レガシィ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"高速道路"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ノーマルの話ですね。 私も同タイプのワゴンBP5、2,0iに乗っています。 レガシィでは6台目。スバル車では15台位になります。 高速の直進性は、歴代スバルの4WDの中では悪いですし、 高速のコーナーリングも不安定ですね。 スピードを上げていくと高速で横風や浮き上がりで動く様なふらつきを感じる筈です。 理由は、燃費対策で駆動力を伝えるトルク配分、 多板クラッチの締結力などを落としています。 昔ほどどっしりとした安定感が感じられないセッティングです。 その上、空力がいいボディ設計をしていましすので、周囲...
4495日前view28
全般
 
質問者が納得普通ガソリンスタンドなんぞにタイミングベルトの交換を依頼したりするか? それがあんたの非常に大きな過失と言えば言えなくもない、と思ってる閲覧者が大半だろ。 大体「高速道路上での故障」の原因がまだ何も分かってないうちになんで「ガソリンスタンドに過失がある」と言わんばかりの質問をしてるのか。 「2、廃車の場合は相手負担で新車レガシィかレヴォークが欲しい」 なんだこれ?バカも休み休みに言え。 まぁ欲しいのであれば勝手に買えばいいだけだが。 故障の原因が「ガソリンスタンドの行ったタイミンクベルトの不適切な交換...
3230日前view0
全般
 
質問者が納得レガシィに2.5ターボはなかった気がします。あったかなぁ。2.0ターボはあるんですけどね。 スバルの弱点の油漏れを直せばいい車です。私の車はH8年式12万キロATです。燃費は高速100キロで11ぐらい、街乗り9ちょいぐらいですね。H15年ならもう少し良くなってます。 20万キロですので交換部品はちゃんと交換してあると思うので大丈夫でしょうが確認してください。タイベル、ウォーターポンプあたりです。排気音は新車に比べれば大きいでしょう。
5713日前view29
  1. 1

この製品について質問する