レガシィ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"路面"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ノーマルの話ですね。 私も同タイプのワゴンBP5、2,0iに乗っています。 レガシィでは6台目。スバル車では15台位になります。 高速の直進性は、歴代スバルの4WDの中では悪いですし、 高速のコーナーリングも不安定ですね。 スピードを上げていくと高速で横風や浮き上がりで動く様なふらつきを感じる筈です。 理由は、燃費対策で駆動力を伝えるトルク配分、 多板クラッチの締結力などを落としています。 昔ほどどっしりとした安定感が感じられないセッティングです。 その上、空力がいいボディ設計をしていましすので、周囲...
4494日前view28
全般
 
質問者が納得凄いお知り合いですね~(^_^;) 前の回答の方が そりゃフェラーリやポルシェで日本の道路を快適になんて走れませんよ。 って書いてましたが、今ポルシェ、過去にはガヤルド、328GTBなど乗りましたが、普通に快適に走れますけど(^_^;) で、質問者さんの回答に入ります。 フェラーリはほんの一時でしたが、ガヤルド、ポルシェ、そしてスバルはインプSTIとレガシーGT-Bに乗った経験から回答させていただきます。 確かに、スバルの水平対向のターボエンジンが強力で、日本車なので故障の心配もなくいい車だと思います...
4084日前view59
全般
 
質問者が納得あくまで 「運転手のサポート機能」 であって 「自動制御」 ではありません。 勘違いされている方がかなりいるようです。 想定用途は渋滞などのトロトロ運転での余所見、 駐車場などでのATの入れ間違いによる事故の防止です。 環境条件などにより正常に計測できない場合は衝突します。 また路面状況などは判断していません。 雨、雪、高架橋などのつなぎ目の鉄板など、 滑る状況があればABSの動作により距離は伸びますので 衝突の可能性は否定できません。 極力その様な事のないように動作設定は、 30km/h以下で誤差が出に...
5126日前view14
  1. 1

この製品について質問する