DVSM-724S/V
x
Gizport

DVSM-724S/V 玄人志向の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"玄人志向"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得電源よりマザーボードの問題の気がしますが 電源関係だとしたらマザーボードの電源端子と+12Vがきちんと接続されているか確認してください その上で最低限の構成(CPU・メモリ・マザーボード)で起動できるか確認してみてください 起動可能なら電源不足も考えられますが出来ない場合マザーボードが怪しくなります 自己責任前提になりますが マザーボードのC-MOSクリア(BIOSの初期化)をしてみても駄目ならマザーボードの不良の可能性が高いです C-MOSクリアはマザーボードによってやり方が様々なので説明書を読んだ上で...
4887日前view20
全般
 
質問者が納得規格は等問題ないと思います 人の構成にケチつけるのはあれですがメモリは今安いのでこちらのほうがお買い得感があるかも? http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=275&ft=&mc=1954&sn=0 でも8GだからOSを64bitにしないといけないですね... HDDは速度を求めないならチョイたしで2TBになります http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail...
4947日前view28
全般
 
質問者が納得純正のCPUクーラー使うなら、もともと付いているので基本不要。 社外品のCPUクーラー使う場合でも付いている場合があるので基本不要(要確認) ただし、グリスにも熱伝導効率に優れるものもあるのでそれを塗るという選択肢しはあるかと。
5050日前view10
全般
 
質問者が納得オーバークロックする予定が無いならCPUは2600kじゃなくて2600でいいような気がします それと電源はあまりケチらない方がいいです。 粗悪なものはパーツの寿命をかなり縮めますし,,,なるべく高くて信頼出来るメーカーとかがいいですね。特にメーカー保証とかが長めのメーカーとか。それと電源を選ぶ時は+12Vのところを見てください。出来れば20A以上ないと困りますね それとメモリ4Gはちょっと...出来れば http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?...
5051日前view9
全般
 
質問者が納得ケースは良いと思います。 大型のグラフィックボードでも入るし冷えます。 CPUとマザーボードは今ならSandyシリーズにしてみてはどうでしょう。 ゲームメインならCorei5-2500Kでもi7-860よりも能力は上です。 その際マザーボードはP67/H67チップセットのLGA1155マザーにしてください。 メモリはSandyでも同じDDR3です。 ビデオカードはコストパフォーマンス重視ならHD5770のままでいいでしょう。 ただFF14やるならできればHD6850、HD6870あたりを狙いたいです。 ...
5053日前view12
全般
 
質問者が納得使用用途にゲームもあるようですので、 http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm グラボ(グラフィックボード)は ある程度余裕のあるスペックにした方がいいと思います。 とりあえずハウリングソード http://www.hs-online.jp/sys/spec.aspx http://www.hs-wiki.jp/index.php?%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD ですが、 「推奨環境」(そのゲームを「ある程度」快適にプレイするために、最...
5081日前view10
全般
 
質問者が納得最後の方の日本語が・・・? まあ、それはさておき。 動作するかといえば規格上問題ないので、 パーツの初期不良や組み立てミス、 パーツ同士の相性問題がなければ動作するでしょう。 ただ、 以前購入したというマザーは処分してしまったんですかね? オンボードグラフィック無しの少し安いマザーと、 3Dゲームには中途半端なグラボを買うより、 少し高いオンボードグラフィックのあるマザーを買って、 後日お金ができていいグラボを買った方がいいかと。 CPUは使用用途的に6コアもいらない気がしますが。 電源は3Dゲー...
5209日前view10
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する