RX−8
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車体"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ロータリーエンジンが大好きで、FCを中古で1台、FDを新車で2台所有しました。そして現在も2台目に購入した4型を所有しています。 質問者様が購入する実車を見れないので何とも言えない部分が多いのですが、参考になりそうな回答をしますね。 まずリビルトエンジンに交換との事ですが、丁寧に乗っていても交換せざるを得ないこともありますよ。その代表が水食い(シール材が壊れて冷却水がエンジンに流れ込むこと)です。 5型以降に採用されたハウジングは品質の関係で4型以前よりも水食いしやすいんです。オーバーヒートに弱いの...
3850日前view0
全般
 
質問者が納得>人生初のマイカーを購入しようと考えている26歳の男です。 がんばれ~ 車と言うのは5~10年ぐらいは乗るものです。(その頃は31~36歳ぐらい) 年齢から考えて、大きく2つのパターンが考えられます。 1.結婚して子供が生まれるまでの間に乗る車。 2.近い内に結婚するので、子供が生まれる事を考慮した車。 1の条件なら・・・ ロードスター、MR-S、S2000とかどうですかね?(S2000は予算オーバーか・・・) http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?S...
5200日前view18
全般
 
質問者が納得選択肢として、100万円以下で、S15とタイプRのまともなのが無いので、 サーキット走らないなら、RX-8の5MTのベースグレードしかないと思います。 RX-8はエンジン以外の維持費は普通の車とあまり変わりませんし。 エンジンもタイプRと比べるとかなり安いし。 前期のベースグレードなら16インチタイヤで維持費もマシ。 出来れば17年式以降なら前期でも不具合の対策済みの部品使われてます。 消去法でRX-8のベースグレード
3646日前view0
全般
 
質問者が納得その年式、その価格のRX-8のエンジンの状態が非常に気になるところですので、 まずエンジンの状態を確認してください。4.5万kmというところですが、前オーナーの乗り方、メンテ状況で だいぶ状況が変わるので、コンプレッションチェックくらいはしてもらうと良いと思います。 さて、販売店ですが、いつ何が起きてもおかしくない年式に入りつつあると思うので、自然故障の範囲が同じなら ディーラーで良いと思いますが、2のほうが幅広いなら、個人的には2を選びます。 また、3年後の故障を気にするのであれば、既に10年落ちを超...
4986日前view22
  1. 1

この製品について質問する