IXY 3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"写真"8 件の検索結果
84撮 る  カメラまかせで写真を撮りたい(オートモード)..........................44  人の顔を上手に撮りたい...................................................44、78、110  ストロボ禁止の場所で撮りたい(ストロボ発光禁止)..................55  自分も一緒に写りたい(セルフタイマー撮影) .......................53、93  日時を入れて撮りたい..................................................... .................56  個人認証機能を使って撮りたい...........................................58、121  写真と一緒に動画を記録したい................................................. ......90やりたいこと目次モノクロで(p.86)IP雪景色で(p.79)人をきれいに(p.78)人を上手に撮りたいいろいろなシーン...
やりたいこと目次91見 る  画像を見たい......................................................... ..........................120  自動再生で見たい(スライドショー)...........................................130  テレビで見たい........................................................ .......................167  パソコンで見たい ....................................................... ......................25  画像を素早く探したい....................................................................124  画像を消したい........................................................ ..........
よく使う機能や便利な機能を使う53集合写真などで撮影する人も一緒に写るときは、シャッターボタンを押してから約10秒後に撮影されるセルフタイマーを使って撮影します。設定する mを押して、メニュー項目の[ ]を選んだあと、項目の[]]を選びます(p.39)。w 設定されると[]]が表示されます。撮影する 静止画を撮影するときは、シャッターボタンを半押しして被写体にピントを合わせ、シャッターボタンを全押しします。  動画を撮影するときは、動画ボタンを押します。w タイマーがはじまるとランプ(前面)が点滅して、電子音が鳴ります。w 撮影の2秒前になると、ランプ(前面)の点滅(ストロボ発光時は点灯)と電子音が速くなります。  タイマーがはじまったあとに撮影を中止するときは、nボタンを押します。  戻すときは、手順1の操作で[]を選びます。セルフタイマーを使う静止画 動画
特殊なモードでいろいろな画像を撮る93シャッターボタンを押した人が構図に入って顔が検出(p.110)されると、約2秒後に撮影されます。集合写真などで撮影する人も一緒に写りたいときにおすすめです。[ ]を選ぶ p.78の手順1~2の操作で[ ]を選んだあと、pを押します。  qかrを押して[]を選び、mを押します。構図を決めてシャッターボタンを半押しする ピントが合った顔には緑色、それ以外の顔には白の枠が表示されていることを確認します。シャッターボタンを全押しするw 撮影準備に入り[顔が増えたら撮影します]が表示されます。w ランプ(前面)が点滅し、電子音が鳴ります。一緒に写る人が構図に入り顔をカメラに向けるw 新しい顔が検出されると、ランプの点滅(ストロボ発光時は点灯)と電子音が速くなり、約2秒後に撮影されます。  タイマーがはじまったあとに撮影を中止するときは、nボタンを押します。人が増えたら撮る(顔セルフタイマー)静止画*一緒に写る人が構図に入っても顔を検出できないときは、約15秒後に撮影されます。*手順1で[ ]を選んだあと、o かpを押すと撮影枚数を変えることができます。なお、[目つむり検出](p.7...
172撮影した画像は、カメラとプリンターをつないで印刷することができます。また、カメラで画像を指定しておき、一括印刷、写真店への印刷注文、フォトブックの注文や印刷をすることができます。なお、ここでは、キヤノン製コンパクトフォトプリンター SELPHY CPシリーズを使って説明しています。プリンターによっては表示される画面やできることが異なります。プリンターの使用説明書もあわせて参照してください。撮影した画像は、カメラとPictBridge(ピクトブリッジ)対応プリンター(別売)を付属のインターフェースケーブル(p.2)でつないで、かんたんに印刷できます。カメラとプリンターの電源を切るカメラとプリンターをつなぐ ふたを開き、ケーブルの小さい方のプラグを図の向きにして、カメラの端子にしっかりと差し込みます。  ケーブルの大きい方のプラグをプリンターに差し込みます。プリンターとのつなぎかたについては、プリンターの使用説明書を参照してください。プリンターの電源を入れるカメラの電源を入れる 1ボタンを押して電源を入れます。画像を選ぶ qかrを押して画像を選びます。印刷するかんたん印刷静止画 動画静止画
印刷する179カード内の画像から印刷したい画像や印刷枚数などを指定して、一括印刷(p.182)や写真店への印刷注文をすることができます(最大998画像)。なお、この指定方法は、DPOF(Digital Print Order Format)規格に準拠しています。撮影直後や画像の再生中に、FUNC.メニューで印刷指定(DPOF)ができます。画像を選ぶ qかrを押して画像を選びます。印刷指定をする mを押してメニュー項目の[c]を選んだあと、もう一度mを押します。  oかpを押して印刷枚数を指定し、qかrを押して[指定する]を選び、mを押します。印刷タイプや日付、画像番号といった印刷内容を設定できます。この設定は、印刷指定したすべての画像に共通して適用されます。  nボタンを押して、[2]タブの[印刷の設定]を選んだあと、項目を選び、設定します(p.40)。印刷指定(DPOF)FUNC.メニューで印刷指定する静止画印刷内容を指定する
印刷する177[IDフォト]を選ぶ p.176の手順1~4の操作で[IDフォト]を選び、mを押します。長辺と短辺の長さを選ぶ oかpを押して項目を選んだあと、qかrを押して長さを選び、mを押します。印刷する範囲を選ぶ p.175の手順2の操作で印刷する範囲を選びます。印刷するレイアウトで設定できる項目標準設定 プリンターの設定にしたがいます。フチあり フチをつけて印刷します。フチなし フチなしで印刷します。複数画像1枚の用紙に印刷する画像の枚数を選びます。IDフォト証明写真用の画像を印刷します。記録画素数がLで、縦横比が4:3の画像にのみ指定できます。固定サイズ印刷する大きさを指定します。L判、はがき、ワイドサイズでのみ指定できます。証明写真を印刷する
印刷する180印刷タイプスタンダード1枚の用紙に1枚の画像を印刷インデックス1枚の用紙に縮小画像を複数印刷両方 スタンダードとインデックスの両方を印刷日付入 撮影日を入れて印刷切-画像番号入 画像番号を入れて印刷切-印刷後指定解除入 印刷後、画像の印刷指定をすべて解除切-*プリンターまたは写真店によっては、設定した内容が反映されないことがあります。*他のカメラで設定したカードをこのカメラに入れると、[ ]が表示されることがあります。このカメラで設定を変えると、設定済みの内容がすべて書き換えられることがあります。*[日付]を[入]に設定すると、お使いのプリンターによっては、日付が重複して印刷されることがあります。*[インデックス]に設定したときは、[日付]と[画像番号]の両方を[入]にはできません。*日付の並びは、nボタンを押して[3]タブの[日付/時刻]の設定内容で印刷されます(p.18)。*一部のキヤノン製PictBridge対応プリンター(別売)では、インデックス印刷ができないことがあります。
  1. 1

この製品について質問する