DMR-EH70V
x
Gizport
 
"録画"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得HDDを換装しても今までと同じ容量までしか認識されないそうです。っていうかDVDに保存なんかしてたら便利さ半減ですよね。ウチなんて80ギガしかない。アニメはLP、それ以外はSPまでにしてます。さすがEPは×デジタルチューナー内蔵が安くなるまではお互いガマンしましょう!
6846日前view5
全般
 
質問者が納得そのDVD-RAMは、①何度再生しても同じ箇所が同じようにブロックノイズが映る。②再生するたびにノイズが出る場所や量が違う。のどちらでしょうか。②の場合は、本体に異常がある可能性があります。①の場合は、録画する時点でノイズが入っているので、電波状況が悪いという可能性もあります。録画でなく、現在放送中の映像を見る場合や、HDDに録画したものはノイズが出ませんか?双方ともノイズが出るなら電波状況を確認する必要があります。②の場合は点検が必要な場合もありますが、HDDに問題が無ければHDDの内容が消えることはあり...
5015日前view53
全般
 
質問者が納得そのデジタルアウトとか書いているのは地デジとかとは無関係です。レコーダーの録画は基本的にデジタルデータでアナログ放送もデジタルで録画して音声などをデジタルのまま出力できるようになっているだけです。デコの機種はアナログ専用機種でメーカーのよくある質問の中でも書かれています。地デジ対応レコーダーに買い換えるかかなり不便ですが外部入力に地デジチューナーを取り付けるしか無いですね。Q01. 地上デジタルやCS、BSの放送を見ることができるか? また、それらの放送を録画できるか?A01. BSチューナーを接続しなくて...
4884日前view141
全般
 
質問者が納得搭載されているアナログチューナーに電波が来なくなり新たに番組の録画が出来なくなるだけなのすでに撮ってあるものやDVDを見る、HDD。からDVDにダビングなどには今まで通り使えます。
4935日前view92
全般
 
質問者が納得チューナー内蔵出ない場合は、TV側に出力端子があれば(そこに黄赤白コードを差し込む。)アナログビデオデッキ(入力端子に黄赤白コードを差し込む)でも録画することが可能となりますがこの場合両繋ぎにした方がいいかもしれません。(黄赤白コードは2本必要になる。)両繋ぎとは?ビデオ出力→TV入力 ビデオ入力→TV出力とそれぞれを【→】↑の通り黄白赤コードで繋ぐ。そうすれば、TV側の外部ビデオチャンネルでビデオの再生の映像が視聴できるはずです。(録画する場合はビデオ入力→TV出力は必須項目となります。)まずTVのアンテ...
4742日前view115
全般
 
質問者が納得今日明日ですぐにできるかどうかと問われればできないと思いますコピーガードがかかっていますので接続方法はどんなケーブルを使っていますでしょうか?http://panasonic.jp/support/dvd/faq/dmr_eh70v/eh70v.html#q010201>赤白黄色のコード録画機器の出力からテレビへの入力端子への一方通行でテレビからの映像出力は録画機器への入力になっていないかと思われます話は変わりますが赤白黄色のコードよりもD端子ケーブルで接続したほうが、DVDなどは発色も良く、きめ細やかに綺...
5052日前view81
全般
 
質問者が納得DMR-EH70VはVHS/DVD一体型ですね。これは大事にしましょう。これからも「再生用」として使い続けましょう。私が提案したいのは、Wチューナーの地デジ対応BDレコーダー購入です。(5万円台?)今中途半端に地デジチューナーを2台買ったり、HDD録画できる地デジチューナーを買ったりするのは無駄だと思います。近い将来にはBDレコーダーを買う事になるでしょう。この際、ある程度使い続けられるBDレコーダーを買っちゃいましょう。アナログTVにBDレコーダーを繋げば、アナログTVで番組試聴ができます。Wチューナーで...
4939日前view108
全般
 
質問者が納得ビエラリンクは使えませんが普通にテレビとレコーダーは接続できますよ。アンテナケーブルは説明書の通りです。(ビエラリンクと同じ)映像ケーブルを今までと同じもので繋げば良いだけです。赤白黄色ケーブルでレコーダーの映像・音声出力とテレビの映像・音声入力を繋ぐだけです。(ビエラリンクの場合はHDMIケーブルを使います)取説でビエラリンクでなく、「外部機器の接続・設定」→「DVDレコーダーなどの接続」ってページがありませんか?型番が解りませんが、取説の結構後ろの方(P.100以降)だと思います。-------ここから...
5221日前view111
全般
 
質問者が納得ケーブルテレビは当初は自治体やある一定の地域での始まりで、配信方法が全国同一では有りません。ケーブル機器を接続してる、だけでは意味が通じません。すべてを無視して一般的な回答をするなら、外部入力へ配線し外部入力から録画するのは、レコーダーの本筋の話なので当然可能です。画質のことは、いくらデジタル放送になるからとレコーダーの記録能力が向上するわけは有りませんが、アナログ放送よりは良好な電波の問題で、少しはましにはなるでしょう。
5284日前view76
全般
 
質問者が納得メッセージの読解力の不足です。DVDを読み込むための必要条件を満たして無いと言う話です。DVDの不良か、レコーダー側の読み込み機能の不良かでしょう。原因が分からないと読めるかどうかも予防方法も言えません。新しいディスクを使用する前に…意味が有りますか…、ではなく必須なのです。アナログ記録ではないデジタル記録は、どこにどういうものを書き込むかを記録したりなどのために、区分けが必須なのです。
5313日前view73

この製品について質問する