クロスロード
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"生産"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得生産は終了しましたが最近ですよね? (去年でしたっけ?) 修理は出来ると思います。 修理代は実際にディーラーなり、板金屋さんに見積もってもらいましょう。 ここで「だいたいこれくらいです」と言える人がいたらその人は神です。
4635日前view102
全般
 
質問者が納得クロスロードに限らず、基本的には買う人が買う値段で決まります。 年式が新しかったり距離が少なかったり、状態が良かったり人気の装備、人気の色、人気のグレードなどにもよりますね。 つまり人気がある車なら生産中止になりにくいんでしょうけど、多少人気があるなら生産中止直後から徐々に値段が上がって言ったりなどさまざまな要素が絡んでくるので、こうきたらこうなるとは明確に答えづらい分野でもアリます。 しかしながら確実にいえるのは、買う人は年式と距離。最低この二つの要素は間違いなく見ていると言う事ですね。 距離に関して...
4678日前view91
全般
 
質問者が納得建前としては、国の定めるJC08という排気ガス規制に対応していないからです。とはいえエンジンに改良を加えればクリアできる規制であり、本当のところはそうやってお金をかけるだけの見込みがあるほど売れていなかったからです。同様の理由でエアウェイブも終売になっています。エアウェイブには後継モデルの計画があるようですが、クロスロードはこのまま消滅でしょう。それぐらい大コケしたモデルなので…。
4995日前view49
全般
 
質問者が納得私は先月から所有してます! 皆さんいろいろ言ってますが、この車は割高感から売れなかった車ですよ つまり、この価格でこの程度?なんて普通の人は思いますね! ですがこの車を選択するのにコストパフォーマスを考えたらだめ! デザインのみに価値観を感じ買うものです! 乗れば後悔はしないと思いますよ! 快適な車内空間、無駄の無い大きさ、 欲しいけど変えなかった人が多数ですよ 一般人でよければ買わない方がいいですね^^
4997日前view104
全般
 
質問者が納得中古車屋は、売るためなら何とでも言います。 そもそも売れていないから生産終了したので、希少価値ゆえに価格が高くなるのは数十年先です。「高くなる」といっても、ホンダ・ビートみたいなもんで、「中古だけど割高ねぇ」くらいの意味です。 新車(展示車・試乗車も含め)が欲しければ、ダメもとで、かたっぱしからホンダのディーラーに電話してみるといいですよ。
5009日前view79
全般
 
質問者が納得私見で推理してみました・・・ エアウェイブの場合: エアウェイブは旧型フィットベースの車種なのでプラットフォームのモデル寿命が近かった&新型フィットベースのミニバン「フリード」の販売好調&購買層がフリードと新型フィットと重なった。・・・等々。 商用バンの「パートナー」も同時にモデル消滅したんですね。小型車クラスの中ではけっこうまともなステーションワゴンだったので無くなってしまったのは残念ですね。 クロスロードの場合: 天井高が低く狭い車内空間でせっかくの7シーターが十分に活かせず、価格の割に安っぽいプ...
5014日前view67
全般
 
質問者が納得このクルマは価格設定を失敗しましたね。デザインは日本人好みの四角い感じで人気が出そうでしたけど、見た目から想像するよりも、かなり価格が高く感じられました。2.0Lの4WDで220万円くらいかなと思ったら、250万円もして驚いた記憶があります。これなら1クラス上の2.4LクラスのSUVが買えてしまいます。
5033日前view23
全般
 
質問者が納得いや~熱いですね。 あなたみたいな人を自動車メーカーは採用しないといけませんね。 (もしかして・・・) クロスオーバーは確かに開発がラクチンですがそれなりの車しかできないです。 ちょいと前のMDXは若干食指が動きましたが・・・。 ZDXそのまま逆輸入で良いかと・・。 このクラスは月200台程度(サイズ的に・・・無理かな)売れればおんのじで。 学生さんですか。 楽しいと思えるのでホンダに期待するのはライトウエイトスポーツだけどSUVでも目指して欲しいね。 日産のジューク・・・本来だったらホンダが出すべきクル...
5060日前view30
全般
 
質問者が納得クロスロード中古の価格が下落するのを期待するのなら1.2年先になるでしょう。 ホンダの車の怖いところは絶版車人気が出て、価格が上がりはしませんが相場が下がらない事が多々あることです。 最近では1モデル前のオデッセイなんかは、去年は下降気味でしたが新車が売れない事もあり今年はずっと高値維持で去年と変わらない価格帯で推移しています。と言う事は、古くなっているのに値段が下がらないのですから1年先2年先の購入は損、と言う事になります。 ホンダオートテラスの在庫を良く見てみると、"当社デモカー"...
5096日前view64
  1. 1

この製品について質問する