LC-37BD1W
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"10 - 20 件目を表示
5テレビを見るための接続と設定をしよう第 章2アンテナを接続しようアンテナを接続しよう最初にすることは?テレビを見るための接続と設定をしようアンテナは、市販されている専用のものをご使用ください。※ 設置の際は、アンテナの取扱説明書をご覧ください。※ マンションなどで共聴システムを使用しているときは、マンションの管理者にご確認ください。● アンテナBS・110度CS共用アンテナをご使用ください。•● アンテナ線● ブースターや分配器(ご使用の場合)110度CS帯域(2150MHz)まで対応  しているものをお使いください。•BS・110度CSデジタルアンテナはどうするの?VHFUHFBSVHF/UHFアンテナとBS・110度CSアンテナが混合 の場合は、分波器(市販品)が必要になります。壁のアンテナ端子(VHF/UHF/BS混合)BS/UV分波器(市販品)(詳しくは、お買い上げの販売店にご相談ください。)6ページ8ページ10 ページ● アンテナの接続ができたら、 「よりきれいな映像で楽しみたいときは」を ご覧ください。地上放送と 衛星放送(BS・110度CS)の アンテナを接続する地上放送のアンテナを接続す...
詳しい接続方法や操作方法については、別冊の 取扱説明書をご覧ください。かん たん!!ガイ ドはじ めてお使い になるかたのかん たん!!ガイ ド液晶カラーテレビ形 名2ページリモコンボタンの使いかた最初にすることは?4ページ1アンテナを接続しよう5ページ2電源を入れよう12ページ3地上アナログ放送を見るための設定をしよう13ページ4地上デジタル放送を見るための設定をしよう14ページ5BS・110度CSデジタル放送を見るための設定をしよう18ページ6テレビを見るための接続と設定をしよう2ページアナログ放送と デジタル放送のちがいは?テレビを見よう20ページ7わからない用語があるときは  故障かな?と思ったら34ページ使ってみよう電子番組表(EPG)を使ってみよう22ページ832ページ44ページ2ページご使用のときに注意していただきたいことは46ページデジタル放送を録画しよう26ページ92ページLエルCシー-37 BビーDディー1 WダブルLエルCシー-37 BビーDディー2 Wダブル本機に直接つなぐ録画機器とつなぐ••6ページ
34故障かな?と思ったらテレビが映らないときは…34 〜43 ページにお困りの内容がないか調べる •取扱説明書 190 〜194 ページにお困りの内容がないか調べる •本機をお使いになっていて、困ったことがあったときには、次の手順でお調べください。テレビが映らないときは、まずこちらをご確認ください。● デジタル放送のアンテナレベル(信号強度)をご確認ください。● 地上デジタル放送の地域設定は行いましたか?● 地上アナログ放送のチャンネル設定は行いましたか?● 本機のアンテナ出力(VHF・UHF)端子と アンテナ入力(地上デジタル)端子が接続されていますか?● 付属のアンテナケーブルを使用していますか?お買い上げの販売店か シャープお客様ご相談窓口( 取扱説明書 202 ページ)に相談する•
37故障かな?と思ったらこんなときは…故障かな?と思ったら 対応のしかた映像調整■メ ニュ ー [省 エネ 設定 ⋯ 無操作 オフ ]音声調整 省エ ネ設 定 本体設定 無信号 オフ      [し ない ] 無操作 オフ      [し ない ]家庭用電源 コン セン ト(AC100V)付属の電源 コー ドコン セン ト側プラ グ▼本体天面電源 スイ ッチ選局音量 入力切換 電源 (押・入-切)それでも正常な動作に戻らない場合は、再度電源を  切り電源プラグをコンセントから抜いて、お買い上げの販売店へご連絡ください。  ご連絡先がわからない時や販売店がお近くにないときは、シャープ修理相談センターへ  ご連絡ください。(   取扱説明書  202 ページ)• 対応のしかたデジ タル 設定 省エ ネ設定 本体設定機能切 換映像 オフ3次 元ノ イズ リダ クシ ョン [し ない ]モスキ ートノイズリダクション [し ない ]入力 4端 子設定 [モニター出力 (固定) ]QS 駆動          [す る]デジ タル 固定       [し ない ]字幕表示設定       [し ない ...
4テレビを見るための接続と設定をしよう第 章1最初にすることは?付属品を確認する付属品を確認したら、   に   マークを入れましょう。足りないものがあるときはお買い上げの販売店にご連絡ください。••1リモコンに乾電池を入れる2① カバーを開ける ② 付属の単4形乾電池を入れ、 カバーを閉める 部分を軽く押しながら、矢印の方向にスライドさせます。⊕⊖の表示どおりに乾電池を入れてください。リモコンを操作するときは、画面右下の受光部に向ける  ようにしてください。  (   39 ページ)端子カバーの中には・・・アンテナの接続端子ビデオデッキやDVDプレーヤーの  接続に使用する端子などがあります。••端子カバーの外しかた※  ★の付いた付属品の使いかたについては、別冊の取扱説明書をご覧ください。※ B-CASカードを開封したときは、同封のパンフレットをお読みください。※ 性能維持のため、必ず同梱の部品をご使用ください。端子カバー▼本体背面フックを下方に押しながら手前に引いて、端子カバーを外します。★★★リモコン  (1個) 単4形乾電池(2個) 電源コード(1本) アンテナケーブル(3本) 電話線 (1本)モ...
