ストリーム
x
Gizport

ストリーム ヘッドライトの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ヘッドライト"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ライトのバルブでは無くてライトユニットを交換したいと言うことでしょうか? 私も少しずつカスタムしながら新車からストリームに乗り続けていますが、残念な事に前期ストリームはライトユニット等の社外パーツがほとんど販売されていません。(販売されていたのはユーロテールくらいでしょう) ヘッドライトはワンオフしか無いかもしれませんね。テールはたまにヤフオクでLEDの加工品が出品されています。 また後期の透明度の高いものが小加工で取り付け出来ます。
4573日前view178
全般
 
質問者が納得ストリームは前期モデルでしょうか? 前期モデルならばハイロー切り換えは、光の角度を鏡の様なもので切り換えているので球は同じ物を使っています。 従ってロービームが点灯していますので球切れではなく、ハイローの切換部の故障かと思われます。カー用品ではなくてディーラー等へ修理に出してください。
4882日前view21
全般
 
質問者が納得まず、バッテリーが上がった原因が思い当たらないなら、 発電機(ダイナモ?)などに原因がある可能性が高いでしょう。 ヘッドライトをつけっぱなしにした等の原因がありそうなら、 発電機には問題は無くて、でも上げたのでバッテリーは弱って しまった可能性が高いでしょう。 次に、ロードサービスでバッテリー上がりの処置を受けても エンジンがかからないという事で、恐らくその時にセルが 回らなかったから、セルモーターの故障を疑っているのでしょう。 ロードサービスでは十分に強いバッテリーをつないで試している でしょうか...
4933日前view162
全般
 
質問者が納得4輪ホイールアライメントを取り直して貰えばだいたい直るよ。 自分のクーペも左に勝手に曲がる仕様でした。原因はキャンバーとトーのズレ。 調整後も、左右でキャンバー角が同じに出来ませんでしたのでおそらくフレームが歪んでいます。 自分も壁にぶつけたからかもしれませんが、意外と新品でも歪んでいることは多々あるそうです。 キャンバー角はずれていますが、トーの調整で真っ直ぐ進むようにしてくれました。 費用ですが、1.5-3万くらいです。 アライメントを取り直して貰うときに、症状を伝え直したいとお願いすれば、直らな...
4510日前view33
  1. 1

この製品について質問する