タント
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"いくら"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得☆おかしな話ですね・・・タントのエアコンガス漏れなど聞いたことありません・・何処から漏れてるのか徹底的に追及されたほうが良いですよ・・又クーラーガスの漏れで何処から漏れてるか?コンプレッサーからか、配管なのか?室内なのか・・・ガスは消耗品ですがコンプレッサーなどは5年保証があるのではないでしょうか?・・タバコを吸われますか?室内のエアコンフィルターも確認されたほうが良いですよ・・。最低3万から5万ぐらいは修理ならかかります・・・ガスの補充ぐらいなら2本で5000円程度でしょうけど・・・納得いかないですね(~...
5160日前view180
全般
 
質問者が納得特殊な改造をしていないノーマルなら、30万円以下で、10万円くらいのものもあります。 Spikeよりは、かなり狭く感じると思います。頭上と後席の膝まわりが。 セダンなら、5ナンバーのカローラアクシオの方が広く感じます。 いろんな意味で、クラウンに手が届かない人が乗る車ですので、できればクラウンとかフーガの方がお勧めです。
3716日前view2
全般
 
質問者が納得>ディーラーではオイル交換は1年は不要と言われます。 <そもそも年数でオイル交換時期を決める事が、間違いです。ディーラーの知っフリ営業マンのセリフでは??? メーカー純正オイルは5000キロごとに交換とマニアル手帳にも書いてます。ちゃんと読みましたか? 読んでいない場合は車検書と同じ場所に挟んであると思うので再確認して下さい。 結果論から言うと貴方の思う通り3000キロで交換していれば今回の出来事は避けられたと思います。肩書きを信じるなです。 5000キロでも本来からすると間違いなのです。と言うのはサー...
5526日前view179
全般
 
質問者が納得ATの故障でしょうね。 たぶん私の時と同じ原因だと思います(ソレノイドバルブの不良により変速できなくなった) そのときはミッション降ろして全て交換しました。 新品でなくリビルドミッションを使用しましたが、修理費用は20万円を超えました。 新品を使ったら30万円を超えるらしいです。 全て中古車保証(3年だったと思う)にて対応の為、手出しは一切無しです。 メーカー保証は適用になりませんか? 5年居ない又は10万キロの早い方なんですね。 ・・・と思ったら、5年超えてますね(保証期間:H24-4月末まで) 中古で...
3976日前view0
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する