DMR-XP12
x
Gizport
 
"DVD-R"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得おまかせダビングの自動ファイナライズの有無はDVDフォーマットにより異なります。設定で変えられるものではありません。まず、説明書 p.8 の「記録できるディスクについて」を見てください。VR方式はファイナライズなしで、ビデオ方式とAVCRECはファイナライズありです。このことは、説明書 p.16 の右上の方に書いてあります。録画した番組の種類から考えてみましょう。地上・BS・CSデジタル放送を含む番組を標準画質でおまかせダビングする場合、VR方式となりますので自動ファイナライズしません。アナログ放送のみの標...
5299日前view44
全般
 
質問者が納得他のメーカーのレコーダーでファイナライズは出来ません。 同じメーカーのレコーダーでも機種が異なった場合は出来ると断言は出来ません。 家電品店でファイナライズさせてもらうとか、DIGAを持っている友達にお願いする等しか手は有りません。 勿論DIGAを修理する手も有ります。
4548日前view102
全般
 
質問者が納得DVD-RAMを使っているものです。とりあえず手順は良いと思います。ファイナライズはしようと思ってもありませんので。ところで、速度は何にしたんでしょうか。SP、つまり片面2時間なら問題ないはずです。ただ、相手が東芝ですからねー。どうも、ここで見ていると東芝は買いたくなくなるのですよー。下が価格コムに出ている再生障害のクチコミです。http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010363/#9882048どうも、欠陥機のようですねー。いやはや。
5429日前view32
全般
 
質問者が納得お答えしますね。① ハイビジョン画質で残せますがDMR-XP12で記録するDVDはAVCRECという規格になります。この規格のものは比較的最近に発売されたパナソニックと三菱のブルーレイレコーダー及びDVDレコーダーで再生できます。他メーカーのものでは再生できません。互換性を考えたらブルーレイレコーダーにてブルーレイディスクに記録するほうがいいですね。もしくはビデオカメラに付属するソフトにてAVCHD規格のDVDを作成したほうがいいです。この規格ならPS3とかソニーのブルーレイレコーダーでも再生できます。② ...
5470日前view8
全般
 
質問者が納得一度電源コードを抜いて、10秒以上後に差して、取り出しできるかどうか試してみてください。一時的なエラーだと、これで治ることがあります。もしダメでしたら、ディスクの強制取り出しを試してください。①電源がOFFにできる時 本体の電源をOFFモ−ドにし、本体の「停止」「チャンネル ∧」ボタンを5秒間、同時押しします。 ②電源がOFFにならない時 本体の「電源」ボタンを10秒間押し、強制電源OFFモ−ドにし、本体の「停止」「チャンネル ∧」ボタンを5秒間、同時押しします。これでディスクが出てきたとしても、また同...
5484日前view15
全般
 
質問者が納得まず、基本情報から説明ますね。光学式ディスク(CD,DVD,BD)で言われるN倍速とは、メディアとのデータ転送速度を表す表記であって、VTRのように記録時間を表すわけでは在りません。でその速度は、基準となるディスクの容量(CDなら650MB、DVDなら4.7GB、BDは25GBだった筈)のデータを1時間で転送できる場合を1倍速(等速)、30分で転送できる場合を2倍速と表記しています。ですので、8倍速対応のDVD-Rとは、8倍速書込に対応したドライブで書込めば、4.7GB分のデータが7分30秒程で書込む事が可...
5489日前view16
全般
 
質問者が納得XP12をもっていて、CMカットをセコセコやっていましたが、たまたま別件の用途で手に入れた映像処理ソフトhttp://kakaku.com/item/03403319568で、DVDのCMカットをしたら、超簡単に短時間でできました。2時間ものなら慣れれば焼く時間を別にして10分も掛かりません。CMカットと保存を重視されるのであれば、PCの環境を整備された方が良いと思いますよ。追伸、CPRMを解除するソフトがヤフオクなどで売っていますので、こちらも入手する必要があります。http://page7.auctio...
5557日前view16
全般
 
質問者が納得ディスクの強制取り出しですが電源OFF時に「停止」, 「チャンネル∧」キーを5秒間同時押しとなっています。試してみてください。
5593日前view116
全般
 
質問者が納得DVD-RAMが一番使いやすいのですが、ライセンス等の問題で、対応している機器が少ないという欠点があります。DVD-RDVD-RWにビデオモードで録画し、ファイナライズ処理を行えば、DVD対応のほとんどのレコーダーで再生できます。ただ、この方法で録画すると、録画後編集ができません。DVD-RWはディスクを初期化すれば再利用できますが、DVD-Rでは再利用することもできません。DVD-RWにVRモードで録画すると、ファイナライズ処理を行うまで編集が可能です。録画モードは、DRとH※以外の物(※P)を選択して...
5627日前view10
全般
 
質問者が納得http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=NV-VP31VRモード記録のDVD-Rには対応していない。デジタル放送を記録したものの場合、VRモードとCPRM対応機でないと再生できない。
5666日前view17

この製品について質問する