LC-32E9
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Sharp HDMI"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PCモニタとして使うならブラビアの方がいいです。 PC入力画面にした時に、ピクチャーインピクチャーという子画面機能があるからです。 TVを見ながらPC作業ができます。 しかもこの子画面は4角に移動可能で、PC作業を妨げません。 子画面とは別に、サイズ変更が可能な通常の2画面もあります。 ただし通常の2画面はPC入力時には使えません。 http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32EX420/feature_6.html#L2_380 AQUOSのE9には2画面機能はあり...
4519日前view137
全般
 
質問者が納得LC-32E9だから1366x768ですよね。 PCの出力をちゃんと1366x768に出来てます?? --- PCは認識してる。 画面モードも切り替わってる。 それで映らないというのはちょっと考えづらいです。テレビ側と言うよりPC側の問題かもしれないですね。 OSのセカンダリの設定(マルチの設定)くらいしか思い当たらないです。今一度OSレベルの確認を。
4539日前view149
全般
 
質問者が納得GAMEがメインでしたら遅延を抑えたゲーム2モードのあるREGZAがお勧め。 32の一番安いのがそれくらいで買える筈。
4572日前view62
全般
 
質問者が納得テレビの解像度がやや低め(フルハイビジョンでない)ので、安価なタイプAのスタンダードHDMIケーブルで充分です。 パソコンのほうでは長さ1.5メートル以下のケーブルの使用を推奨していますが、これもあまり気にせずにお部屋のレイアウト上の都合によってはもっと長いケーブルを使っても大丈夫でしょう。
4647日前view25
全般
 
質問者が納得PCの解像度を1360x768 60Hzに設定し、テレビをdot by dot表示にしてください。 取扱説明書p.190に、LC-32E9の液晶パネル解像度は1366x768と記載されています。PC接続時の対応解像度はp.106にありますが、パネル解像度に一番近いのが1360x768となります。 http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc40_32e9_mn.pdf
4302日前view169
全般
 
質問者が納得説明書に書いていますが 普通の端子からHDMI端子にしたら映像出力が違うので再設定をしないといけません。(モニターは悪くないよ) なのでPS3の電源を入れるとき押しっぱなしにして(3~4秒くらい)やるとモニターの再設定画面になります。 そこで画面に見えるようにHDMI端子用に設定をすればいいですよ。 これで見れるといいですねm(_ _)m
4477日前view29
  1. 1

この製品について質問する