HD-LBF*TU2
x
Gizport

HD-LBF*TU2 ドライブの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ドライブ"20 - 30 件目を表示
Backup Utility の使いかた135011243 ver.01Backup Utility の使いかたBackup Utility は、パソコンのデータを簡単にバックアップ・復元できるソフトウェアです。バックアップをするドライブを選択するだけで、バックアップを行えます。特長●選択したドライブの全てをバックアップ選択したドライブの全てのデータをバックアップします。バックアップしたくない項目がある場合は、設定画面で追加できます。þÿ・パソコンで使用中のファイルはバックアップされません。・システムドライブをバックアップする場合は、「Windows」フォルダーと「Program Files」フォルダー内のファイルはバックアップされません。●1 度バックアップ設定を行えば、一定間隔または指定時刻に自動でバックアップを行います。(バックアップの時間設定は、設定画面で選択できます。)●いつのデータを復元するか画面を見ながら選べるバックアップしたデータは、画面のスナップショット(写真)と一緒に保存されるため、見た目で判断することができます。お使いになる前に・システムドライブのバックアップをする場合、「Windows...
2Backup Utility の使いかた設定方法1タスクトレイのアイコン( )を右クリックし、[ 設定 ] を選択します。インストール後などは、手順 2 の画面が表示されますので、そのまま手順 2 へ進んでください。234①バックアップ名を入力します。※バックアップ名は、「(お使いの PC 名)のバックアップ」と表示されます。変更する場合は、変更したい名称を入力してください。変更する必要がない場合は、そのまま [ 次へ ] をクリックしてください。①バックアップしたいドライブにチェックを入れます。②[次へ]をクリックします。[次へ]をクリックします。②[次へ]をクリックします。
Backup Utility の使いかた35※バックアップ先に設定できるのは、バッファロー製 USB ハードディスクのみです。※バックアップ先が表示されない場合は、バッファロー製 USB ハードディスクが正しく接続されていることを確認し、[ 更新 ] をクリックしてください。「バックアップ先が FAT32 ファイルシステムです」と表示されたら?バックアップ先のドライブが FAT32 形式でフォーマットされているため、1 ファイルが4GB 以上のファイルを保存できません(FAT32 形式の制限です)。4GB 以上のファイルを保存しなくてもよい場合は、[ はい ] をクリックして、設定を進めてください。4GB 以上のデータも保存したい場合は、設定を中止し、バックアップ先ドライブを NTFS 形式でフォーマットしてください。6①バックアップデータを保存したいドライブを選択します。②[次へ]をクリックします。※バックアップしたくないフォルダーがある場合は、[ 追加 ] をクリックして、バックアップしたくないフォルダーを選択してください。選択したフォルダーはバックアップされなくなります。[次へ]をクリックします。
4Backup Utility の使いかた7※「間隔で設定する」で設定を行う場合、パソコンが OFF のときの時間は間隔に含まれません。8「現在の時刻は 20XX / XX / XX XX:XX です。正しい時刻ですか?」と表示されたら?もし時刻が正しくないときは[いいえ]をクリックし、Windows の時刻を正しく設定して、もう一度始めから設定し直してください。※Windows の時刻の変更は、Windows のヘルプを参照してください。設定後のバックアップについてバックアップ設定後は、設定した間隔または指定時刻に自動でバックアップが行われます。ご自身で操作していただく必要はありません。※バックアップ先に指定したドライブをパソコンから取り外すと、バックアップは行われません。※タスクトレイのアイコンにマウスカーソルを合わせると、次回のバックアップ時間がわかります。①バックアップを実行する時間を設定します。②[次へ]をクリックします。[完了]をクリックします。
本書の使いかた本書を正しくご活用いただくための表記上の約束ごとを説明します。表記上の約束注意マーク に続く説明文は、製品の取り扱いにあたって特に注意すべき事項です。この注意事項に従わなかった場合、身体や製品に損傷を与える恐れがあります。次の動作マーク に続くページは、次にどこのページへ進めばよいかを記しています。文中の用語表記・Windows 搭載パソコンの場合、本書では、次のようなドライブ構成を想定して説明しています。C: ハードディスク    D:CD-ROM ドライブ・「IEEE1394」、「i.LINK」、「FireWire」は同じインターフェースです。本書では、「i.LINK」と「FireWire」を「IEEE1394」表記しています。・文中[  ]で囲んだ名称は、ダイアログボックスの名称や操作の際に選択するメニュー、ボタン、チェックボックスなどの名称を表しています。・本書に記載されているハードディスク容量は、1GB = 10003byte で計算しています。OS やアプリケーションでは、1GB = 10243byte で計算されているため、表示される容量が異なります。・本書では、Micrs...
