PowerShot S9...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画質"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得どちらもコンパクトデジカメの中ではほぼ最高クラスになる機種ですね。 画質も普通に風景や人物を撮影するには、十分すぎる性能を持っています。 細かく言えば、センサーサイズはフジの1/2インチサイズに対して、キヤノンは1/1.7インチサイズと若干大きいので、より暗いところにも強く高画質で、背景のボケ味が出しやすいでしょう。 レンズもキヤノンはF2.0(広角端)と明るいです。フジはF3.5ですから、キヤノンの方が暗い場所でも強いと考えられます。 一方、フジは光学15倍ズームがあるのがポイントです。キヤノンは3.8...
4786日前view76
全般
 
質問者が納得私はGXRを使ってて、CX3、4はテストしましたが、こういった質問をされる方にはS95をお勧めしてます。 このCXとS95は結構違いますが、そこはおわかりですか? CX=1/2.3型裏面照射型センサー+28-300mm S95=1/1.8型センサー+28ー105mm まず、これだけでも性格が別れるところです。 自分に必要な焦点距離は把握してますか? 105mmで足りるのであれば、105-300mm相当は求めない方がよいです。 「使えるのに使わない」と「使えない」では大きく異なりますが、安易に使った場合、失...
4882日前view25
全般
 
質問者が納得悩んでみても、旧型の方の現物が無ければ買うことが出来ません。 まず、現物があるかどうか確認することが先です。 また、ズームを使わず、短焦点で良い人が、なぜ、ズームレンズ付きのデジカメと単短焦点付きのデジカメで悩むのですか?
4992日前view8
全般
 
質問者が納得使い勝手の良さならF600EXR、 画質重視、こだわりをもって撮りたいならS95…って感じですネ(*´ω`) F600EXRは高倍率ズーム、オートフォーカスも超高速☆ オートモードのままでも場所を選ばず安定して綺麗に撮れるのが魅力ですネ。 今までお使いのデジカメが同じFinePixということで、操作感やFinePixの発色の傾向などすぐに馴染みやすいと思います(・゚ω゚・) S95はF600EXRと比べてイメージセンサーが若干大きく、レンズの開放F値も小さい明るいレンズを搭載していて、階調表現も豊か&滑...
4621日前view32
  1. 1

この製品について質問する