モビリオ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"点"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得値段を考えるとモビリオはお買い得なような気がします。(差額分を考えるとホイールやナビなんて後から買ってもモビリオの方が安くつくし、その方がいいので。) ただ、17年式で1万キロしか走っていないのが逆に気になります・・・(年間2千キロ弱しか走っていない?) ここまで走っていない車は、年間二万キロ以上のかなり走りこんでいる車と比べても、ゴムの割れや錆が大量発生してる可能性があります。 なので、一度車の詳しい友達に見てもらうか、車屋さんに徹底的に事故歴等のお話を聞いた方がいいと思いますよ~(一万キロにしては安いか...
4593日前view36
全般
 
質問者が納得はじめまして! コペン ですか・・・ ホンダだったら、車じゃ無くてバイクが好きですね! コペン どんな車か見てみます! それでは楽しい車ライフを! 今見てきました、 コペンって あれですか・・・・ 燃費良かったらいーのと、 小柄な人しか楽しめない様な気がしますよね・・・ 180cmくらいでも狭くなく乗れる車だったらいーですね・・・ 自動で屋根が開閉するそーなんで それはいーですね! それでは楽しい車ライフを!
4671日前view19
全般
 
質問者が納得①純正オーディオは専用の異形パネルにビルトインされてます。取り外し後に社外オーディオを取り付けるための、専用のオーディオパネルが必要になります。 ②前述のオーディオパネルと、1DINの小物入れを用意すれば取り付けできます。 ③オートバックスは基本的には持ち込み取り付けをしないと思います。 電装店などを探す方が賢明です。 費用は、オーディオパネルが1万円前後。(ホンダでも注文できます)小物入れが1500円前後、取り付け工賃が8000円前後程度ではないでしょうか。
4700日前view767
全般
 
質問者が納得残念ですがそれがバッテリー上がりで、状態としては一番軽度の バッテリー上がりの症状です。 セルモーターは車の電装品の中でもっとも電流を必要とする部品ですので バッテリーが少しでも弱くなった際に最初に仕事ができなくなる部品です。 電圧で12V出ていても、それに伴って発生する電流が少ない状態だとセルは 仕事ができません。(要するにバッテリーが弱くなって容量が下がった状態です) 『カカカ』と鳴っているのがセルの音です。 キーが捻られると、マグネットスイッチが入りピニオンギヤが飛び出し、 通常はその後モーター...
4702日前view162
全般
 
質問者が納得リレー不良が圧倒的に多いです。 3000円くらいですので試しに交換しては・・
4728日前view27
全般
 
質問者が納得ホンダの整備士です。 坂道のは当時のモビリオ、Fit なら普通です。 発進時のはAT の不具合ですね。 振動もありませんか? 普通ならスタートクラッチのあたりつけと言う作業をディーラーでやってくれます。それでも直らないならスタートクラッチ交換です。いずれもメーカー補償です。 ですがあなたはディーラーではなく 整備工場でオートマオイルを変えてしまいました。本当はHMMFという専用のオイルでないといけないんです。 なのでメーカー補償は認められません。残念ですが自腹ですね。 説明書にも記載があると思いますが
4732日前view97
全般
 
質問者が納得R134のクーラーガスを使ってる車の、エアコン〔クーラー〕不良は、最近非常に少なくなりました。 need_fourth_bodyさんに1つ質問ですが、H16年式ホンダモビリオを使い始めてから、クーラーコンデンサーを取り外した〔事故などで〕事は有りませんか? 又スタンド等でガスの入れ替えをした事は有りませんか? もし、以上の様な整備暦が有れば、エキパン〔膨張弁〕の詰まりの可能性大です。 ベテランの整備士ですと、クーラーガス補充用のテスターを高圧・低圧両方セットしてエアコンを作動させ、圧力変化を見れば、略原因を...
4774日前view214
全般
 
質問者が納得リレーかモーターユニットでしょうね。 以前同じように間欠が効かなくなった時は、モーターユニット交換で直りました。 --------- モビリオはわかりませんが、リレーとスイッチは別では?
4888日前view169
全般
 
質問者が納得20年式4万キロで総額58万円はかなり安いと思います! 乗り心地は、軽いので小回りも利きますし中が広く運転しやすいですよ!町乗りで燃費・税金が安い割に中が意外と広いのが特長です!4万キロでしたらエンジンの状態にもよりますがよほどの重大な故障が無い限りまだまだ乗れるはずですよ!修復歴があるかなど詳しく聞いたほうがいいと思いますし、中古車ですのでお車を実際に見て判断された方がご安心できるかと思います! カーセンサーということですからレビューなどで販売店の情報もよく観て信頼できるお店かどうかチェックしましょう! ...
3652日前view134
全般
 
質問者が納得チェックランプが灯するなら、ディーラーなどで故障診断するのが近道ですけどね。 ここで故障の予想聞いてるより
3445日前view30
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する