ご使用にあたってソフトウェア仕様■暗号化機能● 暗号化方式  :AES128/256● 対応 OS   :Windows7(32bit,64bit)/Vista(32bit,64bit)/XP/2000/         Me/98SE/98● 対応機器   :SecureLock+Guard の添付製品(本製品)のみ■暗号化ボックスの保護機能● 対応 OS   :Windows7(32bit,64bit)/Vista(32bit,64bit) WindowsXPServicePack2 以降 Windows2000ServicePack4 以降※「Windows2000SP4対応の更新プログラムロールアップ1(KB891861)」が必要です。WindowsUpdate(http://windowsupdate.microsoft.com/)からインストールしてください。● 対応機器   :SecureLock+Guard の添付製品(本製品)のみ制限事項SecureLock +Guard のご使用にあたって、以下の制限事項があります。あらかじめご了承ください。■暗号化機能に関する制限...
お買い求めいただいた製品には、Windows 用フォーマットユーティリティー「Disk Formatter」が付属しています。Disk Formatter を使用すれば、ハードディスクなどのドライブ機器を簡単にフォーマットすることができます。Disk Formatter を使用するときは、必ず本書をお読みください。フォーマット ユーティリティーDisk FormatterソフトウェアマニュアルDisk Formatter の概要 ..............3Disk Formatter の画面構成....... 5フォーマット時の注意.............. 7ハードディスクのフォーマット ....... 7リムーバブルメディアのフォーマット .... 12アンインストール................... 14困ったときは.......................... 14
本書の使いかた本書を正しくご活用いただくための表記上の約束ごとを説明します。表記上の約束注意マーク �������������������������������� þÿに続く説明文は、製品を取り扱う際に特に注意していただきたい事項です。この注意事項に従わなかった場合、身体や製品に損傷を与える恐れがあります。次の動作マーク ����������������������þÿに続くページは、次にどこのページへ進めば良いかを記しています。文中の用語表記・本書では、ハードディスクと SSD を含めて「ハードディスク」と表記しています。・ 本書では、次のようなドライブ構成を想定して説明しています。 A: フロッピードライブ C: ハードディスク・ 文中[ ]で囲んだ名称は、ダイアログボックスの名称や操作の際に選択するメニュー、ボタン、チェックボックスなどの名称を表しています。・ ハードディスクとリムーバブルディスクドライブを合わせて「ドライブ機器」と表記しています。・ 本書では、Microsoft 社 Windows 98SecondEdition を Windows 98SE と表記しています。・ 本書では、Mi...
4フォーマット / メンテナンスガイドNTFS 形式でのフォーマット本製品を NTFS 形式でフォーマットする手順を説明します。þÿ・WindowsMe/98SE/98 や Mac OS をお使いの場合は、NTFS 形式でフォーマットできません。FAT32 形式や MacOS 拡張形式でフォーマットしてください。・本製品は、ダイナミックディスクにアップグレードすることはできません。※ダイナミックディスクについては、Windows のヘルプを参照してください。・ ここでは、NTFS 形式でフォーマットする手順を説明します。 FAT32形式でフォーマットするときは、付属の DiskFormatter でフォーマットしてください。詳しい手順は、P9「FAT32形式でのフォーマット」を参照してください 。Windows7/Vista/Server2008※ WindowsXP/2000の場合は、P8の手順でフォーマットしてください。以下の手順でフォーマットすると、書き込み / 読み込み速度が遅くなることがあります。1パソコンを起動し、コンピューターの管理者権限 (Administrator など ) があるユーザーで...
4 Disk Formatter ソフトウェアマニュアル対応パソコン次のデスクトップおよびノートパソコンDOS/V 機(OADG 仕様)、NEC PC98-NX シリーズ、 NEC PC-9821/9801 シリーズ対応 OSWindows 7/Vista/XP(Media Center Edition を含む)/2000/Me(Millennium Edition)/98SE(Second Edition)/98/95対応ドライブ *1・USB ハードディスク(FDISK 形式 *2)(FAT12/16/32)・IEEE1394ハードディスク(FDISK形式*2)(FAT12/16/32)・IDE ハードディスク(FDISK 形式 *2)(FAT12/16/32)・SCSI ハードディスク(FDISK 形式 *2)(FAT12/16/32)・シリアル ATA ハードディスク(FDISK 形式)(FAT12/16/32)・ATAPI MO(IBM 形式)(FAT16)・SCSI MO(IBM 形式)(FAT16)・SCSI Zip(IBM 形式、FDISK 形式)(FAT16)・フラッシュ ATA カード ...

この製品について質問する