パジェロ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"三菱"110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得現行パジェロディーセルに乗ってます。 ご友人の方達は現行パジェロディーゼルに乗ったことはあるのでしょうか? トルクフルで乗りやすく燃費良くディーゼルとの相性が抜群で気に入ってます^^ しかしFJはスタイルがカッコ良い!! 自分もFJが欲しいと思う時は沢山ありますが(笑)アフターパーツも沢山あるし・・・。 ただFJは死角が多く運転はしづらいような気が個人的にはしましたが。 あとはご質問者様の好みの問題だと思います。 私が今独身だったらFJだったかな・・・。
4978日前view135
全般
 
質問者が納得下のサイトで勉強するってのは面倒ですか? 色々の意見が読めますよ。 http://www.carview.co.jp/userreviews/default.asp
7348日前view2
全般
 
質問者が納得オフセットにつきましては、オーバーフェンダーを付ければ問題無い差ですが、幅や扁平率が同じでも使用するホイールの径が違いますから後者のタイヤの外径は小さくなります。 肝心なのはホイールの直径で、実際に合わせてみれば馴れない方でも直ぐに分かりますがブレーキのキャリパーに当たって15インチは入らないはずです。 また、キャリパーが小さくてそのホイールが入ったとしても、インチダウンになる訳ですからタイヤの扁平率を70から75ないし80にしてタイヤの外径を大きくするか、幅を265から275または285にして同じ...
4981日前view44
全般
 
質問者が納得オフロード性能、アフターパーツ、知名度、人気。 オンロード以外の性能を求めるなら、ジムニーです。 パジェロミニはどっちかというと、町乗り色が強い。 ジムニーはオンロードなら20-30万km持つという話です。 ジムニーはターボオンリーです。 パジェロミニはNAもありますが、こちらは走りません。 ジムニー乗る人は、ジムニー以外興味ないという人がほとんどらしいです。 オフロード走らないんでしたら、パジェロミニでもいいかな? 私が買うなら間違いなくジムニーです。
4981日前view22
全般
 
質問者が納得お金がかかかる車に当たりましたね。 でもまぁ そういう事もあります。 >車に当たりハズレってありますか?? もちろんあります! 車に限らず家電製品にも。 だから新車には保障期間というのがあるのです。 どんな故障が起きるのか?メーカーも分かりません。 ユーザーから苦情が来て、初めて分かるし対策をするのです。 HONDAのフィットなんか5万キロくらいでCVT(ギヤ)が故障する事多いそうな? なのに異常を訴えた人のみに無料修理をしていたみたいです。 (それ以外の人は、保障期間が切れて泣き寝入り) そう...
4982日前view17
全般
 
質問者が納得不具合のあるドアを見つけて、ドアの内張りをはがして中のアクチュエーターを交換するかカムを給油すれば治るかもしれません。 もう一箇所、キーのSWの不良もありえる為です。平成6年式なんで、ここも壊れるかも。。です。
4982日前view60
全般
 
質問者が納得なるほどね?独学で!大したものです! 私は給油所勤務が長くいろいろと知識があるから付け加えるなら、1のアルカリ性洗剤のみ使うよりはじめはあくまで水洗いしてアルカリ性水垢洗剤を使いそのあとにトラップ粘土で表面の鉄粉を取り除くほうがよりボディーがツルツルになりますよ! でも決して高圧ガンをつかうのは止めるべきです。とんでもないところに水が入り込み思わぬトラブルになるから水道ホースだけで事足ります!!
4983日前view17
全般
 
質問者が納得エバポレーターは洗った事はあります。ヒーターとは場所がちがいます。DIYで可能です。いつ廃車にしても良いと思っているので、助手席のグローブBOXを外すとエバポレータのケースが見えます。左側の白い部品(ネジ1本)を外すと汚れたエバポレータが丸見えです。あとは鏡と海中電灯、エアコンクリーナー、(私はホース+散水ノズルで水)で洗うだけです。 終わったらもとに戻すだけ。 30分掛からなかったよ。自己責任で! 効果はすげーー!です。 ちなみに、ヒーターは三菱で直せますが、エアコンは下請けに回されるでしょう。そうする...
4985日前view157
全般
 
質問者が納得私も三菱車に乗っています。 車種はコルトプラスラリーアートです。 ディーラーの本音は次の一台を買わせたいのではないでしょうか。 部品を全部交換すれば修理できないことは無いと思いますよ。 実際、私の友人はレグナムに乗ってますが、40万キロ走って今も乗っています。 『どこどこのディーラーでこのような対応を受けた』という言い方はせずに、 違うディーラーを尋ねてみるべきでしょう。 車への愛着を語れば打開策は提示してもらえると思いますよ。
4989日前view31
全般
 
質問者が納得グローリレーは 一緒に替えたのかなぁ? 一緒に替えるものですがね 確認を!
4989日前view42

この製品について質問する