HD-HU3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"システム"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得あと試せれる部分としてはUSBドライバの入れなおしぐらいでしょうか。 まず問題の外付けHDDははずした状態で下記サイトの手順を参考に、USBと名のつくドライバを全て削除してみて、再起動。 http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/usb20/usb20_03.html 色々とドライバが入りますので、それが一通り終わったあとに接続してみたらどうでしょうか。
5670日前view20
全般
 
質問者が納得XPで有れば映像、音楽はマイドキュメントが保存場所と思います。 その移動は http://briller.ocn.ne.jp/hyakka/customize/08/index.html に詳細がありました。 CからDに移動の内容ですが、Dを外付けHDDドライブ名に読み替えてください。 音楽を自分で作成したフォルダーであれば、Cのフォルダーをコピー、外付けに貼り付ければ丸ごと音楽データは外付けで見れると思います。 Win7のHDDとしてはCが少なかったようです。Win7はシステムのCは空き容量が多い方が良...
4978日前view61
全般
 
質問者が納得パーティション情報(パーティションの先頭部分に書き込まれています)の破損が原因だと思います。パーティション情報を復元することで元通りの状態に戻せると思います。 フォーマットをしてしまうと復元が難しくなるばかりでなく、データ救出の手間が増えるので、間違ってもフォーマットはしないように。 まずは「PartitionRecovery」を試してみてください。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/partrecover.h... これでだめな...
5813日前view27
全般
 
質問者が納得HDDの寿命はもって7000時間~8000時間というのを聞いたことがありますが、HDDの寿命を縮める要因に「熱」「衝撃」があります。外付けは内蔵に比べて、この2点があまりよくないので、その分寿命が短くなる傾向にあると思います。 対策としては、HDDはいずれ壊れる消耗品であるという前提でバックアップをとっておくこと。異音や、故障かなと思われる症状が出た場合には、出来るだけ早くデータを避難させることです。 すでに読み込めなくなっているとのことですが、HDDが故障していて読み込めないのであれば、復旧・回復は難...
6216日前view33
全般
 
質問者が納得もしかすると、そのハードディスク自体の設定が、アクセス拒否状態になっているかもしれません。 Windows PCに外付けハードディスクを接続し、マイコンピュータでそのドライブのプロパティを開き、セキュリティタブを開いてみてください。 Everyoneをクリックしたときに、下の一覧の拒否のところにチェックが付いている場合、アクセス拒否状態になっています。編集をクリックして、全て許可にチェックを入れてみてください。
4946日前view15
全般
 
質問者が納得ご利用のOS以外の情報もわかる範囲で記述してください。 (使っているPCの機種名、デスクトップかノートか?・CPUやメモリの型番、容量・他の外部周辺機器の接続状況、など。)これらを記載にしていただくことで、より不具合の原因が絞り込めます。 以下は質問の文面から想像した回答になります。 1 かようなエラーが出る場合は画面上ではBuffalo HD-H250U2のアイコンは画面上に見えているのだと思います。 アイコン上で右クリックし、「デバイスマネージャ」を開いて「USBストレージ」等の項目からHD-H25
5105日前view50
全般
 
質問者が納得USB接続でしょうか? もしそうならUSB端子の接点の劣化が考えられます。あとは内部的な接触不良か 対処方法としては、 1.市販の接点復活材を使用してみる 2.USBのポートを変える とりあえず手軽に試せる方法としてUSBポートを変えてみたらどうでしょうか? 追記: ハードウェア的な問題じゃないとすると、ソフト的な問題でしょうか? まず考えられるのはウィルスの影響ですね。対策ソフトはインストールされているでしょうか
5366日前view31
全般
 
質問者が納得ご質問は250GBのはずのHDDが, fdiskコマンドで64GBと表示されるのはなぜかということでしょうか? お使いのfdiskコマンドが Windows98 のものだからでしょう。Windows98に付属のfdiskコマンドにはバグ(=不具合)があって, 64GBまでしか表示できません。Microsoftからダウンロードできるバグ修正版のfdiskコマンドを使えば64GB以上でも表示できます。 ただお使いのC3/L50は年代的に見て「内蔵IDE-HDDの128GiB(=137GB)の壁」をもっている...
5483日前view69
全般
 
質問者が納得パソコンの健康を保つためにやる事は 1)セキュリティソフトでの診断 →ウィルス・スパイウェア対策 2)システムの更新による予防 →WindowsUpdateの実行 3)修復ツールでの診断・治療 →エラーチェック(scandeisk)の実行 4)データのバックアップ →いざという時の備え 5)デフラグでのスリム化 →動作が重くなった時の対処 とういうのが順番だと思います。 今回は診断・治療などを行わずに、いきなりデフラグを行ったという事になります。 デフラグの最中に診断・治療を行っていますので危ないと思...
6168日前view12
全般
 
質問者が納得ドライバは http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%B8%EF%BC%B0%E3%80%80USB%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%80%E8%AA%8D%E8%AD%98&lr= 入れなおしたでしょうか リンクを参考にしてください レノボの指導でだめなら 修理を考えてください
6400日前view18
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する