EX-AR7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コンポ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HDD付ミニコンポはソニーにしかなくなってしまいました。http://kakaku.com/kaden/mini-system/しかも発売年月が古く価格も安くはありません。更にいうと音は・・・個人的にですが同価格帯の他社と比べると良くありません。附属スピーカーによるところが大きいのでスピーカーを交換すればいいのですがコストがかさみます。これも個人的には、ソニーのものもいつなくなるかわからないし、HDD付ミニコンポは増えるとは考えにくくお勧めできません。HDDは消耗品ですが、パソコンのものと違い、メーカー修理...
4977日前view137
全般
 
質問者が納得可能です。方法は2種類あります。①音声入力に光デジタルがあるので、光ケーブルにてデジタルで接続。②RCAケーブルにてアナログにて、LINE入力に接続。①の場合は、光ケーブル、②の場合は、RCAケーブルが必要になります
5097日前view429
全般
 
質問者が納得スピーカーというのは、箱(エンクロージャー)が、ある程度大きなサイズでないと良い音に仕上げるのが難しい、という性質を持っています。これを理屈で説明すると長くなるので「そういうもの」と考えて下さい。ミニコンポの場合、コストとサイズの制約が厳しいです。特に、サイズの制約のため、どうしても小型のスピーカーを組み合わせざるを得ないため、性能発揮上は不利になってしまいます。スピーカーの選択ですが、(1) 「メーカーを合わせる」ことは全く考慮しないでOKです。アンプはデノン PMA-390SEを選ばれたようですが、この...
5176日前view400
全般
 
質問者が納得10畳もあるなら相当大きなものでも大丈夫ですよ。いい環境ですね(笑)さて、ビクターのAR7いい感じだったでしょう。それはウッドコーンを使った良質のスピーカーを使っているからです(ウッドコーンがいいという意味ではなく,スピーカーに気を使ったミニコンということ)ミニコンであろうとなんであろうと音の要はスピーカーですのでそこに気を使ったシステムがいいと思います。 さて、偏見と独断でお話すれば、お聞きになったビクターのウッドコーンシリーズとは反対のような音色を持つミニコンポ(スピーカー付属のもの)ではオンキョーやケ...
5278日前view442
全般
 
質問者が納得①Aの鳴り方で解像度を上げていければいいのですが,上手くいかないとBのようになることがあります。ミニコンポの場合かなり制約がありますでしょうし。②スペックでは分かりませんがカタログの雰囲気やデザインで判断出来ます。③そのコンポに合った音楽があるのです。ひょっとしたら語学のリスニングとか?④ビクターのウッドスピーカーは良いです。見た目が綺麗ですし音も綺麗です。Aの鳴り方です。スピーカーから音が出てるというより,スピーカーのないところから音が聴こえる広い音場を作って鳴ります。
5340日前view457
  1. 1

この製品について質問する