41故障かな?と思ったら 対応のしかた 電源 ・受信強度表示 周波数設定 信号 テス ト- 地上 D 信号 テス ト- BS 信号 テス ト- CSで項 目を 選択 で前の画面 に戻 る を押 す戻る 決定で終 了メニ ュー■メ ニュ ー [本体設定 ⋯ アン テナ 設定]アン テナ レベ ルが 60 以上 にな るよ うにアン テナ の向 きを 調整 して くだ さい 。BS ・CSアン テナ 電源現在値 最大 値45 95入 電源連動 切信号強度      BS -1 5▼本体天面の カバ ーを開け たところ① カバーを開ける② B-CASカードを差し込むB-CASカード挿入口本体前面ICチップ がある面 電源 ・受信強度表示 周波数設定 信号 テス ト- 地上 D 信号 テス ト- BS 信号 テス ト- CSで項 目を 選択 で前の画面 に戻 る を押 す戻る 決定で終 了メニ ュー■メ ニュ ー [本体設定 ⋯ アン テナ 設定]アン テナ レベ ルが 60 以上 にな るよ うにアン テナ の向 きを 調整 して くだ さい 。BS ・CSアン テナ 電源現在値 最大 値45 95入 電源...
39故障かな?と思ったらこんなときは…故障かな?と思ったら 対応のしかた 対応のしかたVHF/UHF用アンテナケーブルは  必ず付属のケーブルを使用し、  アンテナ入力(VHF/UHF)端子に  確実に接続してください。VHF/UHF用アンテナを新しいものに交換してください。  (お買い上げの販売店にご相談ください。)VHF/UHF用アンテナの向きを送信局へ向くように調整してください。  (お買い上げの販売店にご相談ください。)•••UHFアンテナ VHFアンテナアン テナ 入力(VHF・UHF) 端子▼本体背面▼付属のVHF/UHF用アン テナ ケー ブル30°受光部5m30°   の表示 どお りに乾電 池を入 れて くだ さい 。乾電池の極性⊕⊖を確認し、正しく入れ直してください。乾電池が消耗すると操作できる距離が次第に短くなりますので、早めに新しい乾電池に交換してください。リモコンは、画面右下の受光部に向けて操作してください。リモコンと受光部周辺との間の障害物等を取り除いてください。••••リモコンで操作できる範囲受光部から約5m、上下左右に約30度以内です。 対応のしかた表示している映像に最適な画面...
44アナログ放送とデジタル放送のちがいは?地上? 衛星? …なんのこと?放送局 放送塔VHF/UHF アン テナ衛星放送用アン テナCS デジタ ル放送通信衛星 放送衛星通信衛星AQUOSBS アナ ログ 放送(2011年終了予定)放送衛星衛星放送地上放送地上 デジ タル 放送 CATV(ケ ーブ ルテ レビ )110度CS デジ タル 放送 BS デジ タル 放送地上 アナ ログ 放送(2011年終了予定)従来の放送本機では・・・地上アナログ、地上デジタル※、BSデジタル、110度CSデジタル放送が見られます。CATV(ケーブルテレビ)は契約するとご覧いただけます。CATVについて詳しくはCATV各社にご相談ください。••※ 地上デジタル放送は、放送が開始されていない地域ではご覧になれません。Q: CSチャンネルを選ぶと「契約されていませんので視聴できません」と表示されるのはなぜ?A: 110度CSデジタル放送は、ほとんどの番組が有料放送のため、視聴契約をしないと見ることができません。(   取扱説明書 43 ページ)Q: BSアナログ放送の番組は、本機では見られないのですか?A: BSアナログ放送と同じ...
18第 章6BS・110度CSデジタル放送を見るための設定をしようBS・110度CSデジタル放送を見るための準備B-CAS(ビーキャス)カードを入れる▼本体天面の カバ ーを開け たところ① カバーを開ける② B-CASカードを差し込むB-CASカード挿入口本体前面ICチップアン テナ 入力 (BS ・110度CS) 端子BS ・110度CS共用 アン テナ付属のBS・110度CS用アン テナ ケー ブル (長い方)▼本体背面BS・110度CSデジタル放送の有料放送を見るには・・・放送局との受信契約が必要になります。同封の申込用はがきを放送局に送付して申込手続をしてください。123アンテナを設置するマンションなどでは、共聴システムがBS・110度CSデジタル放送に対応している場合があります。  詳しくはマンションなどの管理者にご相談ください。•本機のアンテナ入力(BS・110度CS)端子にアンテナケーブルをつなぐ ( 9ページ)テレビを見るための接続と設定をしよう① 本体天面のB-CASカード挿入口カバーを開ける② B-CASカードの白い面(ICチップのある面)を本体前面に向け、カードの矢印を下にして差し...
43故障かな?と思ったら 対応のしかた 電源・受信強度表示 周波数設定  信号テスト-地上D 信号テスト-BS 信号テスト-CSで項目を選択 で前の画面に戻る を押す戻る 決定で終了メニュー■メニュー [本体設定 ⋯ アンテナ設定]地上D信号テスト現在値 最大 値45 95信号強度     地上D-2地上 D-1 地上 D-2 地上 D-3 地上 D-4 地上 D-5地上 D-6 地上 D-7 地上 D-8 地上 D-9 地上 D-10地上 D-11 地上 D-12 終了録画機器録画機器アン テナ ケー ブルアン テナ ケー ブル分配器アン テナ 入力(地上 デジ タル )端子▼付属のアン テナ ケー ブル▼本体背面こんなときは…故障かな?と思ったら※ 地上アナログ放送の送信局と方向が異なる 地域があります。 (アンテナの設置のしかたや設定がわからないときは、お買い上げの販売店にご相談ください。)お住まいの地域の地上デジタル放送エリアに ついては、販売店にご相談ください。アンテナケーブルを 「アンテナ入力(地上デジタル)端子」に 確実に接続してください。チャンネル設定をしてください。 ( 16 ...

この製品について質問する