HTP-S333
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HTP-S323"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得3Dに対応したくらいかな。
4886日前view133
全般
 
質問者が納得>1.マルチリンク機能の利便性リンク対応のテレビとシアター(アンプ)のリンク機能は・電源ON/OFFの連動・テレビスピーカーとシアターでの音声出力の切り替え・テレビリモコンでのシアターの音量の調節・シアターの音声入力の自動切り替えが一般的な機能です。同一メーカー又は特定のメーカー間の組み合わせでは、ジャンルごとに音声モードを自動的に切換えるといった機能もあります。当然リンク対応の方が使いやすいです。>2.接続方法>PS3&レコーダー → HTP-S323orS333 → TV (HDMIでの接続)テ...
4831日前view171
全般
 
質問者が納得323でいいんじゃない。3Dが視野に入っていれば 333にしておきなさい。
4836日前view140
全般
 
質問者が納得テレビ、シアター双方がリンク対応機の場合、・テレビの電源を入れればシアターの電源も連動してONになり、テレビの電源を切ればシアターの電源も連動してOFFになります。・シアターから音を出す場合、テレビスピーカーからの音声出力が自動的にきれます。・テレビ側のリモコンでシアターの音量調節ができます。・テレビの使用時、シアターの音声入力が自動的にテレビを接続した入力に切り替わります。
4865日前view136
全般
 
質問者が納得補足>つまり3Dが見れる環境がない、3Dに興味すらない私にはHTP-S323で十分とゆうことですか? そうですね。リンク機能もおなじく。S333はS323に3D対応とリンク機能が追加されているようです。3Dは単体でなにか出来る訳ではなく3D信号をスルーできると言うことですね。例えば3D対応のBDプレーヤーやレコーダーと3D対応のTVがあった場合、再生側のHDMI出力が1つしかない機種だと、再生機→HDMI→HTP-S323→HDMI→TVと接続するのですが、HTP-S323は3Dに対応していないので5...
4938日前view134
全般
 
質問者が納得S333とS323の音に違いはよくわかりませんが、3D仕様の音なんてありませんよ。 音声は3Dソフトも2DソフトもBD(ブルーレイ)ソフトは同じです。 アンプが3Dに対応しているというのは、“3D信号のスルーができる”と意味です。 つまり3D映像信号に対応するかどうかの違いです。 プレイヤー←HDMI→アンプ←HDMI→テレビ と接続した場合、プレイヤーで再生した3D信号をアンプがスルーできないとテレビで3D表示できなくなるので、 アンプが3D非対応の場合はプレイヤーからテレビに直接HDMI接続し、音声...
4824日前view46
全般
 
質問者が納得せっかく、3D対応機を持っているなら サラウンドシステムも 3D対応にしておかないと不便ですよ! 333でokです。
4911日前view12
全般
 
質問者が納得S323は3D映像に対応していません。S333は対応しています。 323と333の違いはそれだけでは無く、テレビとのリンク機能の可否もあります。 323はテレビとのリンク自体不可です。 リンク対応出ない事によって、323の場合は323経由でHDMI接続する一般的な方法では、スタンバイスルーがないので、必ずS323の電源を入れないと接続したレコなどを見ることは出来ません。。 接続方法を変えれば可能ですが、その場合音質的に最高の音質で・・とはいかなくなります。
4919日前view11
  1. 1

この製品について質問する