HD-M
x
Gizport

HD-M の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得未割り当てであれば、新しくボリュームを作成できますが、空き領域であればすでにパーティションが作成されている状態です。 一度そのパーティションを開放してあげれば未割り当てになるはずです。 コントロールパネル→コンピュータの管理→ディスクの管理で 空き領域と表示されているところで右クリックしてパーティションの削除を実行すれば、未割り当てになります。 その後シンプルボリュームを作成して、NTFSフォーマットして、そのときにドライブにドライブ文字を割り当ててください。 注意点としては、間違ってCドライブなどを開放...
5586日前view70
全般
 
質問者が納得う~ん。完全に故障すると業者に頼むしか。。。 駄目元で以下の方法を紹介します。 ①元のIDE→SATAの状態にしてOSのCDを入れ、CDブートで回復コンソールを起動 ②chkdsk /Pを実行。ここでとまってしまったら電源を落とし①→③へ ③FIXBOOTを実行→FIXMBRを実行 この状態でまず起動できるかチェックし、駄目ならIDE→USBケーブルで認識させてみて下さい。 なお、IDE→USBケーブル接続後、マイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理からディスクがどうみえているかで対応できるかもで...
5695日前view2
全般
 
質問者が納得> システム終了をしたあと外付HDの電源スイッ チをOFFにしてもいいのでしょうか? OKです。 > 起動用に使用している場合は取り外さないでくださいとなっていました。 システム終了した後は自由にはずしてOKです。 起動中にうっかりはずすと大変なことになるよって話ですね。 このG4に搭載されているHDの規格は、ATA/100 7200rpmのものです。 ですので、3.5インチサイズのIDE接続のHDであれば、ビッグドライブの制限もこのモデルならないようなので、お好きなサイズのものを取り付...
5706日前view114
全般
 
質問者が納得イッコイチBOXで繋いだHD-NH120/Mの名前が文字化けしてしまうのは、内蔵HDDの調子が悪いことと関係しているかもしれません。 そのため、その文字化けをどうにかするために、色々と作業をすることはお勧めできません。 今回はHDDの交換のために、tx/450dsのHDDの中身をHD-NH120/Mにコピーして、HDDを交換することが目的と判断し、以下の作業をお勧めします。 バッファローのHD-NH120/Mには、ユーティリティCDとしてAcronis「TrueImage LE」が付いてきていると思いま...
5725日前view1
全般
 
質問者が納得この機種はC,Dは同じHDDでパーティションでわけてるだけなので、交換されるのは全部です 2.5インチはHDDの大きさ、ノートだとたいてい2.5でデスクトップだとたいてい3.5です、UltraATAはインターフェイス規格です。 マイリカバリがうまくいかなかった理由はわかりません、いろいろ原因はあるでしょうから。リカバリというのは工場出荷時にもどすので、後で自分でインストールしたソフトなどはまたインストールしないといけません。 Acronis True Imageなどのシステムバックアップソフトは、OS...
5903日前view4
全般
 
質問者が納得http://koko.blog.ocn.ne.jp/pcr/2006/05/strike_f1_to_re_fd9c.html >ちなみに、新しいHDDを取り付けて最初の起動時には、F2からセ>ットアップメニューに入って、 >新しいHDDを認識させてやりましょう。Dellのマシンはこの手順を>行わないと、OSのインストールはできないです。 なんかDELLは特殊みたいですね。
5915日前view1
全般
 
質問者が納得BIOS画面の出し方はご存じですか? 解るのなら、BIOS画面で、搭載しているHDDの容量を見てください。 そこで320GBに近い容量として表示されていなければ、あなたのパソコンはそのHDDは対応していないと言うことです。 元々入っていたHDDからのそっくり複写したのなら、元のHDDの構成を複製しますので、160GB以上の容量の部分は「未使用領域」として使われていないはずです。 この確認は、マイコンピューターを右クリックして「管理」を選択。 「記憶域」の「ディスクの管理」でHDDなどの接続している危機の状...
6003日前view3
全般
 
質問者が納得何を探しているのか書いていないんですけど? ファイルって、何のファイルですか? 自分で作ったファイルならUsersの中のあなたのユーザ名のついたフォルダの中にありませんか?
6058日前view59
全般
 
質問者が納得当たり前のことですが、外付けドライブにもOSが入っていないとそこから起動することはできません。 電源を入れてすぐにインストールDVDを入れてCキーを押すとインストールDVDから起動できます。 しかし、その状態でバックアップがとれるかどうかはわかりません。 インストールDVDから外付けドライブにOSをインストールしてそれから起動するのはありかもしれませんね。 また、Macには「ターゲットディスクモード」というモードがあります。 もう一台Macがあるなら、両方をIEEE1394で接続し、OSが起動しない方を「...
6108日前view67
全般
 
質問者が納得BIOSも起動しないということだと、 ケーブルが外れているかマザーボードの故障でしょう。
6183日前view3

この製品について質問する