GX-100HD
x
Gizport

GX-100HD の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得差はあるでしょうが、ニアフィールドで音量控えめで聴くのなら100HDで良いと思います。100HDと500HDの一番の差は最大出力の大きさだと思いますので。500HDは通常使用ではあり得ないほどの出力があります。二番目はアンプの性能だと思いますが、これはPCアウトの音だと差はあまり出ないのではないかと思います。
5269日前view184
全般
 
質問者が納得インシュレーターに限らず、音は反射してから耳に届くので、反響の調節は大切ですね。初心者向けのAVアンプでは、音の反射を測定して、補正する機種が増えてきています。インシュレーターの効果については、圧倒的な違いは感じませんでした。また、100HDにも、「簡易インシュレーター」として、コルクのチップがついていますよ。10円玉をインシュレーターにしている方もいるようです。
5270日前view143
全般
 
質問者が納得金田朋子さんという声優さんがいます。あずまんが大王とかケロロ軍曹で活躍するかなりキーの高い声優さんで、この方のトークを録音したときに、プチっという雑音がはいることがたびたびあり、音響担当の方がよくよく調べてみると、金田さんの声にはなんと超音波域に入る音があり、それがノイズとして記録されていたことがわかったそうです。確かに金田さんのラジオとか聞いてるとプチップチッと時々ノイズが入ってました。もしかしたら、似たような現象があなたのパソコンでも起こっているのかも。CD音源などの高品質なものには、超音波域の音まで録...
5300日前view157
全般
 
質問者が納得ブラウザの文字サイズを小さいサイズに変更してみてください。 最小の文字で設定して閲覧できる場合もあります。
5350日前view19
全般
 
質問者が納得>自分の耳はあんまり信用出来ませんw自分で良いと思ったのなら、SRS-ZX1でいいんじゃないですか? レビューなんて人が違えば変わるもんです。挙げられた4つ+1つのうち、HTP-S313だけ毛色が違いますよね。私もだいたい質問者さんの考えておられることと同じ考えです。サラウンドと音量重視ならHTP-S313、音質重視ならSoundSticks IIかGX-100HDかSRS-ZX1かと思います。Z4iは外します(価格的にもブランド的にも敬遠したいです)。HTP-S313は5.1CHのサラウンド再生がで...
5360日前view134
全般
 
質問者が納得安く済ませたいならhttp://kuroutoshikou.com/modules/display/index.php?iid=159再生専用なら必要十分な拡張ボードhttp://www.jp.onkyo.com/wavio/90pci/オーディオ ボードhttp://www.jp.onkyo.com/wavio/se_200pci_series/index.htmなどからのデジタル音声出力をAVアンプの光音声入力へ繋いでAVアンプのプリアウト出力をアクティブスピーカーに繋ぎましょう。・・・AVアンプが立派...
5376日前view828
全般
 
質問者が納得ubuntu でなくても Linux では デジタル出力に対応していないのでは?
5398日前view90
全般
 
質問者が納得電源の適合とはその地にあった仕様の電源という意味ですよ。 日本国内でも電子レンジなど一部廉価版などは 西日本・東日本でそれぞれ専用品があるのはご存知でしょう? (東日本は50Hz、西日本は60Hz) それぞれ使えないわけでは無いですが、規定の出力が出ない 内蔵時計やタイマーの時間が合わないなど不具合が起きます。 電源の表示にあるが110v~240v対応と書いてあっても 海外のその地の電源事情により電源の仕様は異なります。 110V対応であってもEU圏やアメリカなどではほぼすべて240Vでしょうし 110V...
5386日前view2
全般
 
質問者が納得考えられる理由は・・・・①他の音楽を聴いている時もノイズが入る場合はサウンドカードの可能性②この音楽だけを聴いてノイズが入る場合は元からそのような音源の可能性③ヘッドフォンで聴いてノイズが入らないならスピーカの可能性対策・・・①の場合、ドライバの再インストール→更新プログラムの確認→ボード外してお掃除!!参照:http://www.jp.onkyo.com/wavio/download/se200pci.htm②の場合、あきらめて!!!笑③の場合、ノイズ入るようになったら買い換えかしらねぇ~ボードならまた新...
5439日前view244
全般
 
質問者が納得「ONKYOのGX-100HD」ボリュームはどのぐらいで使っていますか? 本来デジタル出力で、16bitの整数データを有効に使うためには、PC側のボリュームをMAXにし、DA以降のアナログ段でボリュームを調整するのが理想です。WMPのような再生ソフトでEQやボリュームを調整するのは、仮にEQで帯域ごとに+10dBできると言うことは、10倍しても歪まないように、最初に16bitのデータを3~4bit程度右シフトし、12~3bit程度に情報を減らすことを意味します。ここでWMPなどで更にボリュームを仮に1/10...
5474日前view128

この製品について質問する