REGZA 19R900...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは。奇遇なことに私も19R9000、HD-CL500U2を使用していましたが、3/6(日)に質問者様と同様の症状が発生しました。私の場合さらに重症でこの不具合が生じたのと同時に突然HDDが認識されなくなりました。(未登録のHDDを検出しました)と表示されます。新規録画ができなくなった上、今まで録画してきたデータが全く再生できなくなりました。さらにこれまでの録画予約を取り消したにも関わらず、電源を切り数十分後に再び電源を入れると、消したはずの録画予約が復活してしまう始末です。そのため新しい予約を設定し...
4874日前view260
全般
 
質問者が納得>東芝レグザ19R9000のテレビにレコーダーを付けたいのですが、お薦めの機器はありますか?R9000は、レグザリンク・ダビングに非対応ですので東芝に拘る必要はありませんので、ソニーもしくはパナソニックをお勧めします。もちろん、ブルーレイレコーダーです。>安くて使い勝手がよく難しいです。ソニー・パナより安いシャープ・三菱・東芝はソニー・パナほど使い勝手は良くありません。安さを重視するならこの2機種になります。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?P...
4731日前view120
全般
 
質問者が納得可能ですよ。ウチにはパナソニックのレコーダーが7台あって。全機で9番組同時録画可能です。その方法?2台とも普通に予約録画すればいいだけですよ。取扱説明書を見てください。そこまで面倒見られません。
4748日前view50
全般
 
質問者が納得R9000シリーズですとレグザリンク・ダビングに非対応なのでデジタル画質のままレコーダーに移動する手段はありませんね。赤白黄色のケーブルをテレビの出力端子からレコーダーの入力端子に繋げば可能です。(コピーワンスは不可です)ただアナログ画質に劣化してのダビングですのでかなり荒いです。またCPRMに対応したDVDにしかダビングできないですし、CPRMに対応したプレーヤーでしか再生できませんので注意が必要です。
5013日前view93
全般
 
質問者が納得アナログ放送を見ることは出来ますか?→アナログ放送は問題なく見ることはできます。アパートを地デジ対応にしてもらう場合は、工事が必要なのですか?→工事は必要ですが、各部屋ごとではどうすることもないので家主や管理会社(不動産会社)に相談して下さい。エコポイントは12月末までかと思っていたのですが、この期間は延びるのでしょうか→現場延びるという報道がされていますが、まだ決定ではないし何よりもっと制約が厳しくなるようなので、そうなると高額のテレビにしか適用されない可能性があるので、逆に安価なテレビを買っても貰えない...
5035日前view36
全般
 
質問者が納得まず、HDDに録画された物は、録画を行った機器でしか認識されませんので外の機器へ繋いでも再生はされません(CPRM対応機でもHDD本体の対応はして無いDVDやVHS,D-VHS、BDなどのHDDから制限内のコピーされた物の最終記録メディヤのみの対応)、録画機器からの再生映像のアナログダビング普通此れも出来ません(CPRM対応機のみ可能)、、が個人的利用でも有り違法では有りますがアナログコピーガード信号の解除機を使えばダビング可能ですが機器が必要に成りますね、HDD内蔵のDVD録画機であればDVDへの録画は可...
5150日前view29
全般
 
質問者が納得まず、レグザのR9000型と、レコーダーは、東芝にこだわらずとも良いということです。レグザリンク機能は、他社のレコーダーでも働きます。レグザのリモコンで、他社のレコーダの主要な操作ができます。①に対して、R9000では、デジタルで、無劣化ダビングは、できませんから、(無劣化ダビングできるのは、「Z」「ZX」シリーズ)TVの録画出力端子から、レコーダーへ、赤白黄色(または、S端子)で、接続する事で、アナログ画質に落としての、コピーして、DVD化はできます。但し、ダビング10番組のみです。コピーワンスはできませ...
5212日前view37
全般
 
質問者が納得REGZAのUSB外付けHDDは、そのREGZAでしか再生できません。別のREGZAでも再生できません。REGZA本来の機能を生かしてDVDに焼くのは無理です。ふつうにDVDレコーダーを購入すれば、そのDVDレコーダーの機能として録画&DVD化はできます。返品については電気屋に相談してみるしか。。。量販店だったら、担当の人の説明不足でこちらの目的に添わなかったので別のにしてくださいっていえるかもしれません。
5216日前view23
全般
 
質問者が納得>>圧縮録画できないみたいなのであまり入りそうにありません。そうですかね?7000円程度(1TB)でもハイビジョンで106時間、SD画質で262時間も録れるので十分では?最大8TBまで増やせますし。>>19R9000以外で20インチ前後の超解像度技術搭載、遅延が少ないの条件を満たしたテレビってありますか?これが、ないんですよね…。なのでやはりR9000がいいでしょう。
5274日前view38
全般
 
質問者が納得録画機能の無いテレビに外付けHDDを繋いでも録画は出来ませんよ。 最近は録画機能付きのテレビが数多くある所為で、多くの方が「どんなテレビでも外付けHDDを繋げれば録画が出来る」と勘違いしている様です。 外付けHDDを繋げて録画出来るのは、あくまで「外付けHDD録画対応」を謳っている機種のみです。 対応していない機種に繋げたとしても、絶対に録画出来ません。 HDDは記録するだけの物で、それ自体に録画する機能はありません。 分かり易く例えると、HDDはビデオにおける「ビデオテープ」の様な物です。 そして...
4725日前view60
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する