ライフ
x
Gizport

ライフ の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
330 - 340 件目を表示
全般
 
質問者が納得H16年式の3Lエリシオンに乗っています。もうすぐ走行距離が8万キロになりますが、エアコンのトラブルは全く無いので、質問者様の体験は私には貴重な事例です。ただ、エアコンの部品がすぐに手配できない状況はユーザーにとっては大きな問題でもあるため、メーカーに圧力をかけ、早く部品が納品され修理されないと誰しも納得いかない事例と思います。我々は「ミニバン」ユーザーです。最大8人乗る為の車です。メーカーにはそこの意味をしっかりと認識していただきたいというのがユーザーの想いですよね? 最初に書きましたが、私のエリはまだエ...
5280日前view23
全般
 
質問者が納得バッテリーではなく車に搭載されている発電機「オルタネータ」の故障が怪しいですね。 通常バッテリーはエンジンを掛けるときやオーディオなどのメモリー機能を保持するくらいしか使用されません。エンジンがかかっているときの電気は全てこの「オルタネータ」が補っています。 しかし質問者様の車は、その発電機が機能せず、買ったばかりのバッテリーの電気のみで走っている状態です。このままではまたすぐバッテリーがダメになってしまいます。おそらくハンドルが重くなったのもその為でしょう。パワーステアリングも電機で動いてますので。 整...
5271日前view58
全般
 
質問者が納得 まったく同じ症状がありました 助手席のスイッチで上下できて運転席側スイッチではできないとしたら接触不良を考えました 運転席の側の基盤が壊れていたら助手席のスイッチでも動かないと思います 壊れているものなので分解して壊れても構わない 直ったらラッキー という感じでパワーウィンドユニットを取り出しました 基盤だけにして埃を落として助手席のスイッチだけ強く激しく上下させました そうしたら使えるようになりました 本当に基盤の接触不良だったみたいです それ以降問題なしです ついでにレールの汚れも落としました 汚...
5283日前view45
全般
 
質問者が納得錆びたとしても燃料フィルターでクリアになったガソリンがエンジンに送られます。 仮に錆びてたとしてもフィルター交換とタンク洗浄で直るでしょうね。 まあ、その前に燃料ポンプが正常かを見てもらいましょう。 電圧低下などでポンプの圧力が下がってるとガス欠のようになります。 他にはプラグコードとかプラグの劣化でもガクガクします。 【補足】 燃料ポンプ交換だと5万以上はするかな。 ガソリンタンクは値段取ったこと無いけど結構するでしょうね。まあ、これが錆びてることは年式的にも大丈夫だと思いますが。 プラグならいい...
5351日前view36
全般
 
質問者が納得コンプレッサーが回り、 ガスが有るのに冷たく成らないのは、 ガスが霧状に噴射出来ないのが 原因と思われますから、 ディーラーへ行っても、 電装関係は良く分からんので、 エアコン修理の場合は、 自動車電装屋へ行って 見てもらって下さい。 (補足回答) ところで、エアコンのスイッチは 入れて、温度冷たい方向にしてるんでしょうか?
5383日前view11
全般
 
質問者が納得今の車の前は12年式ライフ、3ATに8年約28万km乗りました。 ATFの交換は1年毎していました。 ATの故障はありませんでした。 MTはクラッチ交換をしなければいけませんが、ATは壊れなければ何もしなくていいという考え方もできます。 ただ、ATが故障すると高額になる思いますよ。
5390日前view13
全般
 
質問者が納得参考までに中古車の仕入れ価格が見れるサイトがあります。販売店の価格と比較してみるといいと思います。 ライフ メヌエット 14年式 相場:30万円前後 http://soubastar.com/search/tag/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95-%E3%83%A1%E3%83%8C%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88-14%E5%B9%B4 走行距離4万キロ前後ですと30万円前後が相場でした。 車検が残っている中古車の場合は、重量税や自賠責保険を支払う必要がない...
5392日前view24
全般
 
質問者が納得簡単ですよ。登録の方法はメーカーによって違うので的確なアドバイスは出せませんがディーラー行って「登録の資料をくれ」と言えばもらえますよ、やってもらうと工賃が発生するかもしれないので資料がいいと思います。 仮に購入店じゃなくともホンダ車を購入したのは違いないので柔軟に対応してもらえるはずです。
5392日前view58
全般
 
質問者が納得中古でお得なのはライフかと思います。 ムーヴ→ワゴンR→ライフの順に人気があるので、ムーヴが高くライフが安くとなります。
5420日前view11
全般
 
質問者が納得BLITZのレイテェク!? 東名パワードのレイテック(REYTEC)と間違ってません?
5424日前view6

この製品について質問する