eKワゴン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ek"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得条件をまとめると EKよりは一回り広く、後部座席大人二人乗車できて 燃費がいい車ですね 軽自動車ですと車幅は変わらないです。 EKも軽企画いっぱいだったと思うので、タントにして広がるのは頭上空間と 足元の広さですね。 どちらにしても 大人5人乗るとコンパクトカーですとちょっと狭いです。 経済性重視で、税金安め、中古でお得感ある車種を書いてみます トヨタなら割と広いポルテ スライドドアのラウム 背の高いラクティス 中古でファンカーゴ 日産ならお買い得車、燃費も良い ノート 中古で安くてしかも広くて大き...
5072日前view34
全般
 
質問者が納得カーナビを付けるのでしたら車速は要りますが、カーオーディオの場合は必要無いので、配線の端を絶縁テープなどで、巻いておけばOKです。
5078日前view237
全般
 
質問者が納得三菱純正のオーディオからだと、カプラーが必要になると思います。オートバックス等に三菱用のがあります。ナビ用などと間違えないで下さい(オーディオ用です。) オーディオの交換だけでしたら、後はプラスのドライバー、内バリ剥がしぐらいです。 純正オーディオが固定されている金具をそのまま流用して下さい。 車からの配線→カプラー→オーディオと繋げていくだけです。配線も基本的に同じ色を繋げるだけです。オーディオのパネルが外せれたら簡単だと思います。面倒だったらゴム手袋をはめて手前に引っ張ってみて下さい。 上手くいくといい...
5083日前view191
全般
 
質問者が納得スバル、ダイハツまたはスズキにします。
5084日前view28
全般
 
質問者が納得ノーマル車高でしたら、PCD100、4穴、5J+45のホイルに155~165幅のタイヤをお勧めします。 ローダウン車でしたら、5.5J+45のホイルでOKです。 タイヤの扁平率は、着けたいホイルのインチによって違います。 例→14インチ、5J+45ホイルに155/55の14インチタイヤ 例→15インチ、5J~5.5J+45ホイルに165/50の15インチタイヤ 例→16インチ、5J~5.5J+45ホイルに165/45の16インチタイヤ
5089日前view28
全般
 
質問者が納得現行型はたぶん運転席からの全席オート開閉はコストダウンの名の元に無くなりましたが、少し前までは全席オート開閉出来たと思います。
5092日前view800
全般
 
質問者が納得リコールにしたければ、陸運局に、書類を提出し、告知して下さい。 リコール届人が、何処の誰かも記入しなければなりません。 届を出せば、陸運局から、三菱自動車に監査が入り、三菱自動車としては、 その内容分に対しての、答えを出さなければなりません。 その答えが、リコールになるのか、ならないのか、解りませんが・・・ エアコンのホースの穴あきで、走行危険性が出ますか? リコールは無理だと思います。 パワーウィンドーが良く壊れると、リコールですか? 走行中の安全が保たれない、危険性のある部品が有ればリコ...
5096日前view435
全般
 
質問者が納得ekワゴンとエッセの良いとこと悪いところを教えて下さい エッセは生産中止なのでお早めに 燃費もよく、走りは良いですが、荷物の置き場が狭い 防音性が悪く、雨の日などは室内に外の音が響きます (パチンコ玉が上から降るような感じ) サスペンションが柔いので 傾きが意外と大きいです みんカラ調べ ダイハツ エッセ カタログ燃費 26km/L(10・15モード) ユーザー実燃費 レギュラー 18.97km/L(回答数3497人) 購入なら、生産中止なので強気にでて、 値引きを強調してもいいかもしれません(お...
5101日前view28
全般
 
質問者が納得タイミングベルトの点検?エンジンバラして点検でしょうか?タイミングベルトはエンジン内部にありますのでエンジンのヘッドカバーを外さないと点検はできませんよ……。 音鳴りの原因はファンベルトの方でしょうね。ベルトが劣化してるか、張りが緩いか、プーリーの劣化でしょうね。
5107日前view50
全般
 
質問者が納得運転席、ハンドルの下の方に、電動ドアロックスイッチが有ると思いますが、 OFFになっていませんか? 又は、そのスイッチの裏の配線が抜けていませんか? 確認して下さい。 そのスイッチが、ONで、症状が変わらなければ、早めに三菱ディーラーに持って行って下さい。 クレームが効く間に・・・
5109日前view28

この製品について質問する