デミオ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"詳しい方"21 件の検索結果
全般
 
質問者が納得燃費を伸ばす為なら下りで【N】にするのは全く無意味な事です。現在の車はほとんどの場合エンジンブレーキを使用する事により燃料カット制御が働き、燃料の使用量がゼロに為ります。【N】にすると云う事はアイドリング状態にする事で有り、アイドリング維持の為の燃料を使っていると云う事になるのです。燃料がカットされてもタイヤ側から回転力は供給されますから、エアコンやオルタネーターは充分に機能しています。デミオの場合はエンジンとトランスミッションの間にスカイアクティブ高効率トルクコンバーターを使用していますが、それでも【N】...
4372日前view949
全般
 
質問者が納得リヤシートを前に倒して、助手席シートも一番前にスライドさせて、背もたれを前に倒せば積めますよ。 ただ前輪を立てる形で積むので、天井や内張りに傷を付けないよう気を付けて下さい。
4489日前view44
全般
 
質問者が納得CX-5はディーゼルなので,エリシオンプレステより,燃料費が安く済みます。それに,CXは,燃費が良く,最大トルク42.8kgmは凄いです。プレステは,ハイオク仕様でATも5速しかありません。CXはATが6速有ります。ロックアップも大幅に拡大されていますので,ダイレクト感は,MT並です。販売店はホンダの方が多いですが,CXはエクストレイルと競合させて,値引を引き出して下さい。発売直後でバックオーダーを抱えているので,ガードは硬いですが…。
4493日前view118
全般
 
質問者が納得走行距離が分かりませんが質問者様はオイル交換や車検の度どういった所を直してきたのかにもよりますがエンジンかけるのに7秒ほどかかるということは点火系も弱くなってるはずですし、タイヤ廻りの部品のヒビというのはドライブシャフトのブーツのことをいってるのだと思います。車検も通すことは出来ると言われたんですよね?大抵整備工の人って何とか通せる状態の車を見たときそう言います。通してもすぐどっか調子悪くなるような事を覚悟の上で取るか取らないかはオーナーの自由です。中古車、新車はどっちでも良いと思いますが質問者様はおそらく...
4495日前view49
全般
 
質問者が納得カーセンサーネットで検索すると全国相場の参考になるかも。(私はいつもこの方法で相場見てます。)マツダ→デミオ→「19年から24年」で検索。あとは総額で「安い順」にして検索。 http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=MA_S014&YMIN=2007&YMAX=2012&AL=1&SORT=4 安くても事故歴あり車や車検切れ車検代別途には注意です。総額表示なしの店にも注意です。 少し見てみましたが、この走行キロ数で...
4497日前view47
全般
 
質問者が納得MAZDA車はわかりませんが、キーレスの周波数帯が異なるため失敗するのでは?
4516日前view1920
全般
 
質問者が納得オーナーです。 K200503jpさんの仰る通りです。 9月納車でしたので当時の話ですが、マツダではお願いできなかったのでオートバックスで取り付けてもらいました。 費用は20万ほどかかりましたが… うちは夜間に暗い田舎道を長距離走る事が多いので、付けてよかったです。 見た目もいいですしね。 車格の割に高くつきましたが、とても気に入って乗っています。
4517日前view121
全般
 
質問者が納得現場監督さんで仕事に使うならフィットの方が中の広さは圧倒的ですし、場合によればフィットシャトルくらいの方が、職人さんを載せて後ろに道具類も乗ります。 http://www.honda.co.jp/FITSHUTTLE/webcatalog/interior/luggage/ デミオはどちらかと言えば2人の為のデートカーで、実用性はかなり良くないようです。 価格の差は両車と殆ど差は無いですし、実際の燃費もそれほど変わりませんが、仕事なとで沢山の距離を走られるならフィットにもフィットシャトルにもハイブリッ...
4524日前view77
全般
 
質問者が納得まず2は一番無いように感じますね!型式と走行、車検合わせてもお得感がまったくないです。 大事なのは質問者さんがこの車を購入後どの位乗るかだと思います。 3は確かに年式も新しく車検も長いことに加え一番安い。 ただこの短い期間で7万キロ乗られている車ですからメンテナンスをしていてもかなり車にはダメージがあるかと思います。恐らくどこかの会社の営業車だったのでしょう。 これだけ走ると色々と消耗してくるため後々部品交換などが必要になる可能性が高いです。 私も仕事柄マツダ車(デミオ)に乗ってますがマツダ車はやはり10...
3511日前view2
全般
 
質問者が納得当時のターボ車はタービンが高温のうちにエンジンを止めると 軸受けの潤滑オイルが高温により炭化してタービンブローを 起こす危険性があった 現在はというと、この問題を解決する為に潤滑経路の容量を 充分に確保したり、クールダウンしやすいような油送経路を 設計してあったりとかなり改善されている 普通に走って止める分なら、高速道路でも峠道でも大丈夫 しかし、現在でもレッドゾーン限界で回しっぱなしにして クールダウン無しにイキナリ切ったらタービンは損傷する それは肝に銘じておくように
3573日前view96

この製品について質問する