上、動画Core 2 Duo 2.6 GHz以上RAMWindows 7(64 bit):2 GB以上Windows 7(32 bit)、Windows Vista(64 bit、32 bit):静止画1 GB以上、動画2 GB以上Windows XP:静止画512 MB以上、動画2 GB以上インターフェースUSBハードディスク空き容量440 MB以上*ディスプレイ1,024 x 76...
ソフトウェアと電子マニュアルを使う29画像を取り込む [カメラ内の画像の取り込み]をクリックしたあと、[未転送画像を取り込む]をクリックします。w 画像がパソコンに取り込まれて、「ピクチャ」フォルダ内に撮影日ごとのフォルダに分けられて保存されます。  取り込みが完了したらCameraWindowを閉じ、カメラの1ボタンを押して電源を切ってからケーブルを抜きます。  パソコンで画像を見る操作は、「ImageBrowser EX ガイド」(p.24)を参照してください。CameraWindow*Windows 7で手順2の画面が表示されないときは、タスクバーの[ ]をクリックします。*Windows VistaまたはWindows XPをお使いのときは、手順2でカメラの電源を入れるとパソコンに表示される画面で[画像をキヤノンカメラからダウンロードします]をクリックして、CameraWindowを表示します。この操作で画面が表示されないときは、[スタート]メニューw[すべてのプログラム]w[Canon Utilities]w[CameraWindow]w[CameraWindow]を選びます。*Macintoshで...

この製品について質問する