デリカD:5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"所有"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得中古車の減税や補助金に付いてはとても難しく、ネットで調べても自分で答えを見つけることは難しいのです。 まず、現在の所有車は新車購入時の補助金の対象にはなりますが中古車を買う場合はNoです。(廃車しても国から10万円とかは貰えません) 次にデリカの方ですが、取得税が多少減税になる可能性があります。(減税対象車なら) 車検2年つきでの購入なら、重量税の減免も可能性が有りますが、デリカは難しいでしょう。 車検証記載の重量税の金額と契約書の重量税の金額が同じかどうか確かめてください。
5207日前view65
全般
 
質問者が納得ホンダ エリシオンPRESTAGE 4DWに乗っている者です。 大型クロカンは別としても・・・スポーツワゴンで後部をフラットシートは少々困難かもしれません。ラゲッジスペースに後部シートを倒した状態と同じ高さのクッションとか布団?のようなものを敷かないとくつろぎ度としては・・・・; しかし、それをやってしまうと荷物は一切載せられなくなるので、屋根積みが必要になります。 質問主様の「スポーツワゴン」がどこまでの範囲なのかにもよりますが、「大型」ではない程度のミニバン+クロカン混合タイプがいいのでは?例えば・・・...
5593日前view119
全般
 
質問者が納得昨年の9月にGナビパッケージを購入しました。 約1年近く乗った感想を書きます。あくまで主観ですので実際に試乗して自分で確認してください。 ①私の場合、購入の際トヨタのノア、ボクシー、エスティマ(2.4)などと比較したが明らかにそれらよりよいと感じた。 まず乗って驚いたのがボディ剛性が高く、足回りもしっかりしていること。 なお、出だしの際、エンジン音が室内に入ってくるが、許容範囲。ある程度速度が乗ってくると非常に静か。シートの作りはよいと感じている。 ②小物入れが多いが大きさが中途半端。でもあると便利。 ...
5817日前view64
全般
 
質問者が納得問題ありませんよ。 0w-40のほうが粘度が高いので油膜が厚くでき、エンジン保護性能はとてもいいです。 でもその分抵抗になるので燃費は悪くなります。 基本的にメーカーの推奨粘度より粘度を下げない限りはエンジン故障などの問題にはなりません。 例えば、0w-20と0w-40を比較すると、低温時の粘度は同じですが高温時では0w-40のほうが粘度が高いので、その事が問題になるのでは?と思う人もいるかもしれませんが、高温時の0w-40のオイルの硬さよりも低温時の0w-20や0w-40のほうがよっぽど硬いです。要するに...
4855日前view40
  1. 1

この製品について質問する