DMR-XP12
x
Gizport

DMR-XP12 レコーダーの解決方法

 
"レコーダー"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得カメラ付属の赤白黄色か、赤白S端子コードをレコーダーに挿し、まずHDDにダビングします。イベントごとに区切って「番組名」を付け、短く編集してから複数イベントをまとめてDVDにダビングすると、ルートメニューが付いた見やすいDVDになります。パナソニックならAVCRECが…と思いましたが、外部入力で録画したものはXPモードまでなんですね。とりあえずXPモードでディスク1枚に1時間が最高画質です。カメラ直に比べるとエッジノイズが増えたり、細部がブロックになってしまいますが、DVDの性能からして仕方ないようです。基...
5687日前view87
全般
 
質問者が納得ハイエイト方式のシャープの液晶ビューカムが再生できるならOK
5704日前view11
全般
 
質問者が納得その機種を持っているが、AVCRECでDVD-R、DVD-R DL、DVD-RAMに記録できる。DVD-RWだけには出来ない。DRモード(放送を画質を落とさず録画)でBSで22時間、地デジで31時間程度。最長録画時間は一番最低の画質の時なので、著しく画質が劣化する。TVはTH-20LX80-HかTH-26LX80-Hを買えばいい。(ビエラリンクでTVと連動できる)買う時はHDMIケーブル(1.3aカテゴリ2対応)とBS/CSも受信及び録画する時は同軸ケーブルが必要。同梱されている同軸ケーブルははアナログ及び...
5718日前view7
全般
 
質問者が納得HDDの劣化か、メイン基盤の交換か、どちらかになる故障です。明日までに直すのは、パナソニックの修理センターに直接持ち込み、直談判しても無理でしょう。それに修理代が結構かかる筈です。地デジに完全には対応出来ていないDVDより、予算が許せばこの機会に、ブルーレイレコーダーを購入した方がいいと思います。在庫があれば、買いでしょう。
4688日前view89
全般
 
質問者が納得レコーダーに赤白黄色+Sの入力端子がありますよね。「外部入力」とか「LINE-IN」と表示されている物です。それにカメラ付属の赤白黄色又はS端子ケーブルを繋いで、レコーダーの入力切替を挿した端子に。(大抵背面がL1で前面がL2とか)・初級レコーダーの「DVD」っていうボタンを押して、録画モード選択(XP=1枚に1時間推奨)続いて「録画」ボタンを押してカメラの再生スタート。終わったら「停止」押して「ファイナライズ」これで実家でも見られるディスクのできあがりです。・中級DVDに直に移さず一旦HDDにダビングして...
5721日前view10
全般
 
質問者が納得変わります。ただ、元の画像が画像ですので・・・・どれだけの方が判別できるか・・・・。10分ぐらいずつXPとLPでダビングしてみて比べるのが一番。他の人がどう言っても見るのは貴方ですので。要らない画像は消せるので何度でもトライしてみてください。
5724日前view9
全般
 
質問者が納得JCOMのブルーレイHDRは古いタイプなので、最近のパナのブルーレイレコーダーに比べると動作が遅かったり機能が劣ってたりして使い勝手が悪いです。新しくiLINK端子付きのブルーレイレコーダーを買った方がいいと思います。あと今年発売のレコーダーはハイビジョン画質で見るためにはテレビにHDMI端子が必要です。HDMI端子が無いハイビジョンテレビをお持ちの場合は通販でしか買えないけど、去年の秋に発売されたパナのBW690がいいでしょう。
4678日前view24
全般
 
質問者が納得録画するためには、アンテナからの信号をレコーダーに入力しなければなりません。そして、レコーダーからの信号をテレビの外部入力(ビデオ1など)に入れる必要があります。つまり、すべての信号をレコーダー経由でテレビに送ることになります。レコーダーの電源が切れていても信号はテレビに送られていますので、録画が必要でない時はテレビだけで視聴することができます。テレビやレコーダーの取扱説明書にはアンテナからの信号を接続する図が記載されているはずですから、一度お確かめください。特別な接続をしない限り、付属しているコードで接続...
5729日前view31
全般
 
質問者が納得メーカーコードってマルチリモコン付属の紙にメーカーコードが書いてあるはずですよ。それ以外に調べる方法はないでしょう。あとはマルチリモコンのメーカーサイトに書いてあるかもしれません。それと、パナソニックのDVDレコーダですよね。ソニー製ではなく。パナソニックならそのうちのコードのどれかって事でしょうから、順番にコードを入力していって動いた番号のコードがそのレコーダに合うコードと言うことでいいと思いますよ。
4694日前view18
全般
 
質問者が納得待機にしてればダウンロードしたはず。録画リストに 10 の数字が出ませんか? ニュース、ドラマ 等。有料チャンネルの全てはコピーワンスのままです。10回目のムーブでHDDから消去されます。 差ほど便利と言う訳では有りませんよ!! 対応番組が少ないです。
5729日前view8

この製品について質問する