ランサー
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"三菱"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得その価格帯だと8ですね。 少々高くても信頼のおける三菱認定中古車を購入された方がいいと思います。 また、盗難率も高い車ですので、車両保険をつけた方が安心かと思いますよ。 維持費はやり方次第で変わりますので正確な回答はできませんが、私の場合はエボ9と大型バイク、軽自動車と所有してますが、エボだけの年間維持費は約30万もいきません。 年間走行距離は5000弱、車検はユーザー、保険は会社の特割でエコノミーの車両をつけてます。
3039日前view13
全般
 
質問者が納得許すとか許せんとかはとりあえず置いておいて・・・ まあネット等でインプレッサ(スバル)派の意見でよく見かけるのは、「ランエボは電子制御で無理やり速く走らせているだけの車、インプレッサは車としての素性で速い車」とか「ランエボは誰でも速く走る事が出来るが、インプレッサを速く走らせるにはドライバーの技量が必要」なんて言う意見ですね。 実際にはどちらも車の素性とか運転の難しさなんかは大して変わりは無いのですが、何故かインプレッサ派の人はこう言う事を言いますね。
4474日前view62
全般
 
質問者が納得GT-Aでしたら、エボワゴンのGT-Aはどうですか?エンジンは7のものと同じですが、車のベースはエボ9(2005~2006)なので年式は7より新しいですし、7GT-A以上にファミリー層の方が乗っていた場合が多く程度がよい個体が見つけやすそうです。 自分は2年前にエボワゴンのMT車、走行距離3万kのノーマル車を三菱ディーラーで中古車保証を3年付けて購入しましたが、今のところトラブル、故障はありません。あ、そういえばキーレスのプラスチック部分が壊れましたが、保証対象にはなりませんでした。任意保険もセダンより安い...
3273日前view20
全般
 
質問者が納得当方、GDI搭載のディオンを今も使っている者です。(H14年式現在8万キロ) GDI、まあ当たり外れがあります。 うちもトラブルありました。 カーボンが付着しやすく、アイドリングが安定しなくなったり、オイル下がり起こしました。 うちの場合は馴染みの整備工場が交渉して、新品エンジン乗せ換えとなりました。(4万キロ走行時) それ以降はオイル交換を5千キロ未満で交換し様子を見て5年使ってますが、まあトラブルは出なくなりました。 たまにアイドリング中エンジン止まることがありますが・・・・ さて、そのランサー。 ...
4477日前view66
全般
 
質問者が納得純正のO2センサーって、1個2万円ぐらいするんですよ。 で、触媒の前と後ろ、合計2個付いてるので、 両方替えると部品代だけで4万円になるんですね。 工賃が1万円ぐらいということで妥当な金額だと思います。 ご理解いただけたでしょうか。
3335日前view16
全般
 
質問者が納得ビービーという電子音はGDI特有の電子制御スロットルのモーター音です。異常な音ではありません。 ビービーという電子音はキーをACCまで回しエンジンが回ってない状態でオーディオ音量を0にすれば聞こえます。←はキーをONからACC、OFFにした15秒程はします。これも異常ではありません。 ステアリング(ハンドル)の奥辺りから「コンコンコン」という軽く叩かれてるような音がしまして気になって調べてみたんですがわかりません。←はカタカタやタンタン音ではありませんか?多分ラッシュアジャスターの不良による音です。放っ...
4479日前view60
全般
 
質問者が納得乗ってみりゃい~じゃん。 シート合わせてエンジンスタート。 ブワッときますから(^ω^)
4483日前view57
全般
 
質問者が納得①②新車であれば3年間の新車保証とルノーケア・プレミアムを購入すれば、初回車検前までの車体維持費はルノーケアプレミアムのみの料金です。 http://www.renault.jp/after_service/care.html しかしながらルーテシアはモデル落ちしているので中古しかありません。ルノーも認定中古車という制度が確立しているので、認定されていない中古は避ける。 ③それらを日本仕様、日本で市販されている汎用品を使えるようにしているのが「正規輸入車」です。外車(という総称)とは区別できます。 ④ラ...
4500日前view21
全般
 
質問者が納得ドライバーがおなじなら、全てにおいてランエボの勝ちでしょう。
4505日前view75
全般
 
質問者が納得修理に出してはどうですか? ディスクのデータを読み取るピックアップのアッセンブリやモーターなどを交換したら直るのではないでしょうか。 私の場合は、 ピックアップのレンズクリーニングなどでは読み取りができなくなって交換したら、元通りになりました。
4506日前view13

この製品について質問する