DMR-BR585
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"23 件の検索結果
全般
 
質問者が納得それは当たり前。接続が間違ってるのだから。なぜ、ビデオデッキをテレビにつながないでレコーダーにつないだのですか?ビデオをテレビにつないでないからビデオ2にしても接続されてなければ映らなくて当然です。レコーダーもビデオもテレビにつなぐことです。
4902日前view44
全般
 
質問者が納得って言うか、PW150N/CVは設定してるわけ? 何にも書いて無いけど。 補足 そもそも、ビエラリンクってネットワーク経由じゃないですよね?
4259日前view146
全般
 
質問者が納得トラブルを複数件抱え込んでいない? 1 初めに電源コンセントを抜いて、10分放置後にコンセントを差す。 2 BD・DVDのドライブヘッドをクリーニングした方がいいのかな? 問題点の切り分けのために... 3 HDDに録画した番組はBDとDVDのどちらに書き込む予定だったのですか? 番組の記録状態を確認する。 4 BDなりDVDへ書き込みが出来るかやってみる。
4538日前view53
全般
 
質問者が納得1.ファームアップとは、ファームウェアのアップデイトのことです。最新に出来てよかったです。 でも、症状は治りませんか? 2.最後に、念のため、BMR-BW770の電源コンセントを抜いてのリセットと、BMR-BW770のLANケーブルを抜いた状態で、パソコンの電源をONして症状がでることを確認してみてください。 3.あと、パソコンの電源OFFの状態では、全くBMR-BW770には、症状がでないのですね。 (ひょっとして症状がでるなら、レコーダ不良といえますが?) 以上、1.2.3.がすべてYESならパソコン...
3708日前view65
全般
 
質問者が納得NTTの人が置いて行った機器にルーター機能がついていないとのことですので、まず、①Bフレッツで、複数の機器(PCとレコーダー)をつないでもよいか、NTTに確認する。→契約として、機器の数を規定している場合もあるのでOKであれば、必要な機器はルーター(有線のもので十分ですが、有線の口があれば、無線LANのものでもいいとおもいます。お好み次第ということで)のみとなります。設定方法は、ちょこっと厄介かもしれませんが、がんばってできないこともないかと。Bフレッツ側で、ルーターを接続させる場合のマニュアルを用意してあ...
4992日前view24
全般
 
質問者が納得1つ、気になっている点があります。あなたが買おうとしているのは、“BDレコーダー”なんですよね?そして、ディスクにダビングする時は、“DVD-R”を使おうとしているんですよね?残念ながら、この点がちぐはぐなんです。BDレコーダーは、地デジ番組などを高画質録画し、ダビングしたいとなったら“BD-R”などに高画質のままダビングすることを標準的な使い方としています。そのため、高画質で録画したものを“標準画質のメディアであるDVD-R”にダビングする時には、等速ダビングしかできません。(2時間番組なら、2時間かけて...
4959日前view14
全般
 
質問者が納得データ放送機能と言うのがデータ放送も録画し再生中にそれを表示できると言う事なら現在シャープのレコーダしか対応していません。シャープのレコーダはデータ放送の録画を選択できます。データ放送を録画するとその分録画容量も大きくなるので録画時間が短くなるため他メーカは対応していないようです。(むしろデータ放送をカットし録画時間を長くしてる事をウリにしている)番組放送中にデータ放送を見る分には全てのメーカが対応してます。ご質問の通り当たり前すぎてわざわざ書いてない事が多いようです。BR585の選択ですがパナソニックブル...
5053日前view16
全般
 
質問者が納得①についてDMR-BW690-Kの方がオススメです。HDD容量・2番組同時録画の有無以外に、大きな違いはありません。しかし最近、意図的に放送時間を他局と少しダブらせる番組編成が、特に改変期に多く行なわれます。この場合、シングルチューナーですとお手上げです。HDD容量もBR585は少し足りないと思います。②について液晶テレビに倍速エンジンは必須物と、個人的に思っています。残像が気になるとご心配なら、”G2”シリーズしかないと思います。但し、店頭でよく現物の画質を見ないと、後で後悔することもあり得ます。倍速がつ...
5080日前view14
全般
 
質問者が納得番組表が出ないのなら、BSアンテナの配線がレコーダー側にされていないのではないですか?まず、配線チェックを。BSアンテナ→レコーダ(BSアンテナからの入力)→レコーダ(テレビへの出力)→テレビ(BS/110CS入力)
4769日前view32
全般
 
質問者が納得故障していたらすでに何かの兆候がありますよ。起動できないとか、録画済みのデータが消えてなくなっているとか。 当然停電時に録画していたものは完全に記録されていないでしょうが、それ以外の操作が普通にできるのなら大丈夫だということですよ。 頻繁にブレーカーが落ちるのなら電力会社に電流容量を大きくしてもらってください。レコーダーが心配なら無停電電源装置(UPS)を買ってください。これは大きな電池みたいなもので、停電時にしばらくの間電気を電気製品に供給してくれますから、その間にブレーカーを戻したり機器を正常終了させ...
5012日前view121

この製品について質問する