レガシィB4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"B4"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得新車から相当年数が経過していますし距離も行っていますので、一概にいくらかかるか分かりません。 距離的に一番心配なのはタイミングベルトですね。 交換していないとすれば、いつ切れても不思議はない距離です。 タイミングベルトが切れると車は一切動かなくなりますし、最悪の場合はエンジンがお釈迦になります。 ディーラーで交換すれば12~15万円取られますね。パーツを安く入手して街工場でやれば10万円程度かな? ディーラーで12ヶ月点検やれば一通り悪いところを指摘してもらえると思いますが、交換するところが特に無ければ4~...
5120日前view82
全般
 
質問者が納得私もB4(Sパケ6M/T)乗ってます。たしかにフロントなんて拳骨入りますもんね… 写真はかっこよく見せてるために均等になるように撮ってますね。(調整してます)見た目重視ですね。 Sパケと言えどもある程度スピードだして連続カーブはロールしすぎて乗れたもんじゃないですね。 余裕があるのであれば車高調がおすすめですよ。はまり車高を落とさないのであればメーカー推奨値がおすすめです(何もしなければメーカー推奨値で出荷されます)ちょうど程よい車高になります。ただしさらにフロントリップスポイラーなど付けた場合は要注意です...
5120日前view155
全般
 
質問者が納得レガシー乗りです。私の場合車検はぴったり75,000円。車検代は少し高いですね。タイミングベルト交換は125,000円でしたので安すぎますね。交換しないといけない部品交換して無いように思います(工賃を安く設定されているなら別ですが)。タイミングベルト交換でイグニッションが悪くなることは無いので、タイミングベルト交換する際(白煙噴いたということなので)タイミングがずれてるのを疑います(作業ミスが考えられる)。それと普通レガシーはタイミングベルト交換時に、オイルポンプの清掃も行います。その際のミスも考えられます...
5142日前view47
全般
 
質問者が納得どちらも車高は低いのでそんなに変わらないと思います。 スバルならフォレスターなどはいかがですか。 豪雪地域であればこちらの方が重宝すると思います。 燃費はインプレッサの方がいいと思います。 インプはラリーカー B4はスポーツセダン フォレスターはスポーツSUV といった感じですかね。
5168日前view28
全般
 
質問者が納得先ず、事故車についてですが下記を参考に… http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1145853691 この様に 定義において指定される個所を交換または修正をしていなければ事故車では、なくなるんです。 ただ、紛らわしいのは、板金塗装歴が有るのか…?無いのか…?ですね。全く無いので有れば、何の問題も無いのですが!! 例えば、『部品の交換をしないまま凸凹部分をパテ盛り修正し、再塗装した』とか『前のオーナーが住んでいた地域が海の近くで...
5172日前view23
全般
 
質問者が納得11月か12月にした方がいいです。 うちは、車検前に傷んで買い替えましたもん。 (12月の車検でいえば、秋頃です。) 今だと、21年の12月に通された車検代の方がもったいないですよ。 傷んでしまったのであれば、別ですが。
5172日前view25
全般
 
質問者が納得MTのGTでしょう。走りは早いです。最高です。ターボに決定でしょう。ノンターボなど弱いパワーですから。ハイパワーをぜひ体感してくださ。
5195日前view21
全般
 
質問者が納得判ってない人が多いみたいなので・・・・ スバル4WDドライバーの基本は4輪同メーカー、同サイズ、同グレードの同パターンです。 同じメーカー、同サイズのタイヤでも外形が違うタイヤなんて当たり前にあります。 アクティブトルクスプリット採用モデルなどは、 スバルの4WD系でフロントにテンパータイヤを履いて燃える事故もおきています。 説明書には、フロントにパンクをしいないタイヤを履かせ、 リヤにテンパータイヤを履きヒューズで4WDを強制解除して走って下さいと書いてあるのに・・・・ そんな事も無視の方が多いです...
4719日前view829
全般
 
質問者が納得こんにちは。 私もRCを待っています。それが出た時点でISー300hと迷うつもりです。 諸経費込みでRC-250が550万円、RC-300hが600万円と言われています。 頭金は600万円の3分の1、200万円位欲しい所ですね。それならローンもOK! 親に借りたら?(貰ったら) 維持費は普通の車と同じです。タイヤ(交換)20万円位が高いくらいです。 以前IS250、今はCTー200hですが、隣の席にLSオーナーがいても恥ずかしくはありません。スタッフも平等に扱ってくれますし、そういう所はちゃんと教育されて...
4043日前view49
全般
 
質問者が納得ナンバー灯から配線引っ張ってきて、トランク側テールに穴開けてLEDを仕込んで光らせるとか?
4486日前view79

この製品について質問する