WLAE-AG300N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"接続"78 件の検索結果
全般
 
質問者が納得プロトコルの「任意のTCP/UDPポート」の右側の欄にポート番号を入力し、LAN側ポートの「TCP/UDPポート」の右側の欄にも同じ数値を入れます。UDPについては、「任意のTCPポート」となっているところの右にある▽マークをクリックして「任意のUDPポート」に変更することも合わせて必要です。他の欄はそのままでいいです(LAN側IPアドレスは入力されているものとします)。これらの作業を開放するポートの数だけ繰り返します。 なおグループの「新規追加」欄にPS3などの名前を付けることで、登録後にこれらのポート...
4502日前view175
全般
 
質問者が納得PCに設定していた、子機と通信するための設定を消して子機を介した親機と通信するための設定に書き換えたためです。子機とは通信できなくなりますが、本来の目的である親機との通信が出来るようになりますので、そのまま問題なく利用出来ます。 親機との通信が出来るようになったまま、子機との通信も出来るようにする方法はあります。しかし、IPネットワークアドレスというものがどのようになっているものなのかとということが理解出来ていなければ難しいです。
4505日前view184
全般
 
質問者が納得>リビングで録画したものを寝室でみるために設定してみたのですがうまく接続できませんでした。どのようにしたらみれるようになるでしょうか。お手数ではございますが、詳しい方よろしくお願いします。それぞれの機器は下記の通りです。リビング(2F):TV(Panasonic TH-P50V1) HDD(Panasonic DMR-BW770)寝室(3F):TV(Panasonic TH-L37V1)BUFFALO WLAE-AG300N/V2を使えばみれるようになるとの事で下記の通り設定してみましたがうまくいきません。...
3883日前view61
全般
 
質問者が納得【テレビとルーター(無線機能なし)をWLAE-AG300N/V2で無線接続させる】 ※無線機能内蔵のパソコンは、WLAE-AG300N/V2と無線接続して インターネットは出来ると思います。 無線内蔵のWindows 7/Vistaパソコンを追加で接続する設定方法 http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/459/p/1,7,432,435 「WLAE-AG300N/V2」 http://buffalo.jp/products/catal...
4506日前view92
全般
 
質問者が納得この製品はイーサネットコンバータで、無線で受けて有線に変換できる機器です。 ということはあくまでも無線子機なので、親機からの電波が届く位置でないと、当然作動しません。 1階に親機があるということは、この子機は2階?にあり、なおかつコンセント直付け型なので設置位置が悪く、電波が届いてないだけだと思います。 性能的には、無線新規格11n300Mbps対応品なので、ノートの内蔵無線より劣るなんてことはありません。 とにかく設置状況が悪いだけなので、試しにコンセントから電気コード(延長コード)を使い部屋の外...
4516日前view82
全般
 
質問者が納得スイッチングHUBを増設すれば良いと思う。 WLAE-AG300N/V は、無線と有線のHUB(2ポート)を兼ね備えている製品。 TV -------┬ WLAE-AG300N/V ((( WHR-G301N - PC ┬ HUB ┘ ?-┘ (Buffalo製スイッチングHUBの外観)
4521日前view75
全般
 
質問者が納得WLAE-AG300Nの方を2台とも初期化。 WZR-HP-G300NHのファームウェアも最新にする。 その後WZR-HP-G300NHとWLAE-AG300NをAOSSで接続。 理由としては以下。 型番からするとWLAE-AG300N/V2は2個セット商品。 2個セット商品の場合、すでにAOSSでWLAE-AG300N同士が 通信できる状態になっている。この状態ではWZR-HP-G300NHと AOSS設定はできません。 なので初期化する必要があります。
4533日前view123
全般
 
質問者が納得> ルーター(子機):BUFFALOのAisStationのWLAE-AG300N とありますが、 WLAE-AG300N は 「子機モード」 として設定してありますか? また、 WYR-G54 と、 SSID、暗号方式、暗号キー は合わせてありますか?
4539日前view51
全般
 
質問者が納得中継機「WLAE-AG300N」をリセットして、 説明書を良くよんで最初から、設定し直して下さい。 「WZR-HP-AG300H」の設定は、そのままで良いと思います。 ※回線業者(NTT/JOOM)の機械のACアダプタをコンセントから抜いて電源をオフにします。電源オフにした状態で30分程度待ってから、再設定して下さい。 「WZR-HP-AG300H」 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-ag300h/ 「WLAE-AG300N」:中継機 h...
4542日前view126
全般
 
質問者が納得AOSS機能を使用して無線LANの設定をする場合、 バッファローのネットワークユーティリティソフトが必要です。 基本的には親機に付属してCD-ROMがついていますのでそれを使用してインストールしてください。 (AOSSによる無線LAN設定は案内にしたがって行ってください。) ネットワーク・無線LANの設定が全て完了しているものとして、 インターネット接続ができない場合は、 自宅に有線LAN(壁にあるLAN)の環境が"ない"からだと思われます。 (管理会社か何かに問い合わせれば分かります...
4557日前view49

この製品について質